ぶらぶら人生

心の呟き

長距離散歩

2019-01-07 | 散歩道
 図書館へ行くつもりで、バスに乗った。
 乗車後、利用者カードを取り出して、月曜日は休館日であることに気づく。
 永らく図書館を利用しなかったので、休館日のことなど全く頭になかった。

 さて、と考える。
 4時ころに帰る予定で、施設の昼食は止めてもらって出た。

 そうだ、<散歩日>にしようと、予定を変更し、バスの終点、医光寺で下車。
 お庭の見学をするには、冬の底冷えが気になる。
 門前に佇んで、外観だけを眺めるにとどめた。また枝垂れ桜が庭園の空間を広く花色に染めるころ訪れてみよう。この春の桜にはめぐり合えそうな気がしている。

                 医光寺
           

         

 駅の方向へ向かって、益田川のほとりを歩くことにする。
 その前に、随分長いことお参りをしていない天岩勝神社に立ち寄った。
 元旦には山口の瑠璃光寺にお参りしたが、神社参拝は今日が初めてである。
 (例年、どこかに初詣するという習慣はない。が、今日は散歩コースに加えてのお参りである。)

                天岩勝神社
           

         

               米原恭庵頌徳碑
              

         

 境内の一隅に、上掲の碑が建っている。
 米原恭庵は、江戸時代の医師。(当地出身の方)
 天然痘の治療に貢献された業績を称えた碑である。

 益田川の川土手に出て、風景を眺めながら、歩けるところまで散歩を楽しむことにした。

               益田川に沿って
         
              激しく流れ落ちる水

         
               水面で遊ぶ鴨

         
             小さな岩に佇む青鷺と鴨

         
             孤を楽しむかのような白鷺

         
              川向こうのグラントワ
 「万福寺からグラントワまで640メートル」との表示が出ていた。
 そんなに短い距離であろうか。歩けば、もっと長い距離に思える。

           
                つむら橋
 ソコロシステムズでPCを教えてもらうため、平成16年に幾度も渡った橋である。
 「月見橋から3キロ」の表示を今日の散歩で見つけた。
 (益田川の一番川下の橋が月見橋である。3キロなら歩ける距離である。川沿いにずっと道が通じているのかどうか?)

           散歩の途次で目に留まった植物。
              あちらこちらに臘梅
         

         

         
               葉を残した臘梅

           
              季節外れのコスモス

         
               図書館前の木
               赤い実をつけて
               (樹木名不詳)

        
              川土手のホトケノザ
              早くも花をつけて

 結局、駅前まで歩いた。無理をした感覚もなく。
 スマホによると、5.6km。歩数7800。
 冬だから、難なく歩けたのだろう。

 駅前通りにある初めての食事処に寄ってみる。    
        
          今日の昼食(大黒屋の日替わり定食)

 量が多く、もったいないと思いつつ、半分以上食べ残してしまった。
 12半過ぎのバスに乗って、施設に帰る。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペンネームの由来 | トップ | 朝陽と夕陽 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿