7265 Dining

*毎日をHappyにするLovely Cookingをお届け!*

ルクルーゼで絶品豚汁!

2006年02月14日 | JAPANESE
ルクルーゼで豚汁を作ってみたら、またしても大満足の仕上がりに!
肉の旨味の引き出し方と、野菜への味のしみ込み方がやっぱり絶妙なんです。
材料は、豚肉と大根とじゃがいもとにんじんのみ。ネギはキライなので入れません。。
あっという間に野菜に火が通り、火を消したあとに余熱で味がしみ込んで行くので、かなり省エネ効果がありそうです!

*「このサイト、今何位?」
にほんブログ村 料理ブログへ

ありもの定食~スナップエンドウのマヨ炒め~

2006年02月06日 | JAPANESE
グリーンカレーに失敗した日。
すっかりやる気をなくした私は、ありものを適当に組み合わせて食べることにした。
「そうは言ってもせめて1品くらいは作らなきゃ!」ということで、作ったものはスナップエンドウとエリンギのマヨネーズ炒め。
マヨネーズを牛乳でのばし、それを炒めた具に絡めて塩こしょうをしただけのスピードメニュー。
でも結構こってりとボリューム感があって、美味しかったです。
で、これを焼いた鮭と水菜、ごはんをワンプレートに、和定食風に盛りつけてみました。
それぞれ1皿ずつ盛りつけるとどうってことない料理も、なぜかワンプレートにすると美味しそうに見えるから不思議ですよね。

*「気に入ってもらえたら、ポチっと!」
にほんブログ村 料理ブログへ


節分につき恵方巻

2006年02月04日 | JAPANESE
昨日は節分。というわけで恵方巻。
本当は手作りするのが一番ですが、忙しくて時間がなかったため、できあいのものを買って来ました。
半分はサラダ巻き、半分は海老カツ巻きという、ふたりぐらしにぴったりのハーフ&ハーフだったので、飽きずにペロリと平らげました。

しかし節分のスーパーってすごいんですね!
あやかりコーナーがものすごくいっぱいあることに驚きました。
寿司コーナーは「恵方巻バー」状態で、いろんな具材のものがそろっているし、その横では「節分そば」なるものの実演販売、落花生は当然ながら、イワシ関連食品も刺身から佃煮、缶詰、お菓子までほんとにバリエーション豊富!
また、こういう日はどの家もごちそうにしがちなのか、お刺身や1匹ものの高級魚(のどくろとか)、フライドチキン、ケーキなどがいつもの倍くらい充実していました。
来年も節分当日にお買い物に行って、いつもと違うムードを楽しみたいと思います!

ちなみに我が家では、「落花生ってそんなに美味しくないから、もっと美味しい豆を投げたいよね~!」という考えから、ピスタチオを投げて「鬼は外」をしました。
グッドアイデア!と思ったのも束の間、そういえばピスタチオって豆じゃないですよね。。。
種?! 実?! なんだか分からないけど、すごく勘違いをしていたことに今朝気づいてしまいました(> <)

*「クリックしてもらえると励みになります!」
Cooking Blog Ranking

ルクルーゼで鶏大根

2006年02月04日 | JAPANESE
母が作る煮物の中で一番好きなのが鶏大根。
手羽先or手羽元と大根を、甘じょっぱく煮付けた上品な煮物です。
結婚してから「自分でもこの味を出したい」と思い、何度か挑戦したのですが、どうもうまく仕上がりませんでした。。
でも、今回ルク鍋で作ってみたら、なんとまぁ母の味に負けない美味しさに!
煮込み時間は10分強と短くして、あとは余熱におまかせ。
すると、大根への味のしみ込み方と肉の柔らかさが本当に絶妙な仕上がりに!
いつもより少しお砂糖を多めに入れたこともよかったのでしょうけど、苦手だった和の煮物がこれでちょっと好きになりそうです(^ ^)

*「このサイト、今何位?」
にほんブログ村 料理ブログへ

寒ブリのあら汁

2006年01月26日 | JAPANESE
ちまたにブリがたくさん並んでいたので、手頃なブリのあら汁に挑戦。
前に作ったときは、ちょっとなま臭みがあって、イマイチだったけど、しっかりと身が白くなるまで湯通しをしたら、スッキリとしたいいダシだけが出ていて、とても上品な味わいでした。
酒とダシの素を入れ水からブリを煮込み、沸騰したらアクを取って大根としょうがを加え、15分ほど煮込んで塩としょうゆで味付け。
その後、大根に火が通るまでゆっくりことこと煮込みました。
透き通るようなスープと、ブリのうまみがたっぷり感じられるあっさり風味で、2日分作ったつもりだったのに、1日でペロリと平らげてしまいました。

*「このサイト、今何位?」
にほんブログ村 料理ブログへ

ルクルーゼで肉じゃが

2006年01月24日 | JAPANESE
ついに買ってしまいました!念願のルクルーゼ。
直径27cmのオーバル型のブルーです。
無性に欲しくて探していた折、ドンキホーテであり得ない値段で売っているのを発見し、即決。
本当はイエローかグリーンがよかったけど、ちょうどいいサイズのオーバル型だったので、まぁいいか、と思ったのですが、これがなかなかキュートで、人気のオレンジや赤とはひと味違う渋い味わいです。

で、作ってみたのが肉じゃが。
なるほど、火の通り方が全然違うんですね。余熱でどんどん美味しくなる。
我が家では安物の牛肉を使っていますが、いつもとは全く違う柔らかい食感に驚きました。
おいもも、煮くずれることなくほっくりとした食感が楽しめて、味もしっかりしみていました。
いつもと同じ作り方、材料なのに、ここまで仕上がりが違いが出るなんて、本当に感動です。
これから先、いろんな料理に挑戦してみたいと思います。

*「クリックしてもらえると励みになります(> <)」
にほんブログ村 料理ブログへ

さんまの蒲焼き

2005年12月18日 | JAPANESE
お魚好きのダンナにとっても喜ばれたこのメニュー。
塩こしょうと粉をふったさんまの切り身をソテーし、照り焼き風味の味付けをした家庭的な蒲焼きです。
付け合わせを米茄子のソテーにして、お気に入りのhabitaの洋皿に盛りつけたら、洋食屋さんの一品みたいになりました。

*「このサイト、今何位?」
にほんブログ村 料理ブログへ

秋鮭のホイル焼き

2005年10月22日 | JAPANESE
鮭が美味しいこの季節。普通の焼き魚に飽きたので、ホイル焼きにしてみました。
バターを薄くしいたホイルの上に、スライスオニオンと鮭を載せ、その上にきのこ、にんじん、レモン。
最後に白ワインとバター、塩こしょう、しょうゆ少々を加え、トースターでチン。
ジューシーかつ風味豊かな秋の一品ができあがりました。

*「しばらく更新をさぼっていたので、大転落してしまいました」
Cooking Blog Ranking

お腹にやさしい鶏雑炊

2005年09月28日 | JAPANESE
近所に地鳥庵というチェーン居酒屋があるのですが、そこの鶏雑炊がめちゃくちゃ美味しいんです。
連日の来客による胃の疲れが気になったある日曜の晩、それを再現したくてチャレンジしたのがこの鶏雑炊。
きちんとダシを取ることはせず、本だしと塩のみで味付けした手抜き調理だったのですが、それでも鶏のダシがたっぷり出てとってもジューシーで美味。
きちんと水で洗ったごはんはベトベトせず、ちょっぴり芯が残ってさらさらっといける良い食感でした。
ちょっぴり鶏の塩気が足りなかったので、次回作るときは鶏にもあらかじめ塩で下味をつけておこうと思います。

*「このサイト、今何位?」
にほんブログ村 料理ブログへ

ジューシィ親子丼

2005年09月23日 | JAPANESE
一番好きなどんぶりメニューは親子丼。
なかなかお店のような味わいにはならないのですが、これはこれで家庭的で美味しいです。
我が家流の作り方は、
1.フライパンにめんつゆと水を1:1の割合で入れる。量は具を全部入れてひたひたになるくらい。
2.沸騰したら大きめに切ったチキンを煮る。
3.火が通って来たら、くし切りの玉ねぎを加え、さらに煮る。
4.玉ねぎに火が通って来たら、千切りにして1分ほどレンジをかけたにんじんを加える。
5.といた卵を全体にまわし入れる。
6.ふたをして卵が少し固くなったらできあがり。

最初にチキンにしっかり火を通して、卵を加えたあとに火を通しすぎないのが美味しく作るコツです。

*「このサイト、今何位?」
にほんブログ村 料理ブログへ