
おみくじの結果が悪いと気になりますよね
初詣に行っておみくじを引かれる方はたくさんいると思います。そんなとき、おみくじの結果が悪かったら、ほとんどの方が気になりますよね。おみくじにしても占いにしても、悪い結果が示されたら...

月の満ち欠けと人の年齢
月は29日とちょっとの時間をかけて満ち欠けを繰り返しています。新月から徐々に成長して満月となり、再び欠けていく月の姿は、自然界すべての誕生...

幸せってなんだろう?
幸せになりたい!という願望は、ほとんどの人が持っていますよね。でも、自分にとっての幸せな状態というものを、明確にイメージできる人というのは、意外と少ないように思います。幸せな状態を...

マザーグース 曜日の歌
以前から私は、生まれ曜日による影響に興味を持っているのですが、マザーグースの本の中に、それぞれの曜日に生まれた 子供の特徴に関する歌があるということを知りました。まずは以下に、原文...

生まれた曜日の持つ意味
意外とみなさん、ご自身の誕生曜日を知らない人が多くないですか?生まれた曜日は「誕生曜日...

開運ってなんだろう?
初詣に行かれ 開運祈願された方も多いと思います。開運というと、お金持ちになれたり、社会的ステイタスが上がったり、理想的な人と巡り合えたり、といった具体的な願望が実現されること、と考...

川崎大師 やっぱり今年も「凶」でした!
もう初詣とは言えない時期ですが、川崎大師に参拝してきました。去年は行けなかったのですが、1月中に川崎大師に行くのが...

川崎大師 おみくじ凶は3年連続
初詣とはもういえないようなこんな遅い時期に、毎年、川崎大師に行っています。そして、ここ数年、おみくじを引いているのですが、今年もまた凶を引いてしまいました!同様に凶を引いた、去年も...

川崎大師 おみくじ凶は2年連続
川崎大師にちょっと遅めの初詣に行ってきました。そして、引いたおみくじは「凶」でした。一緒に行った友達もやはり凶だったので、2つ並べて記念撮影!去年も2人とも凶。さらにその友達は、3...

雑誌エルフィン
懐かしい雑誌が出てきた。私が占いを学び始めの頃によく読んでいた、エルフィンという雑誌だ。いまはもう廃刊になってしまっている。この写真の号は、1994年のもの。占いや心理、神秘関係に...