光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

曇り空、山の色も雪の色も大体同じ、灰色、青、白、夕焼けの色

2014-11-17 07:02:18 | 散策
  きのうの最高気温、富山地方気象台、14℃もある。


  このときは何をしていたのかな。

  結局、16日の日曜わずかに晴れ間もあったのだろうけど、

  ほとんど曇り。それでも冷たい雨は日中も夜もなかったので、お天気を恨むこともない。


  コタツに入っている。

  じわじわと暖かくなる。

  このコタツも年代もので、でも壊れそうな、たとえば発熱管、気がしない。


  反対に寿命の短いものはというと、蛍光管がある。

  20ワットくらいの、さほど長くないものは、予備もあるし、特に問題はないが。

  ここのいえも建ててから20年以上はたつ。


  工事はもちろん職人さんだが、お金は私は出していない。

  でも多少は保守・点検、点検はないな、で、必ず壊れてくるいえ、出来ることは

  やっている。


  蛍光管の取替えは、ほとんど私だが、一番大変なのは、台所の40ワットの長い蛍光管の取替え。

  これを、丸椅子、乗ってはいけませんとあるが、一つで、やる。

  でも、そうゆうことも出来なくなった。


  どうゆうわけか昔の蛍光管は長持ち、今のはなぜかすぐにだめになる。

  この辺のところ、計画的なのかも知れない。

  
  さすがに台所が暗いといい感じはしない。

  トイレも実は明るいほうがいい。

  汚れがすぐにわかるから。


  まー今となっては、こびりついたものは、そのままのほうがよく

  間違った方法で下手にやると、余計に傷は増える。

  いえもまた老化する。

  

  東に見える立山連峰の白い雪、これがきれいである。

  今朝は、室温、10℃あって、まずまずというところ。


  夕焼け、朝焼けとどっちがきれいかな。












  繊細というべきか、12色の絵具のようなキヤノンの色はこのカメラでは出ない。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿