食い道楽な日々

***食とその周辺にまつわる雑記***

クリスマスリース

2009年11月29日 | 日々のできごと
2年ぶりにクリスマスリース講習会に行ってきたヨ。
フレッシュグリーンを使って作るリースは2度目なので躊躇無く挿してい
けました。

教室中森の香りでいっぱい。長く楽しめるプリザーブドもいいけど、やっぱり
フレッシュの魅力には抗えない。

このあと美術館で絵を見て帰宅。六本木は興味深い人がたくさんいて面白いねぇ。

晩御飯は白菜がたっぷり入ったクリームシチューと手羽先の漬け焼き。

■電子レンジホワイトソース

バター20g
小麦粉 大さじ4
牛乳2カップ

バターと小麦粉を耐熱容器に入れ電子レンジで解凍。
バターが柔らかくなったらスプーンで混ぜる。
粉っぽさが無くなったら牛乳を少しずつ加えて伸ばす

電子レンジ500Wで1分、かき混ぜてもう1分12秒を数回。
とろみがついたらOK.

野菜の日

2009年11月26日 | 家ごはん
野菜…野菜…野菜! それしか考えてませんでした。
お鍋にもやし・水菜・白菜・しめじ・豆腐を入れてお酒をふり蒸し煮。
ポン酢でいただきました。お鍋一杯の野菜を平らげて大満足です。
不定期にやってくる“何もしたくないモード”だったので、適当なもの
を食べてビール飲んで寝ちゃおう!と思ったけど、こういう時こそ勇気
を振り絞ってちゃんとしたものを食べると元気になりますねー。
えらいえらい。
ま、でも明日のお弁当は作りませんけどね。

名家探訪と旧友再会

2009年11月25日 | 日々のできごと
8年?いや9年?ぶりくらいに友だちと会い、ハプスブルグ家のお宝を
観に行ってきました
開館と同時に行ったのだけどかなりの人でにぎわってましたよ。
日本史LOVEだった私にとって遠い世界史。それでもハプスブルグ家とメディチ家は
憧れ(…)の名家。終始圧倒されっぱなしでした。

その後場所を変えランチしてお茶して…。

何年も会ってないのにそのブランクを感じないほどスッといられちゃうのが
心地よかった。

ばちゅ、ありがとー。また遊ぼうネ。


定番

2009年11月23日 | 日々のできごと
 新しいタープは水を弾きます…

目覚めると雨はやみ、朝ごはんの頃には良いお天気になりました!
ホットサンドの朝食を終えてぼちぼち撤収。テントを乾かしながら片付け。
残り物でお昼ご飯を済ませ、キャンプ場を後にしました。
今シーズン最終キャンプの予定だったけど、うーん、やっぱりもう1回く
らい行きたいなぁ、と。12月の予定もパツパツなんだけどなんとかやり
くりできないものかしら。でもスキーも行きたいしお山も登りたいしな…。

帰宅後、車に積みっぱなしだったキャンプ道具を物置に片付ける。古い
テントとタープを処分するかどうかでワカメが悩んでいたよ。

晩御飯はスープカレー。
白菜1玉買っちゃったので消費すべく、じっくりいためて水分を出して
作りました。すごくかさが低くなった。
お弁当用にローストチキンの残りを入れて炊き込んだきのこピラフも炊
いた。明日はこの上にオムレツをのっけてもっていく予定。

今シーズンラスト(多分)

2009年11月22日 | 日々のできごと
おきてみるとやっぱりどんよりの曇り空。良いほうへ外れないかな…天
気予報。往生際の悪い私。

高速を走っているときも雨がぱらついたり止んだりで、上空には雨雲が
まだらに存在している様子。
キャンプ場についてからもすこし降る。でもそれは一瞬だったので手早
く設営を済ませてしまうことにした。
初めて建てるので手間取るかと思いきや、テントとタープ合わせて1時間
ほどで基地完了。風向きを見てペグを打ち変えたりと、その後もちょこ
まかと動くワカメであった。

夜から雨の予報なので調理は明るいうちにしちゃいました。
ローストチキンはお昼ご飯。夜用にけんちん汁です。

事前にマリネした丸鶏に焼き色をつけてダッチオーブンで1時間半調理。
いつものレシピだと白ワイン+お酢なのですが、白ワインが無かったので
ワインビネガーで代用。お酢は入れず。全く問題ナシでした。
庭で茂っているローズマリーがかなり香ってましたよ。

自宅にオーブンがあればなぁ、って毎回思うけど、この美味しさってダッチオーブン+炭火なんやろうねー。



手羽ともも肉を食べて、胸肉はサンドイッチの具材用に取っておきました。

日中は何とかもってくれたお天気。20時過ぎに降り出しました。
風が強くなかったのが幸い。古いタープを壁代わりにして完全に風をシャッ
トアウト!なので寒くなかったですね~。
テントの中も暖かかった。冬キャンプへの自信を更に深めおNewテントの
夜は更けてゆきました。

結局はふたりとも行きたかったのだ

2009年11月21日 | 日々のできごと
明日からキャンプに行く予定だけど天気予報がはっきりしない。
今シーズン最後のキャンプだし雨はもうイヤ。だから昨日の段階でキャ
ンセルを決めたのだけど今日一日予報を見ていると降るとしても大した
量じゃない気配が漂っている。
帰宅途中ワカメに「どーする?」とメールしたら「買い物済んだ」と返
事が。ああ、やっぱり行くのか?
取り寄せていたタープも引き取りに行ってきたらしい。そしてスーパー
で丸鶏Getしたらしい。やっぱり行くのだ! キャンプへ!

夜はキムチ鍋。パッと済ませられる簡単なもので。
ローストチキンの下ごしらえと明日の荷造りをせねばなるまいて。

出会いました

2009年11月18日 | 日々のできごと
つーさんちへ遊びに行ってきましたョ。
高速バスで行ったのですが、車窓から見る丹沢山地の紅葉がとてもきれい。なじみの東名高速もバスだと目線の高さが変わるので、目新しくて楽しかった。

つーさんちで美味しいコーヒーをいただきながらおしゃべりをし(短い
時間だったけど濃い話が出来たわっ!)帰宅。
イカと大根の煮物やこまいおかずを作って晩御飯。21時に電池が切れソ
ファーに沈没。夜中に帰宅したワカメに起こされてお風呂に入り、寝なおそう
としたんだけどその時はすでに目はさえてキンキン…。

私が失敗するパターンっていつもこれなんだよなあ。

鍋問題

2009年11月16日 | 日々のできごと
昨日のけんちん汁にお蕎麦を入れて晩御飯。納豆。休肝日。

キャンプ用で使っていた入れ子の鍋セットが普段でもかなり使いやすい
ことに気付く。一番大きい寸胴のお鍋などかなりの量が入るし。今まで
ベランダ物置に収納してましたが、台所においてがんがん使うことにし
ました。これでなんか鍋が足らん気がする症候群とはおさらば出来るか
なぁ。

タープ買いました

2009年11月15日 | 日々のできごと
ここ2週間ほど家のお掃除ができませんでした。お洗濯は1週間も溜めた。
お天気もよくなかったし、そもそも家にいなかった…。

んなわけで朝から気合を入れて家事しまくりました。
部屋に散乱していた山道具やキャンプグッズも(ワカメが)片付けてすっきり。
クッションカバーも冬仕様へチェンジ。おまけにクリスマスツリーまで
出した。ちょっとフライングか?
お昼からは恒例?のアウトドアショップめぐりへ。
お目当てのタープは店頭に無かったので取り寄せとなりました。
うーむ、今期テントとタープを新調するとは正直思わなかったなぁ。
この分野に関して我が家では誰も止めないし。

帰宅後キレイになった台所でお料理。そういえばここ数日お料理すらロ
クにしていない。
けんちん汁や煮物、キンピラを作って堪能。

そして今シーズン初床暖房ON。あったかーい。

値段の指標=生中

2009年11月13日 | 外飲み記録
出張でこちらに来ていた友人と東京駅で呑み。
折りしもオ○マはんの来日で厳戒警備中。あちらこちらにお巡りさんが
立ってました。
東京駅ナカの飲食店はどこも満席で、やっと空いていた中華料理屋さん
で点心つまみにちょっと一杯呑んだあと、もうそろそろ空いてるんじゃ
ない?と居酒屋さんへ向かう。すんなり入れたんだけど値段がめちゃく
ちゃ高い。生中890円!! 仕方ないので大ジョッキにしました。1
090円。めっちゃセレブ価格。
あれやこれや話をして10時前に解散。ほろ酔いで帰宅。

長い一日

2009年11月11日 | 日々のできごと
雨。ひどい降り方。そして二日酔い(最悪)。
しかし行かねばならぬのだ。1年以上無かった膝小僧を作ってもらいに…。
電車に乗っているときはかなりツラかったのだけど、駅に着き目的地へ
向かって歩きはじめるうちに段々と気分がすっきりしてきました。風に
吹かれて酔いが抜けた?

外装を作ってもらっている間はひたすら待っているので、持って行った
内職をしながら時間を潰す。
3時間ほどで膝小僧ができました! いやー、久しぶりに見たわ。膝を。

お昼ごはんは駅ビルのサンドイッチ屋さんで。
ここの店員さんの接客が素晴らしくて…勉強になりました。

この次のスケジュールはピラティス教室。一旦家に帰るほど時間的
余裕は無かったのでターミナル駅でしばし過ごす。段々と気分が悪くなっ
てきたのでどこかに座りたいと思うも適当なお店が見つけられない。駅
のベンチでもいいから座りたい!という思いがピークに達し、改札内へ
入りました。1時間ほどベンチで丸まって休憩。二日酔いが抜けきらない
うちに昼ごはんを食べ過ぎたか。
それでも休むとかなりラクになったのでそろそろ出発しようかと思った
とき、隣に座っていた女性に声をかけられる。うちの母親よりちょっと
若いくらいだろうか。持っていた携帯を差し出し、ランプが点滅してい
るのが気になるという。消す方法を教えて欲しいとな。ソフ○バンク
の端末でド○モな私は分からないよーと思ったのだけど、こういうのっ
てメーカーは違えど仕様は大体似たようなものだから、もしかして未読
メールを知らせる点滅かもしれませんねといいながらメールを既読にする。
それでもまだ点滅するので画面を見ると留守録にメッセージがあるらしい。
それを削除すると無事に点滅は消えました。
「姉ちゃんよう知ってるねぇ」と言われながら、電車が来るまでの間
トーク。お昼にあの店員さんの接客を見てたから私もここまで丁寧に対
応できたのかも。 …吐きそうだったんだけど。

ピラティスを終えたあとは超特急で家に帰り、濡れた靴下と靴を履き替
えて愛すべきGのライブへ! ワンドリンク500円だったらビールが一番得だな…と、
今日は呑まないつもりだったのに呑んでしまうザ・貧乏性。
ライブは…良かった。シアワセでした。

終演後ワカメと待ち合わせてホルモン焼き屋さんへ。
〆に食べた石焼ピビンパがかなりの高水準。大阪の韓国料理屋が史上最強と
思っているので、関東のお店に行ってもあまり感動しなかったのだけど、ここなら
また来てもいいなって思った。

西へ東へと大移動の1日でしたが本日の消費カロリーをかなり上回るくら
い食べました。こういうことをしてるから痩せんのじゃ。トホホ。

さらばじゃ。

2009年11月08日 | 日々のできごと
 林間サイト。落ち葉でふかふかの地面。

3週連続キャンプ最終日。本来ならこれが今シーズンのラストだったはず
なのに思いも寄らぬ展開からあともう1回行きそうな気配。

新しいテントを買ってしまいましたー。



先週の積雪キャンプで破損したテント、昨日もフライシートをすこし張っ
ただけで生地が裂けてしまったのである。
これはもう経年劣化も含めて寿命がきたと思うしかない。かなり色あせ
てたしね。
滞在していたキャンプ場ではアウトドアメーカーの出展イベントなどが
あり、そこで見たテントが旧商品の展示現品だったこともあり破格の値
段!しかも昨日よりも1万円ほど安くなってるし。
値段を聞いたワカメが「あ、それ買います」と口走ってました。
(注:彼曰く一晩悩んだらしい)

今シーズンほどお天気に恵まれなかったキャンプはないので、風雨対策
として前室が広めのドーム型です。
全部閉めれば大人2人雨宿りくらいできるスペースがあります。タープを
テントの前に張って前室みたくつくるレイアウトも結構良かったんだけ
ど。
買ったからには張らねば!ってことでお休みとお天気のタイミングを見
てあともう1回いく予定。どんだけ好きなんだよって話しで。

さすがに3週も続けてキャンプに行くと、現地での炊事意欲がかなり減退
します。そこへ悪天候がプラスされたりするともう何もしたくない気分
MAX。昨日今日はお天気も良かったんだけど炊事場が遠くアップダウン
のある場所だったので足が向きません。まつぼっくりを踏んですべり、
負傷するし。断端に傷もできたし。
というわけで今回も全く何もしませんでした。食器等の洗い物も現地で
せず持って帰ってきたくらい。
ダメじゃないのよー。最後のキャンプはバッチリとキメたいと思います。

あ、そうそう、雨漏りがするタープも買い替えるらしいです。
さようなら今までありがとうコールマン。これからは小川の人になります。

最近の傾向

2009年11月06日 | 読んだ本
食費より酒代と書籍代が高い我が家です。
登山を始めてからハマった新田次郎の山岳小説。

そして今、私のブームは辻村深月。ええですよ、彼女の著作。
そのうち本屋大賞とか取るんとちゃうかな。そんな(どんな?)ティストです。

皆さん、母校の有名人って気になりますか?
私は人生すべてのステージにおいて所属意識が薄いので、自分の卒業した学校にどんなヒトがいるかはあまり気にしないのですが、作家さんをたくさん輩出している学校には憧れますねー。
筆頭はやっぱりW稲田か。ココ最近の直木賞とかずーっとW大の人だもんね。

私もワカメも文学部に行きたかったけど実を取って他学部に行ったクチです。
学部を決めるとき、文学部は社会人になったときにもう一度行けばいいやって
思ったのを思い出します。

それっていつかなぁ。

それを例えて言うならば。

2009年11月04日 | 日々のできごと
最終判定が終了し、5月末から数えること約半年。新しいソケットが
完成しましたーパフパフ

納品後、あちらこちらとフラフラ歩いてみましたが、概ね問題なさそう。

傷があって痛かったところがまったく痛くないし。
ただ、100%完璧といえない部分もあります。

前回のソケットとどう違うかっていうと、例えていうなら
股上深めのジーンズと、ローライズ、の違いです(分かる?)。

前回はがっちり深くてそのおかげで色んなところに当たって痛かったのだけど、今回はローライズなので股上が浅い。気をつけて歩かないとずり落ちそうな気がするのです。
ん、それでも今回のが歩き易い。
前回よりも屈曲を取ったというのもある。立位や座った時の断端のだるさがなくなっている。足も振り出しやすい。
新しい靴を下ろすときと同じで、なじむまでしばらく様子を見た方がいい。

これが山登りに耐えられたら言うことなし、です。