次はオープン。
10人ぐらい参加のスイスドロー4回戦。
パクラーの使用デックは前回も使ったバードマンデック。
1回戦 ツンスケさん 風バランスデック 本陣陥落負け。
相手のデックはエーデルワイスを中心に、サスカッチやユキダルマンが入ってる偶数風バランスデック。
風スペルは色々まずいなーと思ってたら、案の定、スピード4枠とかで先攻とられたりしてボロボロな感じに。
遠く遠くと対偶を使って相手本陣は攻めたけど、落とせず。
その後は防戦一方で本陣陥落負けだった。
2回戦 コウメイさん 風魔スペルデック 本陣陥落負け。
相手のデックは風魔スペルでまとめた大型ユニット中心のデック。
スカル・サーペントに超苦戦した。
オープンだと、カッターやメズマなど強力なカードが満載なのでサーペントが本気出せるという。
同時攻撃でヴァッセル倒して、スカル・サーペントも頑張って倒してこちらが息切れしたところでアスタロト降臨。
もう、封印の札はないっす…。
というわけで、アスタロトを止められず本陣陥落負け。
3回戦 燕さん ミネルヴァ重スペルデック 本陣陥落勝ち。
序盤、ウルドに苦戦。
何回も攻めて相手を消耗させて、なんとか盛り返し本陣チェック。
最後は夜襲隊や竜巻隊を重ねて本陣陥落勝ち。
最終戦 ヒガさん ジークルーデアルビオンデック 時間切れ判定勝ち。
序盤は相手が2レベルユニットだけだったので、有利に展開するも、ジークルーデとアルビオンが召喚され、うかつに相手本陣を攻められない状況に。
盤面展開だけはしっかりして手札が整うまで様子をうかがい、手札が揃ったと思って本陣に進軍。
でも、宝物庫で魔力のスクロールを戻すのを忘れてて、それで1対抗足りないということになり、本陣を落とせず。スーパープレイングミスをしてしまった。スゴイショックだった。
盤面は抑えつつ時間が切れてしまい、引き分け濃厚だったんだけど、相手のプレイングミスもあり、時間切れ判定勝ち。
結果は2勝2敗の18点。
言い訳ではないけど、バードマンデックを使うと、ダイス目が2回に1回の割合で1が出る。
やはりソニックホーク型にしようと心に誓ったパクラーであった。
10人ぐらい参加のスイスドロー4回戦。
パクラーの使用デックは前回も使ったバードマンデック。
1回戦 ツンスケさん 風バランスデック 本陣陥落負け。
相手のデックはエーデルワイスを中心に、サスカッチやユキダルマンが入ってる偶数風バランスデック。
風スペルは色々まずいなーと思ってたら、案の定、スピード4枠とかで先攻とられたりしてボロボロな感じに。
遠く遠くと対偶を使って相手本陣は攻めたけど、落とせず。
その後は防戦一方で本陣陥落負けだった。
2回戦 コウメイさん 風魔スペルデック 本陣陥落負け。
相手のデックは風魔スペルでまとめた大型ユニット中心のデック。
スカル・サーペントに超苦戦した。
オープンだと、カッターやメズマなど強力なカードが満載なのでサーペントが本気出せるという。
同時攻撃でヴァッセル倒して、スカル・サーペントも頑張って倒してこちらが息切れしたところでアスタロト降臨。
もう、封印の札はないっす…。
というわけで、アスタロトを止められず本陣陥落負け。
3回戦 燕さん ミネルヴァ重スペルデック 本陣陥落勝ち。
序盤、ウルドに苦戦。
何回も攻めて相手を消耗させて、なんとか盛り返し本陣チェック。
最後は夜襲隊や竜巻隊を重ねて本陣陥落勝ち。
最終戦 ヒガさん ジークルーデアルビオンデック 時間切れ判定勝ち。
序盤は相手が2レベルユニットだけだったので、有利に展開するも、ジークルーデとアルビオンが召喚され、うかつに相手本陣を攻められない状況に。
盤面展開だけはしっかりして手札が整うまで様子をうかがい、手札が揃ったと思って本陣に進軍。
でも、宝物庫で魔力のスクロールを戻すのを忘れてて、それで1対抗足りないということになり、本陣を落とせず。スーパープレイングミスをしてしまった。スゴイショックだった。
盤面は抑えつつ時間が切れてしまい、引き分け濃厚だったんだけど、相手のプレイングミスもあり、時間切れ判定勝ち。
結果は2勝2敗の18点。
言い訳ではないけど、バードマンデックを使うと、ダイス目が2回に1回の割合で1が出る。
やはりソニックホーク型にしようと心に誓ったパクラーであった。