昨晩、題名を保存してから寝たと思っていたのですが 
アップしていたみたいで(寝ぼけてました・・・)
何を?と思われた方もいらっしゃったかも
これです*

お天気が悪かったりしたので、なかなか持って帰ってくることが出来ませんでした。
ホフマン先生が昨年のサマーセミナーで教えて下さった
『 パン ・ド ・フェット』
ワインボトルを飾った飾りパンです。
飾りパンお得意の N 先生が教えて下さるというのでルンルンと行って来ました。
2人一組で作ったので三つ編みは他の先生が作ってくださいました。
てっきりいつものオーブンで作るのだろうと、小さいワインボトルを持って行ったのですが、
先生のところには大きなオーブンがあるので、そちらで作りました。
セミナーを思いだしながら、そうだった、そうだった・・・と確認しながらの作業。

他の先生も素敵に作られていました*

やっぱり飾りパンは楽しいです~
ボトル探しで迷ったのですが、ハートが可愛いのでこれに決めました
グリーンも好きです


お昼のパンもサラダも美味しかったです
ご一緒した先生方、N 先生、M 先生、楽しいお教室をありがとうございました

アップしていたみたいで(寝ぼけてました・・・)
何を?と思われた方もいらっしゃったかも

これです*

お天気が悪かったりしたので、なかなか持って帰ってくることが出来ませんでした。
ホフマン先生が昨年のサマーセミナーで教えて下さった
『 パン ・ド ・フェット』
ワインボトルを飾った飾りパンです。
飾りパンお得意の N 先生が教えて下さるというのでルンルンと行って来ました。
2人一組で作ったので三つ編みは他の先生が作ってくださいました。
てっきりいつものオーブンで作るのだろうと、小さいワインボトルを持って行ったのですが、
先生のところには大きなオーブンがあるので、そちらで作りました。
セミナーを思いだしながら、そうだった、そうだった・・・と確認しながらの作業。

他の先生も素敵に作られていました*

やっぱり飾りパンは楽しいです~

ボトル探しで迷ったのですが、ハートが可愛いのでこれに決めました

グリーンも好きです



お昼のパンもサラダも美味しかったです

ご一緒した先生方、N 先生、M 先生、楽しいお教室をありがとうございました

