光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

真っ赤に色付いたカラスウリ

2013-10-12 13:38:45 | 植物・花(秋)
  お天気、何でもありだが、今は雨。


  雨雲がこびりついているようで、これがなかなか取れない。

  でも、風も今はそんなにひどくはないし、気温は下がっているし。

  この気温も、今は平年並みで、明日の朝は、13℃と予想されているが、

  たぶんかなり寒いと感じるなー。

  それでも晴れそうである。晴れるから下がるが、寒気も入るのだろう。


  関東は30℃を越すところがあるという。他にもあるのだろうけど、

  涼しいところはどこかな。寒いところは、富士山の頂上か。

  暑いところあればそのそばに涼しいところがあるはずで、って

  そんなこと簡単なことではないか。

  何しろ天候は異常らしい。それだけは事実。

  まー今はなんでも異常。自分だって「おかしい」と思って生きている。

  こんなことに何故なるのかって思う。


  夏に蔓性の植物がウジャウジャと出てきて、そのうちの一つがカラスウリと

  わかったとき、ちょっと嬉しかったが、やっぱりぞっともした。

  カラスウリはもう何年も前から、ここのいえの西側の竹や木に絡みついている。

  それが建物のそばまで来た。

  宇宙人襲来という映画や逸話は多いが、カラスウリ襲来は、ちょっと面白く

  かなり哀れ。

  小さい花が朝咲いていたが、カラスウリの花、というともともと夜咲くもの。

  結局、その辺このカラスウリの蔓だの、それ以外の蔓で、蔓だらけになったが、

  きれいで真っ白な、かつ神秘的な花を見ることはなかった。


  わりと早く実がなり、その実は卵よりは細く、小ぶり。

  回転楕円体をしている。もちろん正確には違うが。

  キウイに似ているかな。これもちょっと違う。

  大体誰も食べないし、鳥だってカラスだって食べそうにない


  薄い白い筋の入った緑の実はやがて赤くなる。

  何度か撮ろうと思って、あるときはカメラがボケて失敗で、他だと小さすぎて、

  今日ようやく見られそうなものを撮った。

  予想外のところのものがやけに赤い。葉とかはもうない。

  葉が残っているものは、まだそんなに赤くはないようだ。




  その一。なんか汚らしいが、最近剪定もして、なぜこんな色かわからない。
  ただ何かの葉が枯れただけかな。




  その二。




  その三。ちょうどいい色。薄い黄緑は、これはカラスウリの葉のようだが。




  その四。垣の中にも、あった。これ一つかどうか不明。そうそう、ここにはサザンカの
  木があるはず。いったいなにが枯れているのだろう。アジサイか。まあいい。




  その五。これは梅の木に絡みついたもの。向こうに柚子の緑色の実が見える。
  柚子も柿と同じで、今年は実が多い。




  その六。もう少し大きく見えるかと思ったが、最近、画像のバランスも悪くて。




  その七。ここは竹やぶである。竹以外の木があって、その木がどうなったのか
  わからない。なんだかムチャムチャ。




  その八。竹以外に、小さめの柿の木にも、上の梅の木にも、それから柚子の木にも、
  カラスウリは絡み付く。その実は、今はきれいな赤い色。だが、書いたようにこれらの実を
  食べるものはいない。たぶん。

  最後には落ちる。中は空っぽの場合が。タネくらい入っているだろうが。

  似て非なる、「キカラスウリ」はなぜか生えて来ない。
  その花の美しさは、カラスウリに負けるようだが、キカラスウリは昼でもときどき咲くし
  その実は長く持って、目立ちはしないが、ある種の情緒があって、また渋さもある。

  両方あればいい。ただし自分のいえにはいらないかな。

  天気も悪いし、台風やら異常高温で、頭も痛いし喉の違和感もまた出てくる。

  食欲はあるが、元気はない。


  それよりも明日の朝、どのくらい気温が下がっているか、これが心配だが、

  秋の深まりは、本来物悲しいものだ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿