かなり忘れてきてるので簡単に・・・間違ってたらごめんなさい。
戦闘の細かい対抗などは覚えてないので書きませんw
参加人数は忘れたけど、スイスドロー4回戦。
使用デックはポリフェドギュンターデック。
1回戦 ハロハロイアソンデック。
序盤にギュンターと永久凍土を引くという良い展開。
あちらは、ハロハロとストームナイトとかリザードマンの巨蟹とか。
アイテム枠からバッチリ対抗が飛んでくるから、一進一退の攻防。
中盤の競り合いに勝ち、ギュンターとポリフェドロンのパーティが完成、手札もハングドマンとかタイプヘルボーンとかが揃っていたので本陣を攻める。
相手のパーティは確かイアソンとかサラスヴァティとかだったような・・・覚えてないぞ。
封印の札がとか4対抗ぐらい飛んできてこちらのパーティが全滅。
そこからはあちらのペースでゲームが進行。巨蟹とハロハロに荒らされた記憶ばかり・・・。
自軍領土の巨蟹を倒せないうちにお互いの山札が切れてしまい、山札判定負け。1点。
2回戦 指輪ダゴン
以前も対戦したことがある指輪ダゴンデック・・・あれ?ギュンターで勝てるかな?
相手の手札が揃わないうちに攻めるしかないな~と思ってたら、相手本陣にアスタロト登場。きびしい・・・。
案の定アスタロトに苦戦。良いところでギュンター引けなかった・・・ギュンターならアスタロトの能力を避けられるんだけど。
ひたすら対抗負けしてたら、最終的にこちらの山札が先に尽きて、手札も尽きて自軍ユニット3体のみに。
相手は指輪ついたダゴンとか凶悪ユニットが・・・。
内心負けを覚悟してたけど、ヘルボーン・ドラゴンでダゴンを同時で落とせればまだチャンスあると思ってた。てゆうか、同時に賭けてた。
で、ヘルボーン・ドラゴンでダゴンを攻めたら同時攻撃に・・・ダゴン粉砕。
後続の相手ユニットも同時で3連続撃破・・・戦場にユニットがいなくなった状態で相手の山札が尽きたので山札判定に。
山札判定分け、1+4で5点。(相手のメズマは中盤で全部使っていたので、同時回避はできなかったそうです)
3連続同時以外は負けだった・・・これぞモンコレ!!
3回戦 ボダイアソンメリッサ
最初の戦闘で対抗勝ちしたので、ゲームを有利に進める。が、何回か攻めても相手本陣は落とせず。
ギュンターじゃボダイアソンに対抗勝ちするの難しい。
終盤、隙をつかれてメリッサが自軍本陣に攻めてくる。
相手のパーティが揃っていたため、ちょっとやばいかな~と思ってたけど、ここで同時・・・メリッサ撃破。
これが試合を分けた戦闘に・・・。少ししてから山札判定になり、山札切れ判定勝ち。5+7で12点。
最終戦 混沌デック
正直、混沌は嫌なイメージが・・・。
でも、こっちは魔が多いからなんとか・・・と思ってたら相手本陣にアスタロトが。
アスタロトは手札にタイプヘルボーンをたくさん持っているギュンターじゃないと厳しい。
ギュンターが出てくるまでは苦戦を強いられたけど、なんとかギュンターでアスタロトを撃破。
本陣チェック完了。その次のターンの混沌の攻めをギリギリでかわす。
相手本陣が手薄になったので、ギュンターで攻めて本陣陥落勝ち。12+10で22点。
結局2勝1敗1分で22点だった。アスタロト強かったな~。
戦闘の細かい対抗などは覚えてないので書きませんw
参加人数は忘れたけど、スイスドロー4回戦。
使用デックはポリフェドギュンターデック。
1回戦 ハロハロイアソンデック。
序盤にギュンターと永久凍土を引くという良い展開。
あちらは、ハロハロとストームナイトとかリザードマンの巨蟹とか。
アイテム枠からバッチリ対抗が飛んでくるから、一進一退の攻防。
中盤の競り合いに勝ち、ギュンターとポリフェドロンのパーティが完成、手札もハングドマンとかタイプヘルボーンとかが揃っていたので本陣を攻める。
相手のパーティは確かイアソンとかサラスヴァティとかだったような・・・覚えてないぞ。
封印の札がとか4対抗ぐらい飛んできてこちらのパーティが全滅。
そこからはあちらのペースでゲームが進行。巨蟹とハロハロに荒らされた記憶ばかり・・・。
自軍領土の巨蟹を倒せないうちにお互いの山札が切れてしまい、山札判定負け。1点。
2回戦 指輪ダゴン
以前も対戦したことがある指輪ダゴンデック・・・あれ?ギュンターで勝てるかな?
相手の手札が揃わないうちに攻めるしかないな~と思ってたら、相手本陣にアスタロト登場。きびしい・・・。
案の定アスタロトに苦戦。良いところでギュンター引けなかった・・・ギュンターならアスタロトの能力を避けられるんだけど。
ひたすら対抗負けしてたら、最終的にこちらの山札が先に尽きて、手札も尽きて自軍ユニット3体のみに。
相手は指輪ついたダゴンとか凶悪ユニットが・・・。
内心負けを覚悟してたけど、ヘルボーン・ドラゴンでダゴンを同時で落とせればまだチャンスあると思ってた。てゆうか、同時に賭けてた。
で、ヘルボーン・ドラゴンでダゴンを攻めたら同時攻撃に・・・ダゴン粉砕。
後続の相手ユニットも同時で3連続撃破・・・戦場にユニットがいなくなった状態で相手の山札が尽きたので山札判定に。
山札判定分け、1+4で5点。(相手のメズマは中盤で全部使っていたので、同時回避はできなかったそうです)
3連続同時以外は負けだった・・・これぞモンコレ!!
3回戦 ボダイアソンメリッサ
最初の戦闘で対抗勝ちしたので、ゲームを有利に進める。が、何回か攻めても相手本陣は落とせず。
ギュンターじゃボダイアソンに対抗勝ちするの難しい。
終盤、隙をつかれてメリッサが自軍本陣に攻めてくる。
相手のパーティが揃っていたため、ちょっとやばいかな~と思ってたけど、ここで同時・・・メリッサ撃破。
これが試合を分けた戦闘に・・・。少ししてから山札判定になり、山札切れ判定勝ち。5+7で12点。
最終戦 混沌デック
正直、混沌は嫌なイメージが・・・。
でも、こっちは魔が多いからなんとか・・・と思ってたら相手本陣にアスタロトが。
アスタロトは手札にタイプヘルボーンをたくさん持っているギュンターじゃないと厳しい。
ギュンターが出てくるまでは苦戦を強いられたけど、なんとかギュンターでアスタロトを撃破。
本陣チェック完了。その次のターンの混沌の攻めをギリギリでかわす。
相手本陣が手薄になったので、ギュンターで攻めて本陣陥落勝ち。12+10で22点。
結局2勝1敗1分で22点だった。アスタロト強かったな~。
最新の画像[もっと見る]
-
リノちゃんデッキ 4年前
-
バランスエルフ 4年前
-
リノエルフデッキ 4年前
-
冥府ドロシーウィッチデッキ 4年前
22点って点数も効いてる。
予選通過おめでとう。
本選で会えるのを楽しみにしてるよ~。
荒れに荒れてました。
ダゴンとの引き分けはまさに奇跡!(笑)
こちらこそ、本選でお会いできるのを楽しみにしております。
(…クリムゾン対決は必至)