ブログ
ログイン
ランダム
今日は筆が進まない・・・。ここにブログのネタ満載!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
コーギー「パンク」のPhoto Album
HPはhttp://homepage3.nifty.com/panky/
広告
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。
記事を投稿
すると、表示されなくなります。
2007年10月やっと巡りあえた一面のコスモスinKAKOGAWA
2007-10-15 23:45:39
|
コーギー
家を出る時には晴天、秋晴れ
今日は絶好の撮影日和
と思っていたのに・・・
現地につく頃から、雲が多くなり、時折晴れ間が出るものの、残念な天気となりました。
でも、一面のコスモス畑には大満足
※この写真はとーしゃんの撮影です。
今日のモデルさん、なかなか良い笑顔をしてくれました。
バックの鉄塔は・・・ご愛嬌(笑)
なんかすっとぼけた表情が可愛い!!
あぜ道より少し低い所に植えられていたのでなんとか撮影できました。
今日の一番のお気に入りは
これ
おまけ
魚眼の設定がいまいち分らず、白飛びしちゃいました。
空も雲が出てきて青空ではないですが
パンクの表情が良かったので
ジャンル:
ウェブログ
コメント (6)
Tweet
«
2007年9月緑だけの森林公園@...
|
トップ
|
2007年11月紅葉はどうか、そ...
»
このブログの人気記事
濃い!!
ヨットハーバー
最近の画像
[
もっと見る
]
エイッ!
13年前
浜辺
13年前
2か3か・・・
13年前
水遊び
13年前
ボクって
13年前
じ~~~~
13年前
難しい!って
13年前
疲れた♪
13年前
「春の陽だまりの中で」
13年前
は~い♪
13年前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
美しい~☆
(小夏ママ)
2007-10-16 13:34:40
ステキ!!!
あぁ、こんなコスモスに埋もれたお写真が夢です☆
パンク君も良い表情♪
アルバムにまた思い出の1ページが加わりましたね。
>小夏ママさん
(のび)
2007-10-16 23:59:44
ママさんはいつも花一杯の小夏ちゃんの写真撮られてるじゃないですか。
パンクと花の写真は今まであまり撮らなかったのですが、今回その難しさを思い知らされました。
一面のコスモスに助けられた写真です。
数だけは、、、
(小夏ママ)
2007-10-17 13:35:47
撮っていますが、構図や表情、なかなかやった!!!と思うようには撮れないもので。。。
以前かてぃさんに奥行きのある構図についてアドバイスされたことが有ります。それはまさに「すっとぼけた」パンク君の次の縦のお写真の様に、一面の花だけでなく、ぬけた(?!)部分を入れることでした。もちろんさまざまな構図の中のひとつではありますが、そう聞いてしまうと妙にこだわってしまって、、、まだまだ応用の利かない初心者のままです。
これからどう撮って行こうか迷いの中です。結局いつも小夏に負担を強いるばかりで、そのくせ上手く撮れない、、、幸い、望めばかてぃさんに撮って頂けるのだから、無理せずのんびり撮って行こうかと。一眼も持たず、背景がどんなでも、楽しく撮っていた頃のように撮れたらと思っています。
Unknown
(あーちゃん☆)
2007-10-17 15:23:28
どの写真も、さすがのびりん!!と思わせる写真でした。すごい・・・。
でも、いいモデルさんがいてくれて、羨ましい。パンク君のこの笑顔は、どれだけのびりんを信頼してるかの現われ・・・って思います。
桃子も、外での写真はいいんだけど、家の中では・・・ママ、何をするの?困ったな~って顔ばかりで。でも、いつか、私ものびりんみたいな写真が撮りたいです~。
パパさんの写真も、のびりんのとは構図が違ってていいです~。ステキです~。
>小夏ママさん
(のび)
2007-10-19 00:47:29
今回も50枚以上撮って「ヨシッ」って思えるのは1、2枚程度。
こうすれば良かったとかああすれば良かったと。。。
それを次に生かせれば良いんですが、余裕が無いので同じことの繰り返し。
それでも「これ可愛い」とか「あっこれも」とニヤニヤ見ている親ばか撮影隊。
一番の自然な姿を撮れるのは親ばか達ですからね。
>あーちゃん☆
(のび)
2007-10-19 00:56:33
ありがとう。褒められると嬉しいなあ。
今回はコスモスとなんと言ってもパンクのお陰です。
この日は本当に良い顔してくれたんです。
一枚の写真の前後に何枚ものボツになった写真が・・・
パンクも家の中での撮影はイヤ~な顔します。
しつこく撮るのが分かってるからでしょうか。
殆んど同じ位置で撮っても、縦と横とと人によって構図の撮り方が違う、それが面白い。
コメントを投稿
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
コーギー
」カテゴリの最新記事
2008年11月今年も紅葉はここinSHISOUSHIもみじ山
2008年10月今年も行ってきましたinKAKOGAWA
2008年8月「お久しぶりはやっぱり・・・」inOKAYAMA
2007年11月紅葉はどうか、その名も「もみじ山」inYAMASAKI
2007年10月やっと巡りあえた一面のコスモスinKAKOGAWA
2007年9月緑だけの森林公園@季節外れ
2007年9月まだまだ残暑厳しい、撮影も厳しい
2007年9月コギ使い入門編
2007年8月暑くても写真は必須でしょうinOKAYAMA
2006年5月梅雨前の晴れの服部緑地inOSAKA
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
2007年9月緑だけの森林公園@...
2007年11月紅葉はどうか、そ...
»
gooブログ お知らせ
gooブログ公式スマホアプリ
みんなが見ているブログをランキングで確認
無料で安心、写真も便利なgooブログ♪
gooアンバサダー募集中!!
ママコミュニティ「ままのわ」
プロフィール
読者登録中
読者になる
読者になる
性別
男性
都道府県
兵庫県
自己紹介
ボクはウェルシュ・コーギーのぱんくだよ。
最新記事
2008年11月今年も紅葉はここinSHISOUSHIもみじ山
2008年10月今年も行ってきましたinKAKOGAWA
2008年8月「お久しぶりはやっぱり・・・」inOKAYAMA
2007年11月紅葉はどうか、その名も「もみじ山」inYAMASAKI
2007年10月やっと巡りあえた一面のコスモスinKAKOGAWA
2007年9月緑だけの森林公園@季節外れ
2007年9月まだまだ残暑厳しい、撮影も厳しい
2007年9月コギ使い入門編
2007年8月暑くても写真は必須でしょうinOKAYAMA
2006年5月梅雨前の晴れの服部緑地inOSAKA
>> もっと見る
カテゴリー
コーギー
(116)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
のび/
2008年11月今年も紅葉はここinSHISOUSHIもみじ山
小夏ママ/
2008年11月今年も紅葉はここinSHISOUSHIもみじ山
のび/
2008年8月「お久しぶりはやっぱり・・・」inOKAYAMA
小夏ママ/
2008年8月「お久しぶりはやっぱり・・・」inOKAYAMA
のび/
2007年11月紅葉はどうか、その名も「もみじ山」inYAMASAKI
小夏ママ/
2007年11月紅葉はどうか、その名も「もみじ山」inYAMASAKI
のび/
2007年10月やっと巡りあえた一面のコスモスinKAKOGAWA
のび/
2007年10月やっと巡りあえた一面のコスモスinKAKOGAWA
あーちゃん☆/
2007年10月やっと巡りあえた一面のコスモスinKAKOGAWA
小夏ママ/
2007年10月やっと巡りあえた一面のコスモスinKAKOGAWA
カレンダー
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2008年11月
2008年10月
2008年08月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
ブックマーク
PANKY
パンクのホームページです
奈々と小太郎の夢の架け橋
黒柴の奈々ちゃんと☆になった白・黒小太郎君のHPです
柴犬部屋
4姫の柴犬と暮らしてます
つれづれろむろむ
垂れ耳コギのろむちゃんの日記です。
コーギー小夏のポンポンなでてえ~
スレンダーなコギ小夏ちゃんのブログです。
REDコーギー「マロ」日記
憧れのコーギーさんとの湘南ライフ
コーギーBLOG
はるさんマイラブ
goo
最初はgoo
gooブログ
おすすめ
今週のgoodなブログ!
手筒花火の写真「再」
造幣局桜の通り抜け
江戸末期安政二年(1855年)創業『原田酒造場』@飛騨高山
村上開新堂 カフェで焼き菓子セット
ゴメン、タイミングが悪かったね
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
暮らしのアイデア集
もう食べた?セブンイレブン春の新作スイーツ
楽天で1位の「ねこもにゃか」は贈り物に◎
絶対買い!GUの990円優秀アイテム
あぁ、こんなコスモスに埋もれたお写真が夢です☆
パンク君も良い表情♪
アルバムにまた思い出の1ページが加わりましたね。
パンクと花の写真は今まであまり撮らなかったのですが、今回その難しさを思い知らされました。
一面のコスモスに助けられた写真です。
以前かてぃさんに奥行きのある構図についてアドバイスされたことが有ります。それはまさに「すっとぼけた」パンク君の次の縦のお写真の様に、一面の花だけでなく、ぬけた(?!)部分を入れることでした。もちろんさまざまな構図の中のひとつではありますが、そう聞いてしまうと妙にこだわってしまって、、、まだまだ応用の利かない初心者のままです。
これからどう撮って行こうか迷いの中です。結局いつも小夏に負担を強いるばかりで、そのくせ上手く撮れない、、、幸い、望めばかてぃさんに撮って頂けるのだから、無理せずのんびり撮って行こうかと。一眼も持たず、背景がどんなでも、楽しく撮っていた頃のように撮れたらと思っています。
でも、いいモデルさんがいてくれて、羨ましい。パンク君のこの笑顔は、どれだけのびりんを信頼してるかの現われ・・・って思います。
桃子も、外での写真はいいんだけど、家の中では・・・ママ、何をするの?困ったな~って顔ばかりで。でも、いつか、私ものびりんみたいな写真が撮りたいです~。
パパさんの写真も、のびりんのとは構図が違ってていいです~。ステキです~。
こうすれば良かったとかああすれば良かったと。。。
それを次に生かせれば良いんですが、余裕が無いので同じことの繰り返し。
それでも「これ可愛い」とか「あっこれも」とニヤニヤ見ている親ばか撮影隊。
一番の自然な姿を撮れるのは親ばか達ですからね。
今回はコスモスとなんと言ってもパンクのお陰です。
この日は本当に良い顔してくれたんです。
一枚の写真の前後に何枚ものボツになった写真が・・・
パンクも家の中での撮影はイヤ~な顔します。
しつこく撮るのが分かってるからでしょうか。
殆んど同じ位置で撮っても、縦と横とと人によって構図の撮り方が違う、それが面白い。