光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

秋の小さい変化、見る人もなく咲く花、木々の葉。

2017-10-08 12:31:22 | 植物・花(秋)
  これは弱った、と毎日思っているが、きのうは本当に弱ってしまって、ダウン寸前。

  じっとしているしかない。

  しかし、このまことによろしくはない、身体の危機、あるいは反応はこのところ、2週間に1回くらいの周期

  で、続いている。

  まー暇なのだけど、それゆえなにも出来なくなる、ということはよくあるけど。

  動くか動かないか、動けないか。10分掃除、30分休憩。


  きのうはときどき晴れている。これがいけない、とはいえない。


  でも、花に花の魅力で、秋に秋の魅力で、それ以外の何かがある。


  それにしても、今日はまた気温が上がって、晴れているので、高度の下がったお日様の光が入る。

  冬なら、歓迎。今日は暖かい。だからいらない。


  10月07日。午前10時51分から。



  その一。




  その二。ホオノキ。




  その三。もともとどうゆう葉だったか、覚えているが、いまはこんなに。




  その四。ジョロウグモ。左側、何だろうか。蜘蛛も、秋の花のように。




  その五。





  その六。カラスウリの実。




  その七。




  その八。咲いているコスモス。




  その九。



  朝、NHK の天気情報を偶然見ていた。なぜ、3 チャンネルになっていたか、これは簡単なことで

  きのうの土曜、夜、NHK の、Eテレでないほう、「G」 と出るほうを見ていたから。

  日曜日の朝の天気情報、これがいいんですね。気象情報だったかな。まーいいや。



小さいケヤキの葉。茶色、褐色、黄色。

2017-10-08 07:11:24 | 植物・花(秋)
  暖かい。今朝は日が出る前は、曇り空で、いまは午前7時になろうとする時刻だけど

  日が差している。

  雲の多い空で、この空を撮るとなど考えたが、やめた。


  きのうの朝で、ケヤキの葉の色がきれいで。どのくらいの色が出ているかな。



  赤いものもある。


  

  もう少し大きく。ハナミズキなどの葉は虫に喰われているように見える。柿の葉と感じは違うが

  無残である。




  左側の木は、記憶だとむかしはなかった。



  ケヤキはやたら大きくなるものもあるが、ここのいえにも、いつのころかわからないが

  父の話しによると、大木はあった。枯れ葉の量が多すぎて、いろいろ大変だったらしい。

  子供のころ、見ているかな。2本の大木があった、という。そうかも知れない。


  どうゆうわけかケヤキの小さいものはどこからでも生えてくるので、実に不思議な感じがする。

  「これなんですか」と、物知りの方に聞いたことがある。ケヤキ、即答。


  ただ大きいのと、小さいのとでは差があり過ぎて、なかなか信じられない。