風の音パンフルート製作工房

浅い軽やかな音・心に沁みる奥深い音を自然の素材から自在に引き出します。パンフルート販売・修理・見学受付け中。

管の振動運動で音が発生

2019-11-03 | パンフルート演奏研究

パンフルートの歌口でビームの角度をコントロールできるようになったら次のステップ

に移りましょう。

 

  

 

空気の塊(ビーム)が両唇のトンネルから出た瞬間より音の出る振動運動が始まります。

空気の流れを瞬間で見ていくと、塊の頭が向かい側エッジに到達した時管の口に蓋をし

た状態となります。

その後次々と送り出される空気により管内空気が押されて圧力が高まります。

その圧力が極限に達したとき、弾ける形で空気振動が起こります。

この振動の始まる瞬間が音の発生へとつながります。

次回は「音律と音階の科学・ドレミはどのように生まれたか」小方厚著を参考に図で示し

ますが、管内で振動運動が起こります。

 

  

 

風の音パンフルート制作工房  広島市安芸区上瀬野町205(国道2号線沿い)

連絡先 080-5235-7664 082-894-0854  panfrute@yahoo.co.jp 香原良彦まで