筑井城爽風

趣味悠々・木彫・水彩・書・椅子作り

書道教室の新年会

2018-01-23 19:18:41 | 日記
今年で44回目となる日本教育書道連盟の新年会に参加してきました。会場は八王子のホテルの結婚式場です。第1回目から参加しているのですがもう、44回目となるのですね歴史を感じます。

書道を教育として取られている教室です。


受付風景です。1年ぶりに逢う懐かしい人たちです。


大きな結婚式場なのですが先生方が高齢となり参加できない方が増えて参加者が少なく、少し寂しいです。


何でも飲み放題でセットしたのでいろいろなお酒があります。


ワインも美味しいものがありました。


学長代理の雅鳳先生の年頭あいさつで買いが始まりました。


学長は高齢のため副学長の雅鳳先生が事実上この書道教室をまとめています。


認定書の授与式、師範になられた伊藤昭鳳先生です。


教師範になられた加藤和鳳先生です。


助教師になられた赤塚千洲先生です。


六段格になられた青山初江さんです。


二段になられた山下優子さんです。


二段各の上原清江さんです。


伊藤昭鳳先生より謝辞の挨拶です。


昇段された方々です。皆さんとてもうれしそうです。


出席者全員の記念写真です。私より高齢の人たちがまだこの書道教室で活躍しているのですが出席できず、この席では私が最高齢です。


この新年会に毎年出演していただいているプロ歌手の伊達めぐみさんです。


演歌からポップス、クラシックまでとても素敵な歌声で会場を盛り上げてくれます。


有名な曲、クラシックのアベマリアを3人の作曲家の歌を美しい声で聴かせてくれました。感動しました。




流石、プロ歌手ですね、とても美しい声で感動しました。会場が和やかな雰囲気になりました。


おたのしみくじの抽選会です。


加藤和鳳先生がギターの弾き語りを披露してくれました。ソングライターとして自作の素晴らしい歌を聞かせてくれました。


心が洗われるような曲でした。


遅れて到着した、六段格の板倉華奈さんに認定書が授与されました。


いよいよ書初めです。最初に歌手の伊達めぐみさんです。


大勢の前で書くことはとても緊張するのですが皆さん楽しく書いていました。


見ているほうも真剣です。


どんな手法でどんな言葉を書くのか興味津々です。


羊毛の長峰と言うとても柔らかな筆なので皆さん苦労していました。


プロ歌手ですね「音を楽しむ」でした。


これは「健康第一」と読みます。戌年なので。
























今年は平成の最後の年ですので書いたそうです。


二次会はいつものコーヒー店で炎のコーヒーを飲みます。


アルコールを温めてもやしてコーヒーを入れます。


ブランデーが美しい炎を出して燃えています。


私が当たったお楽しみくじの「木彫りの犬」です。
三次会は居酒屋で夜遅くまで今日の新年会の話で盛り上がりました。
皆さんお疲れ様でした、とても楽しい新年会でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする