gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

【健康】しもやけにご用心 3月の春先まで油断禁物(産経新聞)

2010-02-20 22:52:19 | 日記
 冬の皮膚トラブルの一つ、しもやけ。寒い地方に限られた症状だと思われがちだが、暖房設備が充実し屋内外の気温差が大きくなった現代にこそ起こりやすい症状だという。寒暖差が大きい3月までは注意が必要だ。(小川真由美)

                   ◇

 ◆現代特有の症状

 しもやけは寒さで血行が悪くなることで生じる炎症。手足や耳、ほおなど外気にあたることが多い部位にかゆみや、皮膚が赤くなったり腫れたりする。皮膚の表皮から亀裂ができるあかぎれとは違い、血行の循環障害が大きな原因だ。

 西川武二医師(70)が東京・四谷で開業する「左門町皮膚科」では、3年前からしもやけで来院する人が目立ち始めた。生活習慣を聞いてみると、郊外から都心に通勤する人や営業などで外を歩く時間が長い人が多かった。

 ユースキン製薬(川崎市)でも昨シーズンに比べ、若い女性からの問い合わせが増えている。広報担当の高嶋俊継さんは「(しもやけという)言葉は知っていても原因や予防策を知らない人は意外に多い」と話す。

 西川医師は現代特有の症状である背景として、短期間で寒暖差が激しい気候▽床暖房など暖房設備の充実で屋内外の温度差が拡大▽遠距離通勤で自宅から職場に到着するまでの気温差も大きい│ことを指摘する。気象庁によると、東京・大手町では今月9日、最高気温が21度まで上昇。しかし、翌10日の最高気温は13・1度、11日は同6・0度と温度の差が激しかった。こうしたケースで血管の収縮回数が増えて血行が悪くなり、しもやけになりやすいという。

 ◆帰宅直後の風呂×

 予防は血流を良くすることが最も大事。水仕事や接客業など日中にハンドクリームの利用やマッサージが難しい人は、就寝前に多めにハンドクリームを塗りながらマッサージして血行を良くする。体を温めようと寒い屋外から帰宅し、急いで風呂やストーブに当たるのはよくない。急激な温度変化は避け、手足がかじかんだ状態がほぐれるまで待つ。

 炊事など暖かい場所でぬれた手を放置するのも避けたい。そのまま寒い外に出ると、水分が蒸発する際に皮膚の表面温度が下がってしもやけになりやすい。また、今の時期、女性のおしゃれにブーツは必需品だが、足を締め付けると血行不良の原因になる。靴底は地表の冷気を受けやすいので厚めのものを選ぶ。

 症状がなかなか改善しない場合は皮膚科を受診する。赤みや腫れ具合によっては多形滲出性紅斑や膠原(こうげん)病など、しもやけの症状と類似した別の病気の可能性がある。西川医師は「悪化すると我慢できないほどのかゆみを伴うこともある。3月の春先まで油断はしないで」と呼びかける。

                   ◇

 ■暖房の温度設定 関西の方がシビア

 三菱電機が平成19年10月に関東(東京と神奈川、埼玉、千葉の1都3県)と関西(大阪、京都、兵庫、奈良の2府2県)の20~60代の主婦計5百人を対象に実施した冬の省エネに関する調査によると、エアコンの温度設定は全国平均22・6度。関東は「23度」が17・4%で最多。以下「24度」16・8%、「25度」15・8%。一方、関西は「20度」がトップで18・9%。「18度以下」の回答も関東が1・6%なのに対し、11・9%に上った。

 同社は「関西の主婦の方が我慢強さやウォームビズ意識が定着しているのではないか」と分析している。

<北教組献金>普段使わぬ口座入金 小林陣営、違法性認識か(毎日新聞)
折りたたみ自転車 5製品でハンドル抜ける欠陥(毎日新聞)
<伊丹空港>「存続協定」見直し必要…橋下知事が発言(毎日新聞)
<火災>大阪・都島区のアパートで朝火事 男性2人死亡(毎日新聞)
時代劇ロケ地「流れ橋」、流れないよう新工法(読売新聞)

<雑記帳>バレンタインにクジャクの羽プレゼント 福岡(毎日新聞)

2010-02-19 22:01:30 | 日記
 14日はバレンタインデー。福岡市動物園(中央区)は、この日来園した「おひとりさま」など先着100人に「幸運を呼ぶ」というクジャクの羽をプレゼントする。

 同園にはインドクジャクなど2種類、20羽のクジャクが飼育され、今が繁殖期の真っ最中。この時期のオスはメスに求愛するため、競うように美しい羽を広げる。

 彼氏、彼女がおらず「1人では動物園に行きにくい」人への応援企画。園側は「羽の力を借りて、次回はカップルで」。羽を目印に新たな出会いが生まれる?【鈴木美穂】

【関連ニュース】
今週の本棚・今週の執筆者:上野千鶴子さんほか
児童および幼児動物画コンクール:最高賞に美和台小6・井上さんら5人 /福岡

外国人参政権「議論が未成熟」=北沢防衛相(時事通信)
難病対策の抜本的改革に着手―難病対策委(医療介護CBニュース)
振り込め詐欺で顔写真公開=1億2000万引き出しか-15日に集中警戒・警視庁(時事通信)
次女、DV避難施設へ=少年暴力、エスカレートか-石巻3人殺傷事件(時事通信)
銀メダル長島、ドリカム吉田に並ぶ!!(スポーツ報知)

清水2冠3連敗にも「楽しかった」…将棋女流名人位戦第3局(スポーツ報知)

2010-02-18 20:27:09 | 日記
 ◆将棋 報知新聞社主催ユニバーサル杯第36期女流名人位戦5番勝負第3局(10日、東京将棋会館) 女流名人位戦5番勝負第3局が10日、東京・千駄ケ谷の将棋会館で行われた。挑戦者の里見香奈倉敷藤花が、清水市代女流名人(女流王位、女流王将、41)を131手で撃破。3連勝で女流名人位を獲得し、17歳11か月で新女流名人になった。

 まさかのストレート転落にも清水は、表情を崩すことなく淡々と振り返った。「勉強熱心の里見さんに対して、いろんな作戦が立てることができて、すごく楽しかったです。結果的には申し訳なかったですが、内容的には、いろんな試みができた」と24歳下の好敵手を見つめて、微笑を浮かべた。

 女流名人位を明け渡したものの、女流王位、女流王将の2冠を保持している。「若い女流名人が誕生したことで、これからは目標としてがんばりたい」と出直しを誓った。谷川治恵・前女流棋士会会長は「これで清水さんも本気になるでしょうし、矢内女王も含めた3世代の戦いはこれからも当分、続くでしょう。こんなに盛り上がった時代は過去にありません」と喜んだ。



 【関連記事】
里見名人獲得!10代2冠!…将棋女流名人位戦第3局
里見名人獲得!10代2冠!…将棋女流名人位戦
2連敗の清水名人、切り替えに必死…将棋 女流名人位戦第2局
里見連勝王手!4人目の10代名人へ戴冠確率100%…将棋 女流名人位戦第2局
女流名人位戦 将棋会館 千駄ケ谷 を調べる

「グリーンピース」2被告、無罪主張…鯨肉裁判(読売新聞)
「子分に配るカネ」邦夫氏証言に首相気色ばむ(読売新聞)
将棋 王将戦第4局開幕 先手の羽生が角道を開ける(毎日新聞)
JR宇都宮線が運転再開 3万5千人「困った」(産経新聞)
IMFなどに報告書提出=G20の政策相互評価で-政府(時事通信)

あて先ない「紹介状」の提供依頼に注意を―厚労省(医療介護CBニュース)

2010-02-17 21:30:30 | 日記
 厚生労働省は2月15日、患者からあて先の医療機関を特定しない「診療情報提供書」(紹介状)などの提供を求められ、これに海外での臓器移植を支援するなどと称する団体の関与が疑われた場合に、患者に説明するなどの慎重な対応を取るよう医療機関に求める事務連絡を都道府県などに出した。医療機関が患者に提供した診療情報提供書が、無許可の臓器あっせん業者などに渡る可能性があるためとしている。

 厚労省によると、金沢大の医師が、海外での移植を希望する患者に対し、あて先の医療機関を特定しない診療情報提供書を作成したり、海外での臓器移植を支援するなどと称する団体から患者の情報を求められ、断ったりしたケースがあったという。

 こうした問題を受け、厚労省は今年1月、大学病院や移植施設合わせて247施設に対し、無許可での臓器あっせん業に関する調査を実施。昨年1年間に、▽海外での移植を希望する患者に対し、あて先が不明なまま診療情報提供書を作成した▽海外での移植を支援する団体などから、特定の患者の情報を求められた―の2つの事例の有無を尋ねたところ、いずれの質問にも「ある」との回答はなかった。一方で、2008年以前に患者本人の要請で検査データを渡した事例が1件、海外移植を支援する団体などから患者の情報を求められて断った事例が4件あることが分かった。


【関連記事】
ヤミ移植仲介業者との関係調査を各大学に要請―長妻厚労相
ドナーカードの様式で議論―臓器移植・普及啓発作業班
医師の被虐待児通報の指針づくりを―臓器移植作業班に提言
臓器移植、新規登録の4分の1が「親族優先」を希望
親族への優先提供でガイドラインを改正―厚労省

車の充電スタンド、国会議員会館駐車場に(読売新聞)
社民党、石川被告は「政倫審出席を」、小沢氏は「正面から説明を」(産経新聞)
【アートカレンダー】マヤ・ヒュイット展 東京・恵比寿「プティローブノアー」(産経新聞)
銚子漁港支える戦力に官民交えた教育…千葉にみる「外国人労働者」を取り巻く現状(産経新聞)
県産品PRで都内地下鉄にステッカー=熊本県〔地域〕(時事通信)

あす男子フィギュア 関大コンビに「金」期待(産経新聞)

2010-02-16 22:02:44 | 日記
 17日(日本時間)のショートプログラム(SP)で幕を開けるフィギュアスケート男子は、ともに関西大学アイススケート部に所属する高橋大輔(23)、織田信成(22)の両選手が出場。2人を知る関係者は「どちらかが優勝する」と絶大な信頼を寄せている。「あいつには負けたくない」と同じリンクで切琢磨してきた良きライバル同士。そろい踏みした大舞台では、金メダル争いに火花を散らす。

  前回のトリノ五輪はあと一歩で出場を逃し、この4年の間には謹慎期間もあった。苦難を見守ってきた織田選手の父、信義さん(67)は「つらい時期もあったが、自由に滑れる今の状況を楽しんでほしい」と息子の背中を押す。

 織田選手は、母の憲子さん(62)がコーチを務めていた地元、大阪府高槻市内のスケートリンクで、幼いころから姉や兄と一緒に遊んでいた。本格的にフィギュアスケートを始めたのは7歳のころ。「小学生のころからすごい成績を残していたわけじゃない」と振り返る。

 しかし、海外修行などを経て大きく成長。「今があるのは、ほかの人より多く滑ってきたから」と息子の努力に目を細める。

 日本のトップ選手に躍り出た織田選手だったが、トリノ五輪は、代表選考を兼ねた平成17年12月の全日本フィギュアスケート選手権で規定外のジャンプを跳んだとして優勝を逃し、代表から漏れた。

 また、競技生活そのものが頓挫したのが19年7月。高槻市内でバイクの酒気帯び運転で検挙された。「本当に驚いた。あんまり酒が強くなかったし、父親の自分とも、まだ飲んだことなかったのに」。落ち込む織田選手に「自分でやったことは自分の責任」と諭したという。

 こうした苦境を克服し、織田選手は悲願の五輪出場を果たした。憲子さんはこの事件以降、酒を断っているといい、信義さんは「きっと願を懸けているんでしょう。信成が金メダルをとったら、美酒を飲ませてあげられるかな」。

 信義さんは「あんな大舞台に立つ子供を見るのは怖い」と話すが「親が逃げるわけにはいかない」と現地で応援。

 「自分が楽しむ演技をして、この4年間、支えてくれた人や応援してくれた人を楽しませてほしい」と期待を寄せる。

 ■大ちゃん、信ちゃん、頑張れ 副主将らエール

 高橋、織田両選手が所属する関大アイススケート部の部員や関係者も活躍に期待を寄せる。

 「大ちゃん、信ちゃん、頑張れ」と2人に声援を送るのは同部副主将の沢田亜紀さん(21)=文学部3年。同じ長光歌子コーチの指導を受ける高橋選手は「気さくで優しい先輩」。大好きな漫画の話で盛り上がったり、練習後にカラオケに行ったりする。

 平成20年11月に右ひざを手術し、半年ぶりにリンクに戻ってきたときの高橋選手は「最初の数回の練習こそジャンプが跳べなくて不満そうだった」というが、「気づいたときにはもう3回転を跳んでいて、さすがだなあと思った」という。

 19日(日本時間)のフリーは、学内のスクリーンで部員全員で応援する。「(現地では)4回転に成功していないみたいだけれど、試合では体のキレが変わるので大丈夫。漫画『ワンピース』の最新刊を買っておいてといわれているので、それがメダルのお祝いになれば」

 また昨春まで約4年間同部の監督を務めていたOBの谷口勝久さん(42)は「どっちが上でもいいから、満足のいく滑りをしてほしい」とエールを送る。

 「お互い、あいつには負けたくないっていってるみたいですけど…」。すべてが終わった後、笑顔でたたえ合う2人の姿を期待している。

羽毛田長官「様子見たい」 陛下の「夜のご執務」で (産経新聞)
コーエー、「朝鮮海」地図刷新へ ユーザー批判に配慮(産経新聞)
<プリウス・リコール>トヨタ系販社、休日返上で顧客対応(毎日新聞)
ニイウスコー元会長らを逮捕へ=売上高過大計上で虚偽記載容疑-横浜地検(時事通信)
<偲ぶ会>伊藤鄭爾さん=4月24日、東京で(毎日新聞)