光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

風に聞かないとわからないか。暑いが風は少しある。

2016-08-08 13:54:33 | 散策
  きのうも、KUSO付けていい暑さの中歩いていたが、いえに入ってしばらくすると、ガサゴソという音がする。


  郵便受けに、なにかを押し込んでいる。回覧だが、きのうは日曜だから、少し遅かった。

  カタカナサインで、お隣へと。このとき、お日様は、まだ高くなく、今日と同じような風があって、方向は

  断定できないが、日影で風があると、クーラーと同じように涼しい。風か、と思うのだが、クーラーも

  風で、扇風機も風だ。クーラーのよろしくないものは、決して空気を冷たくしているわけでなく、

  暑い空気と冷たい空気を分けて、前者を外に出しているだけ。冷蔵庫と同じ。外はよけい暑くなる。

  ただ、水分はもちろん、室外機のホースから少し出ていた。気体の水、冷えると、液体の水になる。

  これは理屈。


  冷蔵庫、ものすごく熱くなるところを見つけた。それよりも、このところ、氷を結構使っている。この冷蔵庫は

  もう新しくはない。カキ氷は、若い人しか食べられないが、そう思っているが、老化が進むと、冷たいものを

  なぜか求める。3日ほど前、1日で空になる、製氷用のタンクに、いつものように水を入れたが、どうも様子が

  おかしい。おかしいな、すぐに水は空っぽになっていたのに。

  出来ることは、水タンクを洗うことくらいか。水は吸い上げられる。逆の作用というと、水を上から流して、という

  ことくらいしか。つまっていないし。しかし、このおかげでとは言いがたいが、その後、氷は作られるように

  なって、今日も空になった、タンクに水道水を入れた。


  それはいいが、先週土曜日、いつものように、1週間分の食糧を注文して、それは来た。早かったので、助か

  ったが、疲れも早く出た。今日は月曜、それにしては、冷蔵室は、なんかスカスカしている。

  トマトは、1個、税込みだが、139円だった。140円。恐ろしく高いので食べられない。そうサクサクと。

  タマネギの芽が出た、と書いた。どうするか。もちろん、食べている。ただ、芽が出ると、食べられると思わ

  れる部分はかなり少なくなる。半分くらいになる。いやもっと少ない。やはり、早く食べた方がいい。

  しかし、昼間、これを食する気になれない。


  「恐竜」のことについて触れられている読み物を見ていたが、いまひとつピンと来ない。

  化石をなんというか、考えてみるが、英和辞書では出て来ないので、仕方なく、和英を引いた。


  キーワードは「代行」か。ブラジルの大統領、いまどうなっているか。はっきりとしない。いつのまにか

  大統領ではなくなっていた。裁判があったらしい。

  で、ゲームでも、大統領代行が、登場する。代行。代理でもない。代理はよくある。支店長代理、課長代理。

  で、代理と呼ばれるのは、少し悲しい。

  ブラジルには、大統領「代行」がいる。かろうじて、ひっくり返らないという、事態。

  世の中、どうなるかわかったものではない。


  ポラリエ、を固定している、自由雲台、修理。

  これで、腰が痛くなる。

  「どうなるか」、風に聞くしかない。いつも、どうゆうわけか、「どうなる「火」」と変換される。

  これに気が付かない。


  今日は青空がある。朝だが、雲が少し。この雲の様子にも、アレッというものも見えてくる。



  その一。08日の朝、今朝。




  その二。




  その三。




  その四。南の空。白い雲が一つ。




  その五。




  その六。




  その七。これ一つあると、楽しめる。




  その八。箱物の方が、なんかありそう。




  その九。青い。


  今日の空は雲もほとんどなくて、平凡だが、東の方は、立山連峰辺りに濁った白い雲はある。

  リオデジャネイロ。Portとあって、ポルトガル語の、という語源が辞書にある。

  そういえば、ブラジルは、ポルトガルの植民地だった。



セミも午前4時半から鳴く。

2016-08-08 07:07:51 | 散策
  目の前にある温度計に日が当たっているので、30℃になっていると思う。


  午前5時40分で、28℃だった。

  きのうは、列島の国どこでも同じだと思うが、うだる暑さで、生きている感じはなかった。

  動くと汗がだらだらだが、これが出て来なくなるときがある。

  危ないな、水分を追加する。

  32℃を越すと、本を読もうと思っても、目が文字を追わない。

  懐かしいはずの、日本語の意味がわからなくなる。


  サルスベリの花が咲いたとか聞くが、まだ見ていない。

  赤いサンゴジュの実も、これだけ暑いと、見ているだけでいい。

  
  夕方になる。夕方近く。一日一回の水浴び(クーラーはきのうはよく使った。)。

  しかし、水浴びといっても、水道水など、冷たすぎて、やはりお湯である。

  給湯器から出て来る、少し温かい水。

  オリンピックなどのプールの水温、むかし、20℃と聞いたことがある。

  普通の人だと、寒中水泳である。

  お湯の温度を下げて、水浴びは終わった。このときだけ、少しさっぱりとしたので

  大量にある、通販から来る、メールを削除、ゴミ箱に入れた。300とか400あると、目が

  おかしくなる。


  これをやったら、脳の爽快感は消えた。


  夜中の12時を過ぎて、少し冷たい風。


  朝、4時半、セミが鳴く。













  きのうの朝。


  どうなるかな。この夏。