気まぐれダイアリーⅡ

思いつくまま気まぐれに・・・


since 2005.6

鳳凰山 絶景の稜線歩き (2日目)

2012年08月04日 | 
早朝出発して、砂払岳でご来光♪  の予定・・・
やってしまった大事な物の忘れ物(涙) ヘッデン
トイレに行く時用のLEDの小さな手持電球はあるけど
片手が使えないので、薄明かりになって出発になりました。
4時20分出発!出発の準備をしてる方 
いびきの音が外まで聞こえてる程、爆睡の方(笑)それぞれの朝です。

    Tentobaasa

あっ!陽が昇り始め やっぱり間にあいません
      Ho294441_2

5時15分 砂払岳
富士山 オハヨウ 見えますか~微かです。

   Ho295151

予定を立てると天気が悪くて登れない白峰三山 
右から北岳 間岳 農鳥岳と続きます。

   Ho295141

ここからず~と左手にこの山並を見ながら歩きます。
富士山は一時だけ、八ヶ岳もガスがかかっていました。

   Takanebiranzi
山を歩いているのに、砂地を歩く不思議な感じです。
タカネビランジも咲き始め♪ 愛らしい花です。
薬師小屋を過ぎ薬師岳山頂に到着 

      Ho295511

皆さん 北岳をバックに写真撮影タイム
シャッターを押して下さい と頼まれた若者
後ろ姿のモデルをお願いしたけど このポーズ(爆)
カッコいいですよ~
     Ho295521

  
同じテント泊でも 私達のように荷物を軽くなんて考えず
大きなザックで縦走の方も沢山いらっしゃいます。
どっちが楽かな・・・私達は荷物は軽いけど、ピストンなので歩く時間が長い
楽して、楽しめる方法は、中々なさそうかな

観音岳に続く登山路
   Ho296131_2

薬師小屋手前から、ず~と足元にタカネビランジが咲いています~ 
実を言うと、この時期この山に登る決めてが この花でした。  
     Ho296151
   
    
観音岳
     Ho296331

地蔵岳に向かう登山路 オベリスクが見えてきました。

   Ho296451

賽の河原から地蔵岳 オベリスク を望む
鳳凰山のシンボルです。そして目の前には甲斐駒ケ岳


   Ho297471
渋滞のオベリスク
頂上に立てそうもないし、まだ道中は長いのでUターン
   Ho297551
   
    お地蔵様は子宝を願う子宝地蔵尊 後ろは甲斐駒ヶ岳

   Ho297491_2

8時下山開始 
途中振り返ると、ガスがかかったり切れたり 
9時ころになると目の前の白峰三山もガスがかかって来ました。

    Ho299251_2

11時テント場着 あらっら あんなに賑やかなテント場だったのに
2張りだけ このテントの持ち主さんと同じ頃テント場に着き撤収し始めたのに 早っ!
あれよあれよいう間に、撤収下山されました。
その後お昼を食べ、12時下山予定がだいぶ過ぎてしまい
杖立峠から足が重くなり 時々樹林帯でもガスが出て不安・・・
着くかな

   Ho2914351

16時20分やっと登山口到着 長かった・・・ちかれたね
休憩 テント撤収を含んで12時間の歩き
お風呂に入って、自宅に着いたのが10時 

長い1日 年を考えて今度はもう少しゆるいコースにしようね
お天気は最高 !体力があればもっと最高の山歩きでした。





   




   



   




   


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳳凰山 (1日目) | トップ | 気になってたもの »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんて言っていいか・・・すごいっていうか、不思... (小夏)
2012-08-04 18:17:59
なんて言っていいか・・・すごいっていうか、不思議っていうか 神秘的っていうか・・・こんな表現、変なのかもしれないけど。。。

ガスもドラマみたいだし、お地蔵さんも不思議な感覚で、オベリスクっていうんですか?その上に立った人の一枚もすごいし。

あずきさん、すごい!


あずきさん、鳳凰三山お疲れ様でした(*^_^*) (もぐたん)
2012-08-04 19:45:14
あずきさん、鳳凰三山お疲れ様でした(*^_^*)
夜叉神から五時間とテント場まで歩きますね
水が豊富なのは嬉しいです
種池山荘テント場は山小屋で水買いました

やはり朝早くでないと直ぐにガスが上がってしまいますね
地蔵岳まて往復し下山が長いと本当に疲れます
まだ未踏なんで参考にします
甲斐駒ヶ岳を目の前にして、登った山が見えて嬉しく成ります

北岳、間の岳、農鳥岳と秋も素晴らしいかも挑戦して下さい
テント担いで、お疲れさまでした~凄いね! (のんたん)
2012-08-04 20:49:10
テント担いで、お疲れさまでした~凄いね!

稜線出るまでの樹林帯がいやだけど、稜線に出ると素晴らしい景色ね~♪

オベリスクのてっぺん、凄いなぁ~

タカネビランジも咲いて、景色とお花と良い風景ですね。
次は白峰三山だね~^^
小夏さん~♪ (あずき)
2012-08-04 20:59:36
小夏さん~♪
稜線に出ると、不思議な世界なんです。
山なのに海のような砂地 不思議なの
それなのに、ごろんごろんの大きな岩があるし
山の花は愛らしいですよ
もぐたん~♪ (あずき)
2012-08-04 21:08:35
もぐたん~♪
テント場のお水凄く冷たくて美味しい水です。
南アルプスの天然水 あるメーカーより天然水です(笑)
もぐたん力持ちなので、往復じゃなく縦走の方が楽かも・・・
眼の前の甲斐駒、お世話になって登った山です。
登った山を眺めるのっていいものですね

のんたん~♪ (あずき)
2012-08-04 21:11:15
のんたん~♪
樹林帯は、日陰で涼しいかもしれないけど
風がなくて暑いし、景色が変わらないのでモチベーションが下がるね
なんとかかんとか言いながら、登りが苦手なの

白峰三山登れるかな・・・縁がない山かも知れないです。
あずきさん (あずきさん)
2012-08-05 13:54:33
あずきさん

パワーありますね。
私はテントを担ぐ山行は・・全くダメで
毎回考えては諦めています(/_;)
前夜テント泊・・だって相変わらず苦手(笑)
ま、仕方ないので短距離スローで行ける山

鳳凰山は、晴れて良かったですね。
北岳がばっちり見える(^_^)/
あずきさん、同じ日に2つの記事更新ですか? (山小屋)
2012-08-05 15:30:36
あずきさん、同じ日に2つの記事更新ですか?
新記録ですね。(笑)
テントや車だと元に戻らなければならないのが、欠点ですね。
ここはそのまま青木鉱泉まで歩くのが一般コースです。
我々はそのように歩いて青木鉱泉でお風呂に入ってから
帰りました。
砂地を歩いているような感触は甲斐駒ケ岳も同じです。
このあたりの山全体が砂岩でできているからのようです。
タカネビランジの他にもイブキジャコウソウが咲いていたと
思います。
それにしても随分長い歩きだったようです。
お疲れ様でした。
あの次の日の出来事ね(笑) (ゆみちnn♪)
2012-08-05 17:51:06
あの次の日の出来事ね(笑)
元気だねぇ~♪

咲いてるのはシャクナゲ?
5月連休に木曽に行くと、咲いてるんだけど・・・
違うかな???

あずきさん~♪ じゃないですよね・・ (あずき)
2012-08-05 19:52:57
あずきさん~♪ じゃないですよね・・
パワーは全然ないです。
初日は時間がいっぱいあったので、何とかクリア
2日目は自宅に帰らなきゃと、思うと足はついて来ませんが
気持ちが焦るので、疲れました。

北岳も甲斐駒も見えて良かったです~

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事