光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

4月29日、西の空に細い月。こいぬ座のプロキオンがあった。ふたご座、ぎょしゃ座まで。

2017-04-30 13:14:50 | 星空・天体・宇宙
  きのうは、午後遅くから雨が降ることになっていて、まったくなんの準備もしていなかった。

  でも降りそうにない。それで、夕方遅く、月がどこにあるか確認するため、広いところにまで出た。

  月だけでも、と思って。

  しかし、どうゆうわけか、宵の時間、月もよく見えるし、ついでに、星空も。

  固定撮影なら何とかなる、と甘く考えて。

  その後、実際の作業でかなり愕然としたが、これに理由はあってでも個人的な問題。

  夕食食べた後。


  月は、地球照も含めて、G1 Xで。

  月のある星空の様子は、G1 X Mark IIで。細かいことは書く必要もないと思うというか、どうも

  書けそうにないので、省略。


  細いが明るい月から。



  その一。月。19時21分。




  その二。地球照をもと思って、長めに露光。19時29分。




  その三。15秒露光での、月のある空。結果を見て、そういえば、簡易赤道儀で追尾してなかった

  ということも思う。心中複雑というか、お腹は一杯だし、ぼんやりモード。

  まー、でもこれもありということで。三枚目。19時32分。



  月のある星空。



  その四。真ん中に「ぎょしゃ」座。鋭いと言っていい人工の照明が、かなり太い束に写る。

  むかしはなかった。19時59分。




  その五。ふたご座を拡大して。これは部分を切り取っている。以下も同じ。20時07分。




  その六。ぎょしゃ座辺りを拡大。20時09分。




  その七。これも部分を拡大。左側、ぎょしゃ座のカペラがわかる。β星も。右はやまねこ座、き

  りん座がある。20時10分。


 
  こいぬ座のプロキオンがあるとわかって、驚いた画像。



  その八。左上、屋根の上に、こいぬ座のプロキオンが。左下の隅にも、明るい星が。

  右側は、ふたご座。20時11分。


  明るい環境だと、星はよくはわからないので、なるべくなら暗く出来る状況で見ていただくのが

  いいと思います。月以外は。


  メモを見ながら、書いていて、見直し見直し。



風はいまのところ、穏やか。ノリウツギの新芽。

2017-04-30 07:19:06 | 植物・花(春)
  最高気温予想が、30℃とあるので、こりゃ大変。

  でも朝はそんなに気温は高くなく、けっこう下がっている。きのうからずっと夜も晴れている、と思う。

  東側は、いつもより空が黄色い。


  きのうの夕方、いい天気でもあるし、片付けも終わったので、夕日を見に、田んぼまで出たら、

  もう水が入っている。夕日を見るって書いて、あー違った、月がどの辺にあるか、探すためだったなー。

  夕日はもういえの中でも、はっきりとわかるお天気。

  外に出るとよく思うことは、外はいえの中よりも明るいなということ。十分に明るく、なおかつ真正面に

  夕日。

  雲もあるし、まだ明るかったということもあるが、月はどこかわからなかったが、暗くなって

  よく見えた。


  今朝はたくさんのネコの姿を、E テレで見た。



  ノリウツギ、新芽。4月27日。














  きのうは、そういえば、ヤエヤマブキの花も見た。知らないうちに咲いている。


  それにしても、30℃か。予想は29℃に下がっているが、どうなるかな。大丈夫かな。