The day of MuNEHIKO

ザ デイ オブ ムネヒコ

モガKIX 自森編

2019-07-31 | 練習日記
梅雨が明けたのか明けてないのかわかりませんが完全に夏のど真ん中であることは間違いなく
エアコンが壊れたなんてことになったらどうしよう。と危機感を覚えるような猛暑ですが
いざとなれば裏の川でいくらでも涼めるという環境がこの家に住むメリットです。

さて今日は特になんの変わりもなく平和に仕事を18時で終わらせて
すぐにジャージに着替えて1時間少々トレーニングに励みました。

18時で外気温は26度、暑いというほどでもないが湿度に苦しむような息苦しさがまだ残っています。
こう、暑い時は短時間でスパッと追い込んで終了するメニューが気持ち的にもノリやすいのです。

さて去年に引き続き、秩父宮杯に向けた練習の一つとして恒例の自由の森学園の側(正しくは榎坂林道)にてのインターバルメニューです。
距離600m、高低差45m、を2分15秒前後で駆け上ると約350w、5倍前後の高強度で
リカバリーを1分半挟んで5本連続するとてもタフな内容です。

1本目は掛け始めなのでやや身体の重さを感じますが
2本目で慣れ始め、3本目で楽になるが、4本目できつくなり
最後の5本目で苦しみに耐えながらフルパワーで駆け上がります。

設定は5本目標だけど2分15秒以内で駆け上ることの方が最重要なので
仮に4本目で2分15秒を割ってしまった時点で終了とする。
力が出ていない状態でもがいてもあまり強化対策ではないと考えていますし
このルールは集中力を保ちやすい。

とはいえやはり暑いので5本は無理かなと思っていましたが
先週よりもかなり強めに追い込めました。

5本目はフルパワーを出し切り2分9秒、パワーメータを使っていた去年の値を参考にすると約400wくらい出ていた
かな、今日の練習はこれで十分です。


-FIN-

無題

2019-07-30 | ぼやき

昨日、三浦半島は三崎港へ海釣りに行きまして、曇り予報だった現地は快晴。
なにも考えずタンクトップだったものでむき出しになった肩周辺が真っ赤を超えるくらいの日焼けをしてしまいました。
日焼けとは火傷の初期症状らしく、ヒリヒリを超えて皮を剥かれたような痛さです。
寝返りを打っては目覚めてしまいあまりよく眠れませんでした。

釣果は子どもがメジナ1匹、自分があかむつ2匹、ふぐ2匹でした。
あかむつは小さかったけど持ち帰って3枚におろして刺身で食べました。


さて今日は4連休の最終日。
特になんの予定もありませんが奥様は仕事、子どもが夏休みなので家に居るという状況なので
丸一日を自分に捧げる休日とはいかず。

午前中は子どもの夏休みの宿題を手伝うことに。
課題はリコーダーで「坂道」という曲を譜面を見ずに完奏するのだとか。

うちの子はリコーダーが苦手らしく音を綺麗に出せないという低い演奏レベル。
曲名に準じる状況です。

そんなに難しいものかと、吹いてみる。
実に40年以上ぶりにリコーダーに触れる。

どうしてリコーダーを学校の授業でやらせるのか考えると謎です。
音楽はメロディー楽器だけじゃなく、リズム楽器もある。
メロディーはリコーダー以外に唄や鍵盤、木琴、鉄琴、リズム楽器は小、中、大太鼓、シンバル等色々と並べらてそれぞれ好みのものを手に取り
1つの曲をクラスでバンド演奏するとかがいいのにな。

さて、話を戻り、綺麗な音がどうすれば出るのか実践と含めて教えること30分で
課題曲の半分は演奏できるようになりまして、残りの半分はまた今度ねということに。


午後は学校のプールへ友達といくということでやっとここから自由時間に。
午後1時。
気温は34度、運動を控えてくださいと防災スピーカーの放送が鳴り響く。


今を逃すと自転車に乗れないし峠に行けばそれなりに涼しい。
それに9月のレースは10時スタート、当然暑い中で行われるわけで「暑さという強度」への耐性作りは練習としても必要である
と考えていますのである程度は灼熱の中を走ることは必然です。
可能な限り無理をせず「しっかり」と練習しました。

夕方から子どもは友達の家に泊まりに行くとのことで
晩は奥様と2人。
気になっていた味噌ラーメン屋さんに行きましたが
月初に北海道の本物を3食も食べたからでしょうか、
それほど美味しく感じることなく、奥様も「たぶんもう来ない」と
意見は一致。



味噌ラーメンはやっぱり味源です。
また近いうちに行きたいなぁ

-FIN-

日記

2019-07-28 | ぼやき
ただいまの時刻午後9時40分。

昨日、今日と二日連続、週末なのに誰とも練習の約束をしませんでした。
やはり約束しないとだらだらです。

さて、今朝は7時に起きたけど何をしたいのかよくわからないまま9時までぼーっとしていまして
やっと始動。
一度いってみたかったコメダ珈琲へ。途中299で見た事あるジャージ姿が飯能方面へ向かうシーンに遭遇。
よくみたらあにきでした。
これから頑張ろうって感じで向かっているのかな、と、なんとなく声もかけず、そのまま見送りました。

そしてコメダ着でモーニング。
通されたカウンター席はなんだかネットカフェのようで隣との壁が隔てられた感じ。
ここまで隔離されてなくてもいいんだけどこういうのが流行りなのだろうか。

注文したのはブレンド珈琲で酸味はそれほどきつくなく、珈琲チェーン店によくある南米系の豆のようですね。
ここ数年は毎日シアトル系しか口にしていないので珍しく感じてこれはこれで楽しみました。

ゆっくりする気もなかったので入店20分程度で退出。

ビバホームとカインズで庭造り(レンガ敷き)に必要なものを物色。
ついでにだらだらといろんなものを見て回って帰宅。

長い梅雨の間で庭が雑草の茂みでいっぱいなので
炎天下の中を草むしりと芝刈りに精を出し1時間でノックアウト。

水風呂に入り昼飯を食った子どもから「市民プールに行こうよ!」との誘い。
炎天下でダメージが大きかったので昼寝でリカバリーしたかったけど頑張って市民プールへ。

午後4時。
疲れが積もっていきますがなんだか自転車に乗っておかなければならない気分。
気持ち的には100キロ走りたかったけど時間が遅いので半分の50キロ。

乗るからにはだらだらのっては行けません。
小瀬戸〜子の権現分岐まで14分間激しく追い込み。

仁田山入り口からピークまで10分をもう一度激しく追い込み。
下って名郷迄の12分間を一番思いギヤを使ってSFRで巡航。

帰りもSFRで帰宅。シャワーを浴びると体重が2キロも減っています。
68キロの数字を見たのはとても久しぶり。
もうくたくたで飯もいらないしすぐ寝たいけど
明日は1か月以上前から楽しみにしていた海釣り。
その餌を買う準備を忘れていたことに気づく。
上州屋の閉店まであと50分。

最後の力を振り絞って青梅の上州屋へ。
必要なものだけさっと買っててすぐ帰宅。
今度こそ、もう寝たい。

だけど奥様が飲まないと死んでしまうという珈琲豆が2日前から切れていていて
ほんとに死ぬと困るので本当に最後の力を振り絞って焙煎を開始、このブログを綴りながら焙煎作業を兼ねています。

もうそろそろクーリング(240度迄熱した豆を60度まで冷やす作業)が終わりそうなのでブログもこの辺で。