光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

冷たい雨で、白くなったときが。シグレの晴れ間、太陽と雲の作るいろいろ

2016-01-11 13:56:35 | 散策
  今日は感じるもの、毎度の寒さだけど、いつも以上に寒いようで、でも体調的には寒いと感じて普通かな

  という、アメダスの気温がある。目の前にある温度計は、それでも7℃くらいはある。


  夜中にたしかにクシャミは出たが、これはひどくはなかった。朝は起きる前が寒く、一度起きてしまうと

  何しろ身体を支えないといけなく、多少は血の巡りもよくなって、しばらくはそれを忘れる。

  何時ころだったかな。もともと今日は朝の気温は低かったが、雨の降り方としては陽性であって、

  まるで梅雨だな、と思ったくらいだが、これにミゾレが混じったときがある。これを見ると、見るだけだが

  ゾクッとする。


  ここにときどき、このいえの梅の木が登場するが、梅の木はむかしはほかにもあって、また画像に出ないような

  場所にも梅らしいものはある。ここに小鳥が来たりもして、これはもうずいぶんとむかしからだが、ただあると

  いった程度のもの。いまはもうなくなった梅の木は、もともとは、梅の実もかなりなった。もともとそこが

  生ものとか、肥料になるものの捨て場でもあって、梅は栄養的には特に問題はなかったのだろうけど、どうゆう

  わけか、ついに枯れてしまった。で、画像に出る梅は、昔のいえの場合は、ほとんど日の当たらない場所に

  あった。これはよく覚えている。いつ来ても細いという梅。花など見たこともない。休みのときにしか

  見なかったからである。

  で、いえを直して、でももとのままの位置で、それでもこの梅の木は、何人かの人によって、その方のやり方で

  枝を切られている。もう15年はそうゆうことを経験している。大きくなりそうで、ならない。梅の木の寿命と

  いうのがなかなかわからない。ケヤキは長そうである。クスノキなども、そうだろうと思う。ヒノキ、どう

  だろうか。


  寒いけどごろりはやめていて、休日の新聞を見ている。B52というと、ベトナム戦争の時代を思い出すが、

  これはきのうのTVでも見ているが、こんなものわざわざ、載せる必要もあるまいという気持ち。どれだけの、枯葉剤

  とかが撒かれたか、ベトナム戦争のとき。どこからこのB52は飛び立ったか。その結果、ベトナムの人は

  どうなったか。忘れたとはいえないだろう。


  実にむなしい気持ちで、雨に濡れる梅の木を見ていた。窓も開けた。マイナス20℃の冷気ではなかった。

  それでもかなり冷たい。小さい白い蕾が、わずかに大きくなったり、逆にわからなくなったり。でもこの雨では

  咲く花はないだろうと思う。日が出ないと。この梅に、モズが止まる。それからジョウビタキも。

  モズはまだまだいるが、恐らくいつでもいそうだが、ジョウビダキは、やはりいまの時期しかいない。


  これはきのうのことだが、20分くらいの散歩の後、荒れた庭の地面を見ていたが、草は程ほどで、この中に早くも

  ヒメオドリコソウの花を見た。これに似ているなと思うものにホトケノザがある。七草ではないほうのもの。

  あれ、では七草のホトケノザはとなるが、これはTVなどで見ているが、すぐに忘れる。でもヒメオドリコソウの

  花に似た、ホトケノザの花は、これは小さいが忘れられない。この辺では晩秋ころでも、見ることは普通。

  去年の11月とか12月でも、たまに歩いたときに、あの小さい赤紫の花を見た。これはカメラで撮って大きく

  できるが、きれいな花である。でも、いまは届かないな。


  レンギョウは蕾が出ている。春らしい花というと、タンポポとか、今年多いオニノゲシは別にすると、何がある
 
  か。レンギョウは、どうも人気ないようだし。ロウバイは、探してもなかなかである。ツバキでかなり花を

  つけているものも。色がちょっと妙だったが。

  暖かいところなら話は別だが、この辺りで暖冬というと、スイセンが咲いて、ヒメオドリコソウが咲いて
  
  他にはオオイヌノフグリくらいかな。これもドンと出るときがあるが。  
  

  窓から外を見ると、北風のようで雲は南へと動いている。


  晴れたというのは9日の土曜日で、きのうはあっても雨画像か。

  で、9日の日の画像が続くが、青空に白い雲にお日様だが、これらが作り出すなにかに、ある形があって

  動物であったり、人の顔であったり、キャラクタであったり、お化けかなというものも。




  その一。強烈なので、もちろん目では見ないで撮っている。




  その二。白い餅が焦げている、といったところ。




  その三。これはいろいろだな。クジラにも見えるし。




  その四。この辺から、あれいろいろ出てくるなと。




  その五。アヒルであって人形でもあって。




  その六。




  その七。




  その八。




  その九。




  その十。


  私は、いまは61歳だけど、19歳のときに成人式というより、ただ何か「やる」からと言う案内が着て、

  くれるものもあって出かけたが、まずは、市長とか、その他のおえらいさんの方の挨拶はなかった。

  誰かが話はして、しかし聞いてなかった。



寒くて暗い、うーんこれが日本海側の冬、じゃないのだが。ウメ(梅)の様子

2016-01-11 07:12:03 | 植物・花(冬)
  雨。


  どうゆうわけか、ネコが怖がっていて、よって来なくなった。

  一回は食べ物がなかったから、何もあげられなかった。でもこれくらいで。ほかに思い当たる

  ことない。

  一度、4日ほど前だったか、私の顔を見て、すぐに踵を返した。

  一昨日は、ボイラの上にはいたので、箸でそこまで食べ物を運んだ。このときはみな食べた。

  これは昔もあったがこっちが危ない。


  きのうは、一回はすぐに帰って、もう一回来ていてボイラの上にいたが、戸を開けて様子を見ると、

  帰っていってしまった。雨もあったけど。

  気長に構えるしかないか。


  きのう寒風の中、歩いた。私が歩くくらいだから、他の人もちょっとはいてもいいと思うがやはり

  いました。歩行距離が、違うはずだけど。


  そのあとは、たぶん午後はずっと雨で、ただわずかの時間明るくはなったが。

  今日もまだ暗く、起きたあとどうしてももたつくので、これを書き始めるのも遅く、

  朝は特に間違えるので、この辺で。


  ウメ、梅、雨に濡れるウメは、寒くはなさそうだが。

  これも9日、土曜の画像。












  わかりにくいウメの木である。梅はやはり漢字の方がいいかな。


  無言になる。



寒くて晴れると、発電所の煙突の煙もきれいだ、きのうの雪山の表情も。

2016-01-10 13:54:15 | 散策
  画像は、きのうのちょうどお昼ころに晴れ間が出たので、そのときに少しだけまとめ撮りをしたものから。


  その一つは、これも私自身も久しぶりだなと思う発電所の煙突からの白煙で、青空に白い雲もあって、

  かなり迫力はある。ただ、これはG1 XのJpeg画像でもあって、うまくゆくとあらは見えないものだが、

  拡大するとそれがわかってしまう場合がある。それと午後!の立山連峰。


  もともと、G1 Xの画像の容量はかなり小さい。これなどは、「G10」にあった、スーパーファインの画像の容量と

  比べ物にならないくらい。G10は数字も二桁になって、画像も高精細に出来るように設計されていたようで、

  もっとも大きなものを選ぶと、すぐにメモリがなくなってしまうという、当時にしては悩ましい問題を

  持っていたが、これはいまも同じ。で、M1というサイズで撮っているが、これでも細かいものが多いと

  一つのファイルで、6メガ、あるいは7メガバイトくらいは簡単に持っていかれる。なかなかうまくゆか

  ないものだ。


  G1 Xの画像のほうが、G1 X Mark IIよりいいというときもあるし、Mark IIとG1 Xとはまったく別物と考えないと

  いけないところが多くて、なかなかここでこれという結論的なものは出ない。もっとも、星の場合は、簡易

  赤道儀で追尾などの場合、あるいは望遠側の場合は、G1 Xは使いやすいという結論は変わらない。RAWが基本と

  なるが。ここでこんなことを書いても、意味はないのだけどと、なってしまうが。


  今朝は、まずは減っているだろう、灯油ヒータのお腹をいっぱいにしないといけない日で、なおかつポリタンクも

  まだ3個あるうちの一個目だが、タンクを持ち上げて、大してむかしは重くは感じなかったが、ほぼみな

  カートリッジに移した。これで、ポリの一個目は、ほぼ空っぽになった。大気圧の差を利用する、このポンプも

  位置を上げるためには、体力がいる。これも最初から高い位置に置ければいいが、そんなところはなく

  一番はもう一人、人がいて持ち上げてもらうことだ。これでまさかのポンプのホースの先が外れる、という

  こともなくなる。一人でやると、ますはカートリッジの目盛りは、ものすごく見にくくはなる。

  わずかに光っているところをみる。これも興味のないことを書いているな。


  ここでどうにか一息だが、使うカロリーはもちろん少ない。

  で、この後はしばらくは実際のところは、呆然としている。手を洗う、それから、もう一回深呼吸するが

  外は雨かな。風がある。風があるといえのドアもガタッと揺れる。今日は日曜日か。なんで明日が、休日を

  意味する赤い文字で印字されているか。ため息しか出ない。



  外はシグレに近くなってきた。一旦は、2台のPCの内の、まだやっていない方の時刻合わせと、それからセキュリティ

  ソフトの更新をする。つまらないことだが、ADSL、もうDSLでいいが、もっとも値の高いものに変えているので

  タスクマネージャーを起動して、どのくらいの速度出るか、一応は見る。大体、秒当たり、0.5Mバイトの転送

  速度が出る。考えが甘かったがしょうがない。秒当たり、1Mバイト出れば、つまり8Mビットはいくだろうと

  考えたが。交換機のある場所はわかっていて、「こんちくしょう」とか思ったりもする。

  光の場合、秒当たり、1000Mビット、と書かれている。1ギガである。100メガバイト以上出ることになる。

  姪のいえではもちろん、すぐに光に変えたようだが、本人に聞いても、早いけど、よくはわからん、と

  簡単にいなされる。(テラでなくギガでした)。
 
  使っているのはノートで、字が小さいし、・・・。もっとも、いまはスマホのほうを多分多用、これは

  この前見せてもらった。もっとも、さすがに、ネットでニュース検索などは、PCでとなるようである。

  
  昼前に、空はなんかい目かの晴れ間で、20分ほど歩いてきた。30分はかかっていない。砂利道を歩いた。

  こんなことで腹は減らない。


  だらだらになった。


  煙突の白煙。



  その一。このバランスが一番迫力。大きくする(等倍)ともっと迫力、でも画像は質がガクッと
  落ちる。




  その二。




  その三。うまくゆかない。




  その四。この画像の配置が一番だが。




  その五。もう一枚。きのうは寒かったから。出る白煙も、もろもろだが、多かったのだろう。



  雪山。これは午後、遅かったかも、でも明るさはある。



  その六。




  その七。




  その八。

 


  その九。これ見ていると、あるところが黒くなって、雪崩でもあったかなとか。被害はないところ
  だけど。


  風があるので、今日は外はかなり寒い。



オニノゲシの黄色い花、濃い緑の葉は、今年もすばらしい。

2016-01-10 07:16:22 | 植物・花(冬)
  雨である。弱い。気温は少し上がっているが、どうも東側の部屋の窓がわずかに開いて

  いたのか。


  朝は、珍しく明るさがあるので、カメラを持ったが、左の右側の窓が、止まるところまでいってなく、

  これが動いた。あまり影響はなかったようだが。ガラス戸は2枚で一セットだが、これが、二セットある。

  合計で言うと動く戸は4枚になる。

  だから左側の、右側の窓ガラスは、右側の左側のガラス戸とぴたりと一致してカチッと止まる。この説明は

  なかなかむつかしい。


  この画像は今年のものだが、去年から目立つのは「オニノゲシ」で、これはいまもあちこちにある。

  花はタンポポと同じで、何度でも咲くようだ。この黄色と、濃い緑の組み合わせを見ると

  太陽のようで元気が出る。


  ウメの小さい蕾がかなりあるが、雨に塗れているだけでは、花は咲きそうにない。

  ここに日が当たれば、この前咲いた一輪のように、ポッと白くなる。

  しかし時期としてはまありに、早すぎる。


  今日は寝坊はしていないが、目覚ましは鳴った。そのあとは、だからダラダラとなった。













  これを見ると元気が出るはず。

  そう思って画像の調整をしていた。


  きのうはお昼前から、晴れ間が出た。その後はまた曇りで、ときどき雨。



寒空に、今年まで赤いカエデの色が残っているのは印象的。ウメの木はどうか。

2016-01-09 13:57:41 | 植物・花(冬)
  雪にはならず。

  
  きのう8日、金曜日は、いえの中であることのために、短い時間だが運動をしないといけない、ということに

  なった。そうゆう判断をした。人間は食べたからには出さないといけない、これがなかなか大変なときがある。

  この悩みは多いかも。


  幸いかな、きのうの朝は、身体を動かす気力だけは残っていて、その成果は小さいが現われてその後の不快は

  なかった。

  どうでもいい話だが、私は結構長い間、不調に悩んでいて、ということを書いている。自分で、「精神科」に

  いった方がいいと判断した。もちろん、その前から、内科の医師の判断で、トランキライザーは飲んでいた。

  これのあるものは、効果もなければ、逆に肌に太陽光のせいで異常が出るということまで経験して、もっとも

  そのときは若かったので、運がないと考えざるを得なかった。


  その後、といっても時間的につながりはあるが、自分の身体にいままでに経験のない状態が現われた。そういった

  方がいい。いえから外に出ると、心拍が異常にあがる、エトセトラ。それゆえ素人判断で、あるいは精神科医の書いた

  ものなどを読んでいたが。もっとも直接に、いってみればどうってことない、ということも会社にいたある人から

  聞いていたことも大きい。鬱症状的に近い、と判断したのである。で、行った。


  なにを書いているか、というと、ある種の坑鬱剤は、腸の蠕動運動を抑制する。この作用の弱いものもあるが。

  坑コリン作用とも言う。便秘になる、いやだな。

  逆に、同じ薬の領域とは言えないが、俗に言う、認知症で、アリセプトという薬は使われうが、これはアセチル

  コリンの分解を抑える働きをする。それゆえ、坑鬱剤の持つ働きと反対の作用を示すわけで、こうなると、なんどき

  でも便意を感じるということにもなるが、これは哀れな結果をもたらす。


  この便秘と戦うに、薬ももちろん飲むが、うまくゆかない場合が多く、最後は運動となるわけで、結果は書いたが

  久々に身体を動かすと、翌日それが今日であるが、けっこう来るところに来る。


  そうゆう状態で、今朝はあって、いまひとつ身体に元気はなかった。回覧が来ていて、これにサインして、隣へと。

  このときに雨はひどくなく、しばし、その辺を歩くことにしたら、今日は土曜日だが、朝書いた中学生の姿は、

  あまりなかった。学校は休み。でしばし歩くところを長めにしたところ、タイミングの効果で、たまに話をする

  なかなか親切でもある、ある方と偶然に目があった。この日は今年初めて会うので、ちょっとだけと思って

  齢は私が10下だから、こちらから挨拶にいって、結局四方山話をしていた。が、これがどうゆうわけか結構長く
 
  なった。

  寒かったが、不思議と話は長引いて、普段聞けないことも、あるいは「いにしえ」の出来事なども聞くことが

  出来た。


  強い人である。だが歯はかなり少ない。小一時間、4℃以下の外で、この元気な人は、堂々としていて

  富山弁で、あるいはそれ以外の隠語も含めて、ぺらぺらと話された。  


  今日の出来事というのはこの辺で終わっておかないと、あとがある。ただ天気は回復傾向。


  これも今年の1月5日の日の、植物の今ごろを撮っていたときものだが。




  その一。このカエデの赤がまだある。




  その二。




  その三。




  その四。ここはここのいえの垣であるが、恐らくサツキの葉、と思われるものも赤い。




  その六。阿児の手のような大きさだが、あれている。ここに自分の肌を見る。




  その七。



  ウメの木の様子は、この後はまだない。雨がひどく、ウメ一輪咲いていて、いまも花がありそうで

  見ていたが不明である。




  その八。




  その九。小さい蕾がこの画像を見て、写っていることを知る。


  もう少し元気にならないか。



  12月1日だったか。11月30日と書いていると思うが、仙台にいる父の妹、私の話相手で、口げんかの相手でもあった

  叔母にこちらから電話をかけていて、きのうにNTTの請求書と領収書をみたが、NTTコミュニケーションズ分として

  500円以上取られている。このケースは、仙台への電話以外に考えられず、1分50円として、10分くらい話を

  していたか。ばか高いので、これからはハガキか、向うからかけてもらうことにしよう。

  けちでないと。貧乏には耐えられるが。

  (一箇所、わかりやすくするため、主語の「私」を追加、それとNTTコミュニケーションは、いつだったか

  忘れたが、NTTコミュニケーションズ、最後のズ、を忘れた、と思って、今ごろ、10日の昼前に、修正)。



久々の1℃台の朝だけど、まだ冷たさの実感はない。雪降ってもおかしくないのだが。

2016-01-09 07:15:13 | 散策
  きのうは比較的真剣に天気情報などは、聞いていて、雪の可能性もあるとのこと。


  そのあとは、やはり眠いような気がずっとある。眠れるか、どうかだが、コタツの中にいると、

  まだ多少の痛みがあちこちにあるので、どうなるかわからないが、頭が痛いのは、部屋の温度との差、

  コタツで温められている、身体との、あるいは血管の膨張などを考えるが、限度内のもので、安静にしている

  しかない。

  ビタミンのB2とB6の入ったものをふだんも飲んでいるが、普通これらのビタミンは、食べ物の中のもので

  十分なのだが、とはだれもがいうが。説明書を読むと、口の中の炎症に多少は効果があるとあって

  やはり飲む。少し多めである。

  
  簡単には眠れないもので、しばらくしてようやく欠伸が出る。欠伸が出るまで、結構な時間がかかる。

  夢が反復するもので、それもなにか不吉なものであった。眠っていると、当然に痛かったものもおさまるのだが

  頭の中はかなり混乱をしている。


  とんでもない話が、脳の中で作られるので、これは半分は笑えるものであった。

  クラシック音楽の、楽譜のオリジナルかな、それが大量に出てきたという奇想天外のもので、こんなこと

  考えたことがない。これが結構な値段になると考えられて、しかしそれの持ち主は、自分でなく、TVに出てくる

  ある人に似た方のもの。


  あーもう、7時08分になっている。今日はもっとも日の出の遅い時間に近いはずで、外はしかし

  わずかに明るく、雨は止んでいる。













  毎年出るもの。



  7時半を過ぎると、明るい。そのころになると、中学生の皆さんの姿が目立つ。

  雨も風も雪も苦にしない。素晴らしいですね。



寒々しく見える冬の空と、暖冬の植物風景

2016-01-08 13:50:24 | 植物・花(冬)
  雨、弱い雨である。きのうはもっと雨はひどかった。気温は高かったと思うけど。


  きのうの朝、ある時間になって、痛い話はやめて、さてどうするか。チラッと新聞を見た。

  地元紙である。どこってここの。


  で、大きな字で、「水爆実験」、と出ている。なんか読む気にならない、見出しである。

  これにはもちろん、どこがが書かれている。

  北、と書いてしまうと、いくらでも北はあるので、なるべく避けたい。

  で、普通は、わたしは「NK」と書く場合が多い。韓国も、大韓民国がいいのか、「SK」がいいのか、わかり

  にくいところ。


  こうゆうタイトルを見ると、さすがにぞっとする。テロも同じだけど、もちろん国会とかで、何が話されているか

  も同じレベルだけど、ぞっとして、震えるときもある。

  「NK」は、「DPRK」とも記される場合がある。もともと、母語での表記は知らない。これはSKでも同じである。

  ロシア、フランス、スペイン、イタリア、ドイツみな同じで、他の国の言葉ももちろん、そう。


  きのうの午前中は、さすがにそれ以上のところを読むことはなかった。あれだけ痛いと。

  もう少し余裕があれば、それは「DPRK」が発表したこと、をそのまま書いている、というのがよくわかるが。

  今日8日、その7日の朝刊をまた見たが、裏を取るというか、本当に水爆かどうか、確証はなく、原爆の改良型云々

  の見方が有力とあって、・・・。

  核実験に反対は当然だが、あるいは核兵器などみな廃棄すべきだと思うのだが、多分大国はそれをやらないだろう

  と思う。

 
  今日の新聞を同じく少し見ていたが、米国の報道官も、「水爆」と判断できる、材料はないとの発表があって、

  やっぱりかだが。やればやるほど、DPRK国自身が、放射性物質にまみれることになるだけで、金の無駄と、地球の

  放射性物質による汚染は、増大する一方である。


  7日の日は、夜はもう、痛みの原因はわかっていて、痛みもなくなってきているので、あとはただ時間がたって

  眠いような、そうでないような時間を過ごしていた。が、NHK総合の午後7時のニュースは、変わらず、この水爆実験

  云々を喧伝しているように見えて、その一言で、ちゃんねるをEテレに変えたが、こちらはこちらで、残念ながら興味の

  あるものはなく、かなり孤独で、空疎環を嫌というほど味わった。


  もっとも重要で、かつ恐ろしいと思われることは、国会での論議で、憲法改正問題を最大課題にするという、

  自民党の国会議員の皆さんであって、国民の理解って、なんのこととなるのだが。


  国会というのも、丸一日やるとすると、かなりの時間になる。この問題が、30分間の午後7時からのニュースで
 
  どの程度報じられたか、見ていないからわからないが。今日の新聞を見ても、核実験の話題が、頭にあって

  探したら小さく、国会の話が出ていた。

  頭の痛い話というのはこのことだな。どこまで、戦前に回帰すれば気が済むのだろうか。

  あの党の憲法草案というのは、読む気にもなれないけど。もう実際にやっているということか。



  そういえば、Eテレで、今ごろの高校生は、学校でも休み時間は、おもしろ動画、あるいは笑える動画、あるいは

  クリエーティブなものを見ているとか。時代は、マルチクリエータが活躍して造られる、ということかな。

  ここに選挙も出るかしら。


  寂しい静止画画像、完全に時代遅れ、もっともここは田舎で、でも人が寄って来る田舎ではないな。




  その一。ここのいえの画像だった。きのう作っていた。




  その二。アオキは、実は赤くなれない。




  その三。




  その四。ナンテン、実は消えた。





  その五。斑入りのアオキ。




  その六。
  



  その七。何歳かなこの木は。私は62になる予定だけど。




  その八。




  その九。



  朝は、冷たい布団にしばらくいた。やけに、身体が熱すぎる感じもして。でもその内に、やはり冷え切って

  きた。もっとも、身体を休めるためにしていたのではないが。

  まだまだ、難題は解決する予定はない。痛いのも簡単には治らない。


  

下唇の内側に、白いものが。これは脂で、大きくなって。

2016-01-08 07:00:56 | 散策
  痛いとか病気について書くのが目的ではないけど。

  
  きのう夜、何も食べないのもよくないので、ゆっくりとバナナと、納豆を食べた。

  やはり痛いが、唇の下、表面のほうを触ってみると、コリコリしたものが。

  ありゃ、ここに脂はたまりやすいが、一気に大きくなっている。

  ニキビの化け物。メンチョウとかだと大変だけど。


  で、歯と唇の間に、手っ、突っ込んで撫ぜてみると、白い脂は取れたみたいだが、ここと歯茎はくっ付いているから

  血は出ていない。が、小さいグシャグシャは残ったままだが、これでなせか、痛みは少しへった。

  もう少し、繊維質のものを食べないと、とも思う。

  でも、ここで止めた。


  あとはまたコタツで、だんだんと痛みはなくなってゆく。

  夜はそう簡単に眠れないが、何も見る気力がないし。

  で、ある時間から完全に、口など動かさなければ、痛みはなくなった。歯も同じだが、上から触ると

  たしかにちょっと痛む。

  その後は朝まで眠れたが、朝は食べるときは、そうは簡単に脂の塊もなくならないので、食べるときは痛む。


  そんな簡単に、歯茎が腫れて、急に痛み出すのはおかしいと思ったが、しかしやはり多難だな。

  汗かいているし。

  何が起こるかわからない身体だ。

  でも痛みは、そうとうに気力もエネルギーも消耗する。



風邪だとなんとか治せるけど、歯茎の腫れは方法はわからないなー。

2016-01-07 13:22:03 | 散策
  暇である。それにしても、きのうの夜も、少し歯茎を氷で冷やしたが、食べるものはみな食べた。


  そのあとも、ひどい痛みはすぐには出なかったが、一度眠った後に、鈍い痛みが続いて。

  午前3時ごろだと、痛みもなく、ただ顔がどんな状態かは、心配だった。

  それで、今朝5時半すぎに起きたが、わずかに唇の下側からあごにかけて、膨らんでいるかなという感じだが、

  寝起きの顔はいつももっと膨れている。


  朝は普通に食べたが、やはり当たると痛い。

  暗くてよくわからなかったが、明るくなって、たしかに下の歯茎が荒れている感じで、赤い。 

  でも私は歯医者ではないし。


  単純に、いつもよりやらないといけないことが多い時間だ、ということしか原因は考えられない。

  寒いし、申告もあるし、やれるときにならないと。

  それで、歯茎が腫れるとすると、私も齢とったけど、どうにも出来ない。


  風邪ならなんとか治せる気はする。腰痛は、痛いのは毎日だが、そのときだけだ。


  一応、冷えそうなので、灯油ヒータに油は入れることは出来た。

  ここまでやっておけば、暖房に関しては、問題ないけど。


  今日は木曜で、以前一回いった歯医者は、多分休みのはずで、ネットで見ても休みに変わりはなかった。

  他はわからないからな。

  痛みと腫れ、でもものを食べるのはさすがに、いまはしんどい。


  昼はヨーグルトに、清涼飲料水の粉をふりかけて、食べてみたが、飲み込むときに、歯がきゅっと押さえられるので

  痛い。

  冷やすと、痛みは少し鎮まるはずだが、きのうのようにはいかない。


  熱はないし、でも、灯油ヒータに油を入れるまでで、けっこう痛みのピーク。

  髯を剃っていないので、これもやったが、同じく痛み。


  食べることがもう少し楽ならなー。

  さすがに眠気もない。

  痛みを少なくする方法。考えられるのは、ヨードの入ったうがい薬。これを試した。でもこれは喉の腫れには

  いいが、歯はだめだろうな。

  ちょっとした痛みだと、これでうまくゆくときはあるが。

  で、仕方なく、風邪薬を少量ずつ飲んでいる。痛みは、多少は緩和するようだが、きのうの夜からやるべき

  だったか。でも夕食事までは、ほぼ痛みを感じていなかった。これが不思議だ。


  多分眠らないだろうが、いま眠ると、夜逆に眠れないし、じっとしているしかないが、やはり衰えてゆく感じは

  する。


  画像も用意したけど、これを出すような場合でもないので、文字だけ。

  歯で、ここまで狼狽するとは。もともと、歯茎はがたが来ているが。

  痛みっていうのも、腱鞘炎くらいなら、安心感はあるけど。

  いくら書いてもまだ治りそうにはない。

  大体歯医者さんは予約制だし、・・・・。



お天気は雨だが、朝はやはり暗い。小さいカエデの赤。

2016-01-07 07:05:09 | 植物・花(冬)
  きのうの夜から雨。


  夜はそんな冷え込んでいることはなく、普通にコタツのなかは熱かったが、

  寝込むことはなかった。


  最初は、歯の先がすこしぴりぴりと痛い。そうゆう現象がきのうの朝起きた。


  歯はいいほうだが、虫歯とか言われて、もうかなり時間はたつ。

  歯医者というとどこにあるか、すぐにわからないが、いったとしても

  待っているのが辛そうである。


  このところ歯の異常はなかった。もう何年という単位だが、親知らずの上が取れた。

  取れはしたが、わずかに血が出て、その後は何も起こっていない。

  下の奥歯のほうが汚い。もともと歯茎にも油がたまったことはあるが。

  痛みというのにいろいろあるが、これは不快の痛みである。

  
  医療費の領収証を整理していた。そのときもだが、昼もパンを齧って特に違和感はなかったが。

  たまに恐ろしい病気があるという。

  口の中には細菌はゴマンといるが、ふだんは何も起こらないのに、なんで今ごろと思うが

  理由がわからない。

  歯にももっと悪そうなところは一杯あるのだが。


  小さいモミジ。














  ひどい雨ではないが、雲は北から南へと流れている。


  ついていない、いや、いいときもあるが、悪いときもある。