光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

ナンテンの実が、少し赤くなっている。ちょっとそこまでで、気を引く花と葉の色。

2016-10-13 13:55:04 | 植物・花(秋)
  ときどき強い太陽光があるが、雲も多めでしかし気温は少しずつ上がっている。

  太陽の高度はだんだんと低くなる。部屋の中まで光が入る。暖かくなるが、パソコンなども置いてある

  ところにも日は当たる。何度も経験していることだが、遮光板はいる。窓の外をたまに見るが、

  手に持つダンボール箱、平らにつぶしているが、これの日の当たる面は熱い。そうでないときもあるが。


  きのう偶然、ここのいえで暖房関係についてお世話になっている方の姿が見えたので、ゆっくりと階段を

  降りて、ちょうど玄関で会うことが出来た。冬は灯油が特に多くいる。夏場は、LPガスが主だが。これか

  らがこの暖房について気を付けていないといけない時期。

  なかなか話をする機会もない。別に何か問題があったわけではないが、日頃思っていることを

  少し聞いてみることに。ガスメーターについてである。コンロを使っていて、それは気にする。火の

  点検。が、外のメーターに関して、見ることは見るが、いくつかの情報はわかるが、一つだけ聞いて

  みることにした。


  それが、私が考えていたこととまったく違っていた。やっぱり聞いてよかった。安全機能ももちろんあって、そ

  の判断をメーター側でもしている。ガズボンベとか、ガスメーターにも有効期限はある。ボンベの本体をゆ

  すってまだたっぷりと中身は残っていますね、という言葉を聞いたときは、安心もしたが、驚きもした。

  そんな軽いものでもない。


  その後、格別なにもしていなかったが、そういえば雨が降る。雨降る前にと思う。重いが、ニコンのD300を

  持った。ボンベをゆするというところを見ていたからか。この時刻が、午前11時前で、しかし空の様子は

  今にも泣き出しそうでもある。手っ取り早く、ここのいえから始めて、少しずつ距離を伸ばしてゆく。

  雨降ると、すぐに帰らないとあかんしなー。


  ナンテンの小さい実が少し赤くなっているのは、2、3日前から気が付いていて、これから。

  ただ、付けっぱなしのED55-200mmだけど、最短撮影距離が結構長い。焦点は合わないか、ボケる。

  なるべく離れないといけない。これで問題が起こる。ときどきなんでこんな画像にと思うが、多くは

  使っている私に問題がある。



  その一。




  その二。ナンテンの実ではなく、茎に焦点を合わせている。




  その三。これは葉っぱ。そのときどうだったか、忘れた。一点で合わせている。




  その四。アオキ。




  その五。だんだんと暗くなって、完全な曇り空。コントラストもなく、外に出るタイミングを
  間違えた。




  その六。その五と同じカエデのファイル。左右、でこちらが右。雨は十分降ったけど、今度は光が足
  らないかな。





  その七。道の向こう側の、アジサイ。これは迫力が出た。




  その八。名前出て来ない。よくある雑草の感じはあるが、多分調べたこともない。




  その九。これも、タンポポということで。このカメラとレンズには合わない対象。
  今日、10月13日、今ごろまた天気はよくなってきた。うまく、カメラを持とうというときと

  タイミングが合わない。



  扇風機をしまった。もういらないだろう。1週間くらい前も、もういらないと思ったが、これ涼しい風

  が欲しいとき以外にも役にたつ。なら出しておいた方がいいかと考えを変えた。しかし、いずれはしまう

  もの。で、先ほど片付けた。

  掃除機はいる。しかし、綿ぼこりはこびりついている。

  「押入れ」と言うかなんというか、そこに戻す。ゴミ袋を被せて。

  一度倒さないと、中に入らない。この扇風機も年代もので、いつ買ったかというのは私は

  知らない。



曇りだと朝は暗いが、寒くはないのがいい。

2016-10-13 07:10:19 | 散策
  まーなんとも情けないことを書いている。事実だけど。


  私よりも、ある程度年齢が上の方と接したり、あるいは話したりというのがこの3日ほど続いた。

  そうすると、私自身も、父とか母とか、それより前のご先祖様のことをも思い出したりして

  しばし呆然とする。それだけ時間がたってしまったということだが。


  モズの元気な声が戻ってきた。最近、キジの鳴き声を聞かない。急に減るはずはない。どうしたの

  かな。

  ヒヨドリもまた姿を見せていて、このいえにもともとヒヨドリは多い。むかしは、この集落も

  木がもっと多かったので、鳥などは多くいて当然だけど、木もなくなってしまうと

  場所は限られる。

  ムクドリの大群だけは、あまり嬉しくはない。たまに電線に止まるが、その下はいつも真っ白になる。

  キジバトも多いと思う。最近見る個体、小さいなー。もう少し大きかったはずだが。


  午前6時を過ぎないと、日は出ないが、6時20分ごろ急に明るくなった。しかし短い時間。

  いまは雲がまた多く、雲は日に照らされて明るい。

  放射冷却が、いまは一番いやだな。


  きのう10月12日、日の出前の空。






  目で見える色と違うが、あまりいい感じはしない。




  この色がいいが、




  少し望遠側で撮ると、また感じは変わる。


  今日はこれから晴れるとか。