goo blog サービス終了のお知らせ 

岩手モンコレ推進小隊の会議室の跡地

久しぶりにパクラーと呼ばれ、自分がパクラーなことを思い出した今日この頃

昨日の一関大会の結果

2013-05-27 07:26:14 | モンコレ 大会レポート
モンコレの一関大会に参加してきた。

午前はオープンで12名参加のスイスドロー4回戦。

使用デックは偶数バードマンデック。

【1回戦】 ポカリさん 神獣の乙女デック 本陣陥落勝ち。

サンバーストやフラッシュ・ファイアなどが刺さりまくるも、予備進軍した後に長距離飛行で本陣ダイブ。
こちらイニシアチブ+6、あちらイニシアチブ+3で先攻をとり本陣陥落勝ち。

【2回戦】 かわろくん ジャッジメントデック 本陣陥落勝ち。

相手が8レベルばかりなので、ヴァジュラテイルとロングブレードが活躍。
フェンリルをあっさり倒し、その調子で本陣進軍。
相手のユニットはミヅチ…大洪水成功…バードマン終了。
返しのターンで攻めてきたミヅチを倒し、相手本陣にはジャッジメント降臨。
次のターンに本陣に進軍すると、パーツが揃わなかったので、先攻とって本陣陥落勝ち。

【3回戦】 木乃にぃさん 重アイテムデック 本陣陥落負け。

相手先手で最初の召喚がアリサ(スターター)。バードマン終了。
アリサ無双で一気に本陣リーチされる。本陣をダンダーンで1回防衛するも、ダンダーンが途中で散り、アリサにスタングレネード撃たれて本陣陥落負け。
初手に長距離飛行あったので、先手をとれれば別の展開もあったと思うけど、それにしてもアリサは手に負えないぜ。

【最終戦】 あおくん 氷結晶デック 本陣陥落勝ち。

シルヴァラその1をロングブレードで倒して本陣リーチ。
相手が本陣をシルヴァラその2とセルキーで固める。
こちらのターンになり、エクステンション発動させてワラワラ軍団で進軍。
勇敢の薬と魔力のスクロールを使って殴りきり本陣陥落勝ち。


というわけで、4戦で3勝1敗の31点で2位。優勝は木乃にぃさんだった。おめでとうございます。

アリサは可愛い上に強いので僕も欲しくなった…よ。


午後はブランニューで12名参加のスイスドロー4回戦。

使用デックはダゴン10デック。


【1回戦】 流水さん 金剛神デック 本陣陥落勝ち。

トレンチを捨て札に貯めてから、ダゴンで相手領土2のセレスに飛んでいくと、お供でドリームテイルが召喚される。
あれ?手札に有効対抗がないんだけど…ダゴン終了。

その後は防戦一方になり、ミヅチやオアンネスで耐える展開。

終盤、2枚目のダゴンを召喚し、魔海進軍をつかって相手本陣まで到達。
そこで時間切れコールがかかり、相手ユニットが1体自軍領土にいたため、ダゴンを失うと負け濃厚だったけど本陣を攻めた。

相手パーティはパラスアテネ、モンブラン、アルケミー・フィスト。
こちらはダゴンで魔海震撼を使って3枚除外。手札のスペルはタイダル・ウェイヴ、ポイズン・スプラッシュ2枚、ブラインドネス。

相手先攻で普通タイミングにモンブランがパラスアテネを2回強化。
こちら対抗なし。

モンブランがダゴンに行動完了能力を使うも失敗。

あちら攻撃宣言。
こちら対抗でパラスアテネにタイダル・ウェイヴdual。
あちら対抗なし。

こちら対抗でポイズン・スプラッシュ、ダイス目1。
あちら対抗なし。

こちらさらに対抗でポイズン・スプラッシュ、ダイス目2。
あちら対抗なし。

残ったモンブランを攻撃で倒して本陣陥落勝ち。

執拗にポイズン・スプラッシュを撃ったのは3枚目のガリュンバーを警戒してのこと。
捨て札を確認したら2枚しか出てなかったので、あるような気がした。
終わった後に手札見せてもらったらガリュンバー持ってたみたいなので、正解だった。

ということは、先攻とってたら陥落できてなかった&モンブランがアイテム枠一つ残しておけば陥落できてなかったということなのか。

この試合はかなりツラかった。ドリームテイルは常に警戒してなきゃダメだね。(当たり前)

【2回戦】 木乃にぃさん ドラジェデック 本陣陥落勝ち。

オアンネスが強くて、本陣リーチ。返しのターンでドラジェ、ぬいぐるみ、メイジのパーティが来るも相手のミスもあり、ドラジェを倒すことに成功。

次のターンに本陣進軍して、スペル連打して本陣陥落勝ち。
エンタングルがかなり有効対抗なので効いたと思う。

【3回戦】 あおくん 蟻ミノタウロスデック 本陣陥落勝ち。

またもやオアンネス活躍。ディープスクリームとかで本陣リーチをかけて、そのまま本陣進軍。
即時でハイドラ召喚。相手はミダスとオズボーとハンター。

双戦斧2連打をディープスクリームとブラインドネスdualでかわして本陣陥落勝ち。
ブラインドネスはトマホークの有効対抗になるので強いと思った。

【最終戦】 桜沢さん 神獣の乙女デック 時間切れ判定勝ち。

途中までダゴンの活躍で優位に進めてジーグルーデを2体倒す展開。
が、捨て札に地形がなかったのでダゴンと自軍2にいたオアンネスを入れ替えてから事態が急変。
3枚目のジーグルーデに攻められると海の守護神が大ブレーキをかける。
7だか8を出せば良いところで、2、1、1、1を振り、5回目で4が出てそれをバニッシュdualで打ち消され守護神が倒される。

2体目のオアンネスもダイスが振るわず、終盤はイーブンの状態だったけど、時間切れコールがかかり、ハイドラの魔海移動を使って相手領土にユニットを2体送り出してこちらターン終了。

最終ターン、こちらの自軍領土2のミヅチに霊鳥隊2体と調教師2体で進軍される。
手札がエンタングル1枚しかなかったため、有効対抗なし。

大洪水も失敗して終わりが見えたところで同時攻撃発生で守る。
相手領土に送り込んだハイドラとミヅチのところも攻められるも、ここで大洪水発生。
相手のペインもミヅチにはダイスが振るわず防衛成功して時間切れ判定勝ち。

ダイスに泣き、ダイスに安堵するまさにモンコレの根幹を体験した試合だった。
桜沢さんはジーグルーデの使い方が上手くて勉強になった。
俺もいつか揃えて使ってみたい。


というわけで、4戦全勝の36点で優勝。プロモのナスホルンの重僧兵と3rdさんから提供されていた、あずにゃ…ではなく、ムフフなお人形さんを獲得。
昨日は電車での進軍だったので、帰りも電車だったんだけど、近くに座る人々がこっちをチラチラ見ているような気がした。たぶん気のせいだよね、むしろけいおんのファンっていう可能性も…。

あずにゃんは大事に飾っておきます。3rdさんありがとうございました!

帰りは1パック勝負を決行。

はぐれくん、かわろくん、あおくん、パクラーの4人。

1回目、はぐれくんが銀角、他はなし。

可能性が高まっただのどうのこうので2回目。

2回目、はぐれくんがエンプレス、かわろくんがパラのトリスタン。

YY亭のシングル価格調査が行われ、かわろくんの勝ち。

まあね、俺は1パック勝負弱いからさ、ね。
終わった後に愚痴り合うAお氏とPクラー…負け犬のなんたらってやつか。


ということで、昨日も1日モンコレを楽しめた。
大会に参加された皆様、お疲れ様でした!

あ、6月は出張で北陸の方に行くので大会に参加できないけど、7月は頑張って参加したいな。そろそろゴマサドもやりたいし。

そういや7月に次のトライアルだっけか、早いなー。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TD『ゴッドイーター』 (ふにふに)
2013-05-29 20:57:40
これがあればあなたもアヴェンジャーアリサ使い!
返信する
ゴッドイーターの人気に嫉妬 (パクラー)
2013-05-31 00:31:16
ゴッドイーターは、アラガミと比べて通常のモンコレと混ぜて使いやすいですよね。

ソウマとかもいますし、ロングブレードやヴェノム・トラップなんかもなかなか。

(アラガミしか在庫がない理由に今更気が付きましたw)
返信する