光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

4月29日、の雲の様子。観天望気だが、5月1日の今日も連続性はある。

2016-05-01 13:59:50 | 散策
  いま、ちょうど5月1日、午後1時になったところで、ここまで来るのに少しもたついた。


  タイトルもなかなか思い浮かばず、これもしかししょうがない。いまの自分がここにもある。

  きのうの夜も、ごろりTVを見ていて、一枚毛布でもかけていないと、なんだか体温が奪われてゆくようである。

  簡単に考えると、酒の成分が消えてゆくので、ということになる。夕食の前、途中、この辺でやめる。ただ始まりは

  正直書けない。だから朝は、ほとんど、地の私がある。頭に何もなく、つまらぬ夢だけが残る。悪夢が多い。

  朝、一度新聞を取って、このとき玄関の戸を開けるが、1mは外に出て空気を吸うが、考え直して。

  すぐ新聞は読まないので、帽子だけはかぶって、道まで出た。多少は刺激があるはずである。

  ノゲシか、オニノゲシか、その後も、何度か外に出て、その植物を見ている。葉はやけにノコギリの刃のようで

  オニノゲシ。考えは変わったが、認識というのはその程度である。悩む、ということでもない。


  その後、朝の食事、簡単にパンとリンゴと牛乳。で、掃除だが、これも電気掃除機で、身体は多少は動かすが

  気温も、内も外も上がってきている。少し血が流れると、熱は発生するようで、その後下へ、一階。居間に戻って

  灯油ヒータを消さないとということだが、体感はこうも違うものか、身体から湯気が出そう。もったいない。

  離れて1時間くらい時間はたっているが、こんなに上がる?。たしかに冬ではないから。


  その後、これももう順序としては決まっているが、画像の整理で、ただ、ときとしていろいろ溜まるものが

  ある。なるべく撮らない。すると、うまくつながらない。それでいい。で、今日5月1日の朝からのものもあるが

  これは面白くはない。


  4月29日、金曜日。この日は、ありとあらゆる空が現われた感じだが、雪はない。雪があるのは山のほう。

  高いところ。花は似たものが多いし、連続して出すことはしないようにしているし、時間もたってゆく。

  で、午前中、9時台に出ている、東、南の方向の、真っ白な雲にすることにした。9時40分台である。

  撮るのはボタンを押せばいい。これにあまり問題はない。

  うまく、この4月の終わりの白い雲の様子が出るか。

  椅子に小1時間座ると、かなりあちこちに負担は感じるが、これも我慢である。身体が歪んでいるというか

  筋肉がないというか。


  これで、午前9時前だが、イスから離れると、痛みは感じないので、ホッとする。

  で、地元の新聞を見る。大きくは報道されていないようだが、遭難事故と言っていいような記事。立山連峰で。

  発生は、30日。でも29日も、雪が降ったという。そういえば、朝見ていた東側の雲も、色は白いが

  なんだか不吉なものが感じられる。概して、29、30、そして今日、5月1日、空を見ていて、安定感はなく

  山も見えない。平地では風が強くなるときが多い。

  きのう29日、宅配のドライバーさんは来てくれた。定刻である。曰く、「連休も雨が続くのですかね」で、

  職業柄、私よりも、こうゆうことには敏感にならざるを得ないのだろう。朝早くもあれば夜遅くもある。

  冬は終わったが、差し障りないところで、こうゆう話は出る。梅雨、猛暑、いいときは、なかなかない。


  新学期で、新聞回収、資源回収というのが、学校単位でもある。富山に特異的か、「校下」といういい方をする。

  全国区ではないと思う。校下は、もちろん選挙の票読み、票割に重要な役目を果たす。ここではどれだけ、と

  いうことが、この単位で行なわれる。あるいは行なわれていた。


  新聞回収の一枚の藁半紙、若いお母さんやお父さんが眠いはずだが、朝から車で。

  ときどき、新聞を束にして出していて、そのまま残る、というときがあって、しかし、小学校の場合、この

  ところ順調。雨が降らなければいい。晴れていれば、こっちだって気が付けば手伝う。

  ただ詰めるだけ、回収袋。2個、時間的には、一袋10分だろうか。面倒だが、日付、記事を見る!!!。一面の

  右上。


  熊本地震関係、4月17日のものも、それと環境何とか、というのは、残したが、他は、2月3月4月、つかんだものを

  詰め込んだ。ただ、紐では縛っていない。



  4月29日、午前9時40分台。




  その一。




  その二。明るすぎた。なにかが妙だが、日が強すぎた。いろいろ思うが。




  その三。




  その四。こっちが東側で、3000m級の山は見えない。





  その五。南の空。雲の形としては、もう少しはっきりとしたものがあれば。




  その六。




  その七。




  その八。撮るのはすぐに終わってしまう。




  その九。


  一枚、お昼、12時台のもの。空はころころと変わる。



  その十。


  新聞を詰めた運動の効果は出るかな。

  しかし、紐はまだだから。



5月の風は、少し生暖かい。

2016-05-01 07:08:56 | 植物・花(春)
  天気、はっきりとしない。小雨があってもいいようだし、しかし薄い雲から日は見えた。


  新聞を取ったが、もう一回外に出て、垣の白ツツジの様子を見た。

  きのうの白ツツジの画像は、まだ蕾が多かったが、きのうの午後見ると、かなりの蕾が花開いている。

  2日間開いたかな、こんなに違うものだろうか。今朝はというと、花は閉じているものは多そう。

  でも蕾ではない。


  午前6時過ぎで、野球のユニフォームを着て、学校に向かう生徒がいる。

  起きる時間は、すると5時か。


  ノゲシか、オニノゲシ。

  去年はオニノゲシだらけ、春も少しあったが、いまは5月だ。

  オニノゲシと思っていた、垣と道の狭い間から出たものは、今日の画像だが、この花はきのうは散って

  いた。黄色いものはみな白に。

  だが、今朝見ると、新しい黄色が出ている。

  なかなか大変だ。


  ノゲシということで。






  きのうはもうこの花は真っ白だった。







  撮っているのは4月29日、いまたしかめた。


  いつ撮ったかとか考えると、ただ見ただけ、ということもある。

  結構混乱する。


  忘れていた。5月の朝の風、生暖かさがあった。部屋の中のほうが空気は冷たかった。