ブレンド日記

世の中の出来事・木馬での出来事・映画の感想・本の感想・観るスポーツ等々ブレンドして書いてみました。

今週の頂き物 42番目~48番目。

2010年02月20日 | 頂き物
日記@BlogRanking毎度お手数おかけします。クリックお願いできますか?励みになります。

_______________


    

今週の頂き物です。
ナマコ、レンコン、キャベツ、大根、白菜、玉ねぎ、にんじん

以上です。
有難うございます。

バンクーバーオリンピック・・③

2010年02月19日 | スポーツの事
日記@BlogRanking毎度お手数おかけします。クリックお願いできますか?励みになります。

_______________

 『終わりよければすべてよし』 そう言ってあげたかった。
スノーボード男子ハーフパイプ出場の国母選手。

競技前から様々な話題を提供してくれて、バンクーバーオリンピックの悪役を一手に引き受けていた国母選手。
腰パンスタイルや公式会見での態度の悪さからスキー連盟は「出場辞退」を橋本聖子団長に申し入れていたが、橋本団長の断腸の思いから温情出場していた。
しかし結果は残念ながら8位入賞にとどまった。

この競技をそれこそ 今回初めてかぶりつきで見たのだけど、いやぁ 凄い、凄い、凄い競技ですね。とても面白かった。
スタート地点には大きなスクリーンが設置されていて、今から滑る選手の顔写真の動画が、主に笑顔が映る仕組みになっている。選手の顔は大きなゴーグルやヘルメットで見えないから、ええ?こんな顔しているんだとよくわかる。
オーストラリアの選手だったかな?若くてとてもイケメンのハリウッドスターのような選手もいたし(応援したけど予選で落ちてしまった。)
まるでアクロバットかサーカスを見ているような空中での演技に、全然退屈するどころか、できることなら現地でこの目で見たかったなぁと思った。

そもそもこの競技は長野オリンピックから正式種目になったのだけど スポーツ競技という言うより、ショー的要素が強く、各国の選手も個性派ぞろい。そんなわけだから 格式ばった日本スキー連盟にはこの競技は扱いにくい異分子だろうと思う。
オリンピックというのは税金で行っているのだから、公人らしくちゃんとそれらしく振舞ってくれなくては困る。配慮が足りない。のかもしれない。それはよくわかるのだけど、私にはひと時のイベントにしか思えない。
国内外の様々な面白くない出来事を 一瞬でも忘れさせてくれて、そして世界中が楽しめて、日本が頑張ってくれれば、それでオリンピックの役目は充分だと思う。

私が思うに、スポーツ選手というのは、本質的に不器用な人なんだと。
普通の若者がやれ、大学だ、やれ、バイトだ、やれ、デートだと、人生勉強を積んでいる間、彼らはコートやグランドや水の中や、あるいは氷の上や、雪の中にいる。

それだから努力して一流選手になった人というのは たとえ若くても 自分なりの凄い人生哲学を持ち、それが見ている(応援している)我々の心を打つわけで、基本的には、人間関係や、身の処し方というのは、そんなにうまくないような気がする。
開幕から今日まで散々マスコミの餌食になり、きっとまた明日から「何だ、メダルも取れなかったくせに」と言われるんだろうなぁ。国母選手は・・・

いつだか有森裕子選手が言っていた、「日本人というのはすんなり勝利する選手より一回挫折を経験して そこから這い上がってっきた選手が好きな国民」なんだと。
それなら次回這い上がってくればいい。

私は彼の演技を見ていて充分満足したし、「わぁ 凄い!まるで宇宙遊泳みたい。」と感嘆の声も出た。

彼もまたスポーツ馬鹿だから不器用なんだろうね。

それにしても金メダルのショーン・ホワイト選手、すごいすごいすごいのため息ばかり。
とても人間業とは思えない。

日記@BlogRanking←最初にクリック押し忘れの方もう一度クリックよろしくです。

晴れ時々曇り 粉雪舞う一日 5℃

イリコさんの誕生日

2010年02月18日 | 木馬の事
日記@BlogRanking毎度お手数おかけします。クリックお願いできますか?励みになります。

_______________


火曜日の午後の和木の真島です。

 

波消しブロックに白波が怒涛のごとく打ち付ける、日本海。近づいてカメラを構えようものなら、波しぶきを浴びる。仕方ないから10倍ズームで産業道路から撮影。
でもってうまく撮れてないかも。と言い訳もちゃんと忘れない。

_______________

 さて。
オリンピックにかまけて書き忘れていたが、16日は金正日とイリコさんの誕生日だった。
別に何の因果関係もないのだけど・・(ここだけの話、そっくりなんです。親子みたいに、体形が・・怒られる!)

 ケーキより木馬のピザが食べたいというので、ピザとコーヒーでささやかなお祝いをしました。

誰でも同じだと思うけど、誕生日の後の一週間というのは、憂鬱というほどでもないが、何かちょっと引っかかったような日が続く。理不尽といってもいい、たかが一日違うだけで翌日から年齢がプラスⅠになるのだ。
1つプラスになったイリコさんの年齢は、個人情報漏洩になるので言えないけど、こんな場末の木馬でこの先も一緒に戦ってくれるとは、ありがたいなぁと思う。
イリコさんあっての木馬、このおいぼれがくたばるまでどうぞよろしくです。

そういえば昨年はちゃとびさんが、イリコさんのためにクッキーを焼いてきてくれたっけ、早いなぁ あれからもう一年かぁ・・・

余談だけど、歳をとると一日は長く一年は短く感じるものだと誰かが言っていたけど、私は一日は長く感じないけど、一年はホント短いと感じる。

今週のサンデー毎日に面白いことが書いてあった。
『子供のころの一年はその子の人生の中で、占める比率が断然高い。例えば5歳の子の一年は、その子のそれまでの人生の5分の一を占めることになる。
10才だったら十分の一、歳とともに人生の中の占める比率はどんどん減っていくわけで、50歳なら五十分の一、60歳なら~』
というわけで 自分の人生というか、それまでの生活時間を帯グラフのように書いていくと、歳をとればとるほど一年の幅が狭くなっていくわけなのだ。
ようするに全体の比率が小さくなる、それが心理的には一年が短くなったなぁと感じるわけなのだな。
ううむ、なるほど・・・妙に勝手に納得。


日記@BlogRanking←最初にクリック押し忘れの方もう一度クリックよろしくです。

雲り 時々薄晴れ 6℃

バンクーバーオリンピック・・②

2010年02月17日 | スポーツの事
日記@BlogRanking毎度お手数おかけします。クリックお願いできますか?励みになります。

_______________



 いやぁ、すっかり感情を浪費してしまったわ。
「感動をありがとう」的な熱狂になだれ込むのは、ファシズムっぽくて嫌だけど、それでも応援していてメダルに手が届かないより、届いた方が気持ちいい。
そうです、スピードスケート男子500メートルで銀メダルと銅メダルを獲得した長島圭一郎選手と(左)と加藤条治選手です。

トリノで悔しい思いをした両選手、この時メダルに手が届かなかったから、今があるような気がする。以前 サラエボで黒岩彰が金メダルを期待されながら、プレッシャーに負け、その雪辱を晴らすためカルガリーで死に物狂いで銅メダルを取った、その時を思い出してしまった。
でもホントよかったぁ・・・
 
 連日政治資金をめぐる醜聞や、トヨタ問題、そして今回のオリンピック開会前のハーフパイプの国母選手の、公人としての態度の悪さなどで、イマイチ盛り上がるだろうかと心配していたオリンピックだけど、ホントスカットしました。

イベント大好き女は 今のところ何もかも忘れてテレビに夢中です。
確定申告もしなくてはなのですが、どうでもいいや、4年に一回のオリンピック、これを観戦しなくちゃ、次の大会ソチ(ロシア)の時はこの世にいないかもですからね。たとへ存在していてもボケている可能性もなきにしも非ず・・・

日記@BlogRanking←最初にクリック押し忘れの方もう一度クリックよろしくです。


雲り 5℃ 寒い一日

バンクーバーオリンピック・・①

2010年02月16日 | スポーツの事
日記@BlogRanking毎度お手数おかけします。クリックお願いできますか?励みになります。

_______________



今だ、重たい雲が垂れこめて すっきりせず寒風吹きすさぶ中、せめて気持ちだけでも春を味わおうと、新川沿いの桜を撮影に行く。
「わぁ・・咲いってる、咲いてる!!」
枝の真ん中のほうにかたまって咲いている。こんな気候にも負けず、よく頑張ってるな、よしよし・・
毎日増えていく花の咲く数を楽しみにしていたら、いちゃもんつけのトンボがいつものように、にくまれ口をたたく。
「花といえば昔から梅、桜といえばソメイヨシノ、まがいもんが咲いたからって、咲いた、咲いたと浮かれるんじゃないよ。何をそんなに生き急ぐんかね、そんなに騒がんでも暖かくなりゃちゃんと咲くよ。それまで待てばいい。」
「本当に世の中斜めに見ている。年をとると可愛いお年寄りにならないと、みんなから相手にされないよ。」
そう忠告しました。

それにしても花のあまりない寒い時期 薄桃色の可憐な花をつけているのは、とても心がなごみます。

 さてもさても・・
雨が降ろうが雪が降ろうが、矢が降ろうが 全然関係なしに暇な木馬でホントよかったと思える時がやってきた。
それはスポーツイベント、バンクーバーオリンピックが始まりました。
勿論 朝から晩までテレビにくぎ付け状態です。

女子モーグルの上村愛子選手、本当に素晴らしかったですね。
四回目のオリンピックに掛ける意気込みや、それにまつわる様々な上村選手の思いがテレビから伝わって、オーラさえ感じた。
冬の競技はサッカーや野球と違い、戦術だの、選手起用を間違えたのと、変な理屈がいらないからいい。(そういえばサッカー東アジア選手権で、韓国に逆転負けして、少々頭に来ていますけど・・)
で、今回初めて知ったのだけど、モーグル競技というのはその時点で上位3人が立派な椅子に座って待機する、なーんか、子供の頃よく遊んだ椅子取りゲームみたいだなぁそんなこと思ってしまった。
上村選手も最後の最後にとうとう弾き飛ばされてしまったんです。残念ながら・・
待機している間どんな事考えていたのでしょうね。
きっと本人は緊張もしていただろうし、いろんなことに必死だったのだろうけど、少なくとも我々の目には、本当に堂々として見えた。
やるべき事はすべてやった、あとは運を天に任せる そんな思いだったのかも。
それだから、見ているものに、「心地よさ」与えてくれたのだと思う。
それでメダルに届かなかったといったって 上村選手には何の責任もないことなので、ううむ、これからもまだ頑張ってほしい、と思うのは酷だろうか?

日記@BlogRanking←最初にクリック押し忘れの方もう一度クリックよろしくです。

雨 6℃ 寒い。


 

あやかしさんへ

2010年02月15日 | 料理
日記@BlogRanking毎度お手数おかけします。クリックお願いできますか?励みになります。

_______________


『>あのですね、油揚げを袋状にするの失敗したんですよ~。油ぬきして、伸ばし棒にてころころするのもやったんですよ。上等な油げ すぎたんでしょうか?ひらきませんで、四苦八苦して、穴あき状態のふくろが出来あがりまして・・・。
(どうする?)
そこは、ほれ あったまいい~あやかし@調理人じゃあございませんの、おっほん。煮えている状態のだし汁にほうり込めばいいわけでしょ。当然卵 かたまる。OK!
煮汁の中にて、かきたま汁状態になりながら、ひじきの袋煮、出来上がりましてございます。
しかしながら、また問題が発生いたしました。たっぷりのこのかきたま汁状態のお出し。どうするんでっしゃろ』

という訳で、私のレシピの書き方が悪かったのか、失敗の巻だったらしい。
ごめんね。

で今日は ヒジキの作り置き(残り)がないので 卵の袋煮を作って見ました。アッツプしますね。

         

まず、薄揚げの油抜きをします。私は雪平鍋に熱湯を入れて少しぐらぐらさせます。
笊にあげて冷まします。
冷めたら俎板の上に乗せ、スリコギで優しくゴロゴロさせます。中からお水が飛び出るので、気をつけながら・・
ゴロゴロさせたら 一辺を優しく開きます。
お湯のみに入れて、生卵を入れます。こうすると卵がこぼれない。
爪楊枝で中味が出ないように閉じます。
好みの味付けでお出汁をぐらぐらに煮立てて、卵をそっと入れます。
この時あまり、濃い味付けにしない方がいいと思うよ。卵が固まるまで煮るので煮詰まってからくなるから。
落としブタをして、コトコト煮ます。
ほら、煮汁もほとんどなくなったでしょう。
そうしたら出来上がり。(クルックしたら大きい映像になるよ。)

というわけです、今度はうまく作ってね。あやかしさん!!

日記@BlogRanking←最初にクリック押し忘れの方もう一度クリックよろしくです。

板チョコ

2010年02月14日 | 四方山話
日記@BlogRanking毎度お手数おかけします。クリックお願いできますか?励みになります。

_______________

 2月14日、バレンタインの日。
バレンタインの日にはチョコレートを買う なんて、私の時代にはなかった風習。(それもこれもチョコレート屋の陰謀なのだ)

最近はこの時期になると、スーパーでもコンビニでも商戦に乗り遅れては大変と、チョコレート一色。
板チョコといえば、私は絶対にこの写真の明治の板チョコだ。これが一番美味しいと思う。
それというのも 初めてこれを口にした時のあの幸せな気持ちが忘れられないのだ。
「こ世の中にこんな美味しい食べ物があるなんて」と目からうろこ 感涙にむせんだ。(少々大袈裟)
でも今回このパッケージもロゴも変わったのですね。
お店でどこを探してもあの明治の板チョコが見当たらないので、どうしたのか、もう販売中止になったのか、そう思ってきょろきょろ探したら、どうも新しくなったみたい。

これって、やはり一流のデザイナーが手掛けたんでしょうが、私は古い人間だからなのか、それとも美的センスが欠けているからなのか、(うん、多分後者の方だと思うけど)昔のパッケージのほうが断然好き。
しっくりきて 美味しそうに見える。

チョコレート色のつやつやした包装を破くと、中から普通の銀紙が、これを開けると板状のチョコが15個つながっていて1つ1つのチョコに、「Meiji」のロゴが入っている。食べるのがもったいないような、そんな風格すら感じられる。
これぞまさしくチョコの中のチョコ、角っこから、「パキッ!」と丸かじりしながら、♪チョコレイトは明治~と口ずさむ。
それにはこのパッケージでなければいけない。
こんなにすっきりしていては有難味も薄れる。

板チョコが、小さいころ お菓子の先頭に立っていた頃は、口にするたび高級感を感じ、贅沢感と、そしていつかこれをお腹いっぱい食べることができるような生活がしたいなぁ、そう思っていた。
単純明快に、お菓子を口にする事の本質的な快感にかなり近い喜びを感じることができたような気がする。
それもこれもあのパッケージあっての事なのだ。

ずーっと変えてほしくなかったなぁ・・

日記@BlogRanking←最初にクリック押し忘れの方もう一度クリックよろしくです。

雲り 11℃

今週の頂き物の料理(写真をクリックしてくださいね。)

2010年02月13日 | 料理
日記@BlogRanking毎度お手数おかけします。クリックお願いできますか?励みになります。

_______________

今週の料理です。

  

① 餃子ネタの春巻き        ② 肉団子              ③ ポークカレー

  

④ オムレツ               ⑤ メカブの三杯酢      ⑥ 若芽の油炒め

  

⑦ 若芽の味噌汁          ⑧ 牛蒡のかき揚げ         ⑨ 切干大根の煮しめ

  

⑩ 野菜炒め              ⑪ 塩豚のポトフ        ⑫ 竹輪ときゅうりのソース炒め

さぁ・・レシピです。

② 肉団子
材料
豚ミンチ300gくらい。卵一個、ネギ、ニンジン、シイタケ、玉ねぎ
玉ねぎはみじん切りにして、レンジでチン。一分くらいかな。
その他の野菜はすべてみじん切り。ひき肉にショウガ汁、醤油、酒少々、これらの野菜をみんな入れて、混ぜる、混ぜる。片栗粉大さじ1入れてさらにこねる。粘りが出てきたら、一口大に丸める。
揚げ油を熱して揚げる。
その間に和風だしを温めて、出来上がった肉団子を入れて煮る。
ふつふつしてきたら、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。

⑥ 若芽の油炒め
若芽は春の香り。
どういう風にして食べても口の中は海の味がする。

というわけで、この油炒めだってどうっていうことはない。
若芽を綺麗に洗い、ゴミを取ってざく切りにする。
次にフライパンに油を入れて熱し、煙が出てきたら若芽を一気に入れる。この時ものすごい音がして油が飛び跳ねるので 十分気をつけて及び腰でコンロの前に立つこと。
そしてなるべく長い菜箸で手早く若芽をかき回す。若芽は見る間に翡翠色に変わり磯の香りが辺り一面漂い始める。
そこへ若芽の半量程のカツオ節を放り込み、一息入れてからお醤油を入れる。二息、三息ついたら、火を止める。

火傷しないように是非にもお試しを。おいしいんだから・・

日記@BlogRanking←最初にクリック押し忘れの方もう一度クリックよろしくです。

晴れ 時々曇り 9℃

今週の頂き物 33番目~41番目まで

2010年02月13日 | 頂き物
日記@BlogRanking毎度お手数おかけします。クリックお願いできますか?励みになります。

_______________

        

今週のたくさんいただきました。

プチトマト、スィティ、リンゴ、ネギ、ハクサイ、お菓子、わかめ、イカの塩辛、ハンドソープ、大根、

以上です。
有難うございます。

雨ばかり

2010年02月12日 | 四方山話
日記@BlogRanking毎度お手数おかけします。クリックお願いできますか?励みになります。

_______________



久しぶりにシロちゃんが お隣の屋根で羽を休めていた。
噂によるとなんでもシロちゃんに赤ちゃんが生まれたらしい。
私はまだお目にかかってないけど、そっくりの可愛い赤ちゃんと並んで飛んでいるところを、イリコさんも目撃したとという。

そのうち絶対にカメラに収めてやるぞ。
旦那さんはアオサギのシンちゃんだろうか?

_______________

 日脚が伸び、夕方の窓からの明るさが随分増してきた2月は「光の春」といわれるらしい。が、日本列島と言わず、石見地方はぐづついた天気が続いていて、陽光は厚い雲に遮られ、おまけに黄砂にも見舞われて本当に鬱陶しい日が続いている。

なんでもここんところの長雨は 3月下旬ごろの菜種梅雨とよばれる春雨に似ているんだって、新聞に書いてあったけど・・ただ春雨と行っても濡れていくには今日は寒い。一昨日との気温差が10℃以上というのも、ホントおかしい。
というか着るものに困る。ヒートテック身につけたり、外したり・・
年を取ると寒いのは嫌ですね。季節の変化にすぐさま対応できない。
いやだいやだ・・・
今日も今日とて 冷たく黄砂で茶色の雨が降る。

そんな鬱陶しい雨の木馬の昼下がり・・・
新聞広げてサラリーマン川柳に思わず笑ってしまったのだけど。

”仕分け人 妻に比べりゃ まだ甘い”

仕分け人といえば、事業仕訳でかっこよかった民主党の枝野さんが 行政刷新相に就任した。この方 福耳で「すごくいい耳をしているよね。」と話したら、愚かなトンボが「この前ホームレスの人もすごい副耳の人がいたよ。」と話をすぐ茶化す。
私は民主党の若手は ハンサムだし頭よさそうだし、ものすごく期待しているのですけどね。(ちなみにこの枝野さんは45歳、前原さんは47歳、若いよねぇ)

しかし新聞にはかなり手厳しいことが書いてある。
小沢幹事長と距離を置く枝野氏の起用で「小沢依存」を脱却し 首相の指導力を印象付ける計算ではないかとか。

いずれにしても「説明してもわからない人には説明してもわからない。」と豪語している小沢さんのこと、せっかくこの日本丸をいい方向に導いてくれそうな、民主党の若手議員の足を引っ張らないでほしい。

日記@BlogRanking←最初にクリック押し忘れの方もう一度クリックよろしくです。

雨 5℃