oyazi ヘロヘロ日記

フリークライミングとバックカントリースキーの記録

鳥海山 月山ゴールデンツアー 20175/3〜5/6 もうひと花隊 (M村さん A木さん Oyazi)

2017-05-09 | 山スキー

 

とうとうオジサンたちは東北までやって来ました。今シーズンのメインイベント鳥海山滑りまくりと月山参拝です。

初日は山形までの600kのドライブです。最初に大きくすそ野を広げた鳥海山が見えた時は感激です。初日は鳥海ブルーラインを上がり鉾立登山口の予定でしたがブルーラインのゲート閉鎖時間に間に合いません仕方ないないのでぐるーと回って秋田県側の祓川登山口まで移動します。所々通行止めがありましたがナビさんに素直に従って行ったら最短距離で着きました。

2日目夜明けと共に目がさ覚める。東の神室山地の方から日が昇り山々を赤く染めます。早々に支度を済ませ出発します。山頂まで雪がつながり大きなゲレンデの様です。雪の状態も良くサクサク登って行きます。あっという間に山頂です。1本目は南面を滑ります。好きなだけ滑りますが30分も滑ると雪質も悪くなり登り返します。楽あれば苦あり30分の滑りは2時間の登り返し日も高くなり照り返しで暑いです。2度目の山頂にはおじいちゃんスキーヤーがたくさんいてわしらが若手に見えます。2度目の滑走は登ってくる人の脇を滑りますが人が多いのでチョット恥ずかしいです。あっという間に登山口に到着です。時間も早かったので少し大回りして鉾立の登山口に向かいます。法体の滝がある東面から見る鳥海山も素晴らしいです。

法体の滝

日本海に沈む太陽

3日目早めのスタートです。最初の稜線は雪が繋がっておらずクワガタ歩行です。登山者が多いのでトレースがシッカリ出来ており迷うことはありません。鳥海湖を過ぎ千蛇谷に入りますがきわどいトラバースなので一旦シールをはがし谷まで滑り降ります。そして谷をひたすら詰めていきます。傾斜はありませんが山頂までは遠いです。神社の横のルンゼを詰めると新山に到着です。山頂にいるとガスが湧いて来ます。ガスが薄くなるのを待って滑走開始です。1700M位まで滑り登り返しますそして今度は鳥海湖のほうに向かって滑り降ります。そしてまた御浜小屋に向かって登り返します。そして最後の滑走です。象潟口に向かって滑り途中から西斜面をトラバース気味に滑り登山口に戻る予定でしたがどこでどう間違ったか吹浦口手前5K の道路に出てしまった。右に右に滑って行ったのに大分左に逸れていった。ここから象潟口に戻りますがこれが1ばん苦しいかったです。(途中でわしはどうにも足が痛くなりギブしました。)ご迷惑をおかけしました。

千蛇谷を行く

こんな斜面だらけです。

最終日月山スキー場駐車場から出発です。今日はあまり天気が良くありませんが駐車場のオジサンが午前中は天気は持つだろう、わしは晴れ男だと言ったので登山開始です。リフト横の斜面を上り右にトラバースしながらして登って行きますがいつのまにかガスの中に入り雨も降って来ます。最後は雪も切れクワガタ歩行で登って行きますがガスで視界がありません。建物が2つでてきたので適当に山頂と言うことにして滑走開始です。ガスの中後続パーティーも上がってきます。わしらはGPSを頼りに戻って行きますが少し離れるとあっという間に相手を見失ってしまいます。試練の滑りが続きまリフトが見えた時はほっとしました。全身ずぶぬれで寒く修行の山行でしたね。最後に志津の温泉に入り帰途につきます。

連休を利用して東北まで来ました。いろんな事がありましたが無事ツアーが終わりました。めでたしめでたし。

 

A木画伯のコマ漫画です。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿