織庵(おりあん)熊本  陶器や雑貨などの入荷紹介

熊本陶器の店益子焼、笠間焼、美濃瀬戸焼、信楽焼、九谷焼 波佐見焼、常滑焼 作家の器 ガラスの器 台所道具暮しの雑貨 

秋刀魚皿・小鉢など

2012年09月21日 | 器 
こんにちは。
織庵です。



表のふれあい通りのいちょうの木々。
もう銀杏を道に落としていました。
葉はそんなに黄色くないのですが、実が先なんですね。

そんな銀杏。
子供の頃は大嫌い!で茶碗蒸しの邪魔者だったのに、
いつの間にか、食べれるようになって、美味しく感じるようになってくるから
不思議です。
昔はアレが苦く感じていたんですよね~。
苦いといえば、子供の頃銀杏のほかにも、ピーマン・コーヒー、もちろん苦瓜など
苦いものを口に入れることもできないのは、一説によれば、
防衛本能なんだとか!!
『苦い=毒』と本能で認識されていて、まだ自分自身の経験・体験が
浅い子供はそれが強く出るらしいんです(一説によるところですよ)
で、大人になるにつれて『苦い=でも毒じゃない』→
→『苦い=美味しいものもある』→『苦い=苦味の中に旨さがある』なんて
風に経験ともに置き換えられていくそうですよ。
そんな一説を聞いて1年に1度は耳にする、
「ふぐの毒にあたって、救急搬送されたニュース」を聞くと、
『毒(もうここが苦いではありません)=ちょっと位なら大丈夫』に
置き換わっちゃって、知っていながら口にするんだろうなぁと、
思うわけです。
そう思うと、そろそろ色んな『自分の経験データ』が蓄積されつつある
自分も、いろいろ気をつけよう!と思いますねぇ。
梅雨時はカビ饅頭食べちゃったし(笑)
それでおなかも痛くならなかったから『カビ=大丈夫』が構築されそう(笑)



なんか、食欲が失せそうな話を持ってきて今頃「しまった!」と
ちょっと反省してますが、気を取り直して入荷案内をご覧ください!!
美味しい秋刀魚が出ていますね!油がのって塩焼き美味しいですよね。
そんな秋刀魚皿や、小鉢など。
食卓にすぐに活躍する器たちです。



秋刀魚皿 ¥1050~
秋刀魚が1匹乗る長さのお皿。
旬の秋刀魚は塩焼きにして、大根おろしとカボスを搾って
頂くと、日本人で良かった!と胃袋から実感!!

 
小鉢¥713~
お豆腐・あんかけ・煮物など。
温かい料理が美味しくなります。
深さのある小鉢はいくつあっても重宝しますね。




取り皿(4寸)¥840
人気の4寸サイズ。取り分け皿に、お菓子の皿に、と
使い勝手は抜群です。



秋刀魚のサンプルを紙で作りました(笑)
一応、目を生き生きと黒く、口元の新鮮さのポイントの黄色いラインは
強調したつもりですっ(笑)
店内にひっそりと横たわっています。
触っても生臭くないので、見かけたら可愛がってあげてください~。

最新の画像もっと見る