ブレンド日記

世の中の出来事・木馬での出来事・映画の感想・本の感想・観るスポーツ等々ブレンドして書いてみました。

八月も終わりました。

2008年08月31日 | 四方山話
夏日が戻ってきました。このまま秋が来るとは思っていませんでしたが、暑いのが苦手な私はまた青菜に塩状態です。また今日もお手数ですが、クリックお願い致します。

日記@BlogRanking←ここをクリックお願い致します。

       ***************************************

色々な事があった八月も終わった。
開店以来の常連さんの死、そして知り合いの殺人容疑の逮捕劇、そして 物騒ぎなオリンピック。
開催前から何やかやと物議を醸し出していたけど、あれこれケチをつけつつ結局はまり込んでしまって、すべての競技をほとんどリアルタイムで見てしまい、いたく疲れてしまいました。えへへ・・

そしてお盆過ぎてから、気温に異変が・・

この前週刊誌にも書いてあった。今年は蝉が少ないと。
そういえば、うるさいくらいのアブラゼミも、ミンミンゼミも、ジィジィジィと耳障りのクマゼミの鳴き声も今年は少ないような気がする。
今年は五月に雨が多く、梅雨明けもはっきりしないなど天候不順がふ化を遅らせているとか。

で 涼しいんです。お盆過ぎにこんなに体感温度が涼しいのは 私が二十歳代くらいからないのじゃないの?
例年なら 残暑が、残暑が、と大騒ぎしているはず。素直に喜んでいいのか、それともなにかの悪い兆しなのか、よくわからないけど、どうなんでしょうね。

それから日本列島ほぼ全域(沖縄を除いてだけど・・)あのゲリラ豪雨。
よくバケツをひっくり返したような雨というけど、これはまるで滝の中にいるようだ。
絶対に地球はおかしくなっていると思う。

そしてガソリンの価格がようやく下がった。といってもほんの少し、5円程度だけど、それでも下がらないより、下がったほうがいい。
とはいっても5円程度じゃねぇ 負担軽減の実感はない。
都会と違い島根は交通インフラが全くお粗末で、仕事どころか日常生活も車がないとままならない。私のマーチも一年前は4千円で満タンになったのに、今は5千円でも満タンにならない。
私が30歳代ころの あのオイルショックによる燃料高騰の時は、高度成長期でもあり、収入が伴っていたので、ここまで暗くならずに何とかなった。
だが 今は公的負担がドンドン増え、原油高の影響で 食糧危機も伴い、諸物価高騰は天井を知らず。明るい見通しは全くない。
それならせめて暫定税率分だけでも何とか考えて欲しいと、いい続けていた私ですが、福田総理に衆院再可決という「伝家の宝刀」を使われ、私の願いはごまめの歯軋り・・・

「国民目線」でというのが福田総理のキャッチフレーズだったのでは?
どこが?ドンドン国民目線の次元が異なっているように思えるのですが・・

今日の写真は記事とは関係なく、サンコーさんのプライベートビーチです。(都野津海岸)

晴れ 30℃

今週の頂き物の料理(写真をクリックして下さいね。)

2008年08月30日 | 料理
 毎日 愚図ついたお天気ですね。熊さん仕事に行くのに傘がいるかどうか町の占い師に聞いてみました。占い師が言うには「雨が降る天気じゃない。」
それを信じて傘を持たずに仕事に行った帰りゲリラ雨にあいびしょぬれ・・
「やいこら、インチキ占い、雨が降ったじゃないか!」占い師は平然として言いました。「雨が降る、天気じゃない。」といったのですよ。

落語からですが日本語って難しいですよね。


日記@BlogRanking←さぁ 今日もここをクリックしてください。



**************************************************************************



今週の頂き物の料理です。

① ゴーヤ入り チャーハン

② ゴーヤ入り ポテトサラダ

③ ゴーヤ入り かき揚げ

④ かぼちゃの煮物

⑤ かき揚げ丼

⑥ 鮎の塩焼き

⑦ モロヘイアのおひたし

⑧ なすとトマトとモロヘイアの卵とじ

⑨ 茄子の揚げ浸し

⑩ ソーメン瓜と豚ばら肉の塩炒め

⑪ 茄子のベーコン巻き

⑫ ゴーヤと赤天のキンピラ

⑬ モロヘイアの胡麻和え

⑭ 八宝菜

以上です。

 ソーメン売りの炒め物、これ意外にシャキシャキして美味しいですよ。
是非一度お確かめください。

ゴーヤをたくさん頂いた。
翡翠色をしたゴーヤ こればかりわさわさと食べるわけにいかず、といっていつまでも冷蔵庫の野菜室に入れておくのは しおれてかわいそう。
色が綺麗なのでいろいろとメニューに混ぜてきたら、見た目が食欲を誘うのではないかな?そう思い試してみましたが、これがいけますよ。
でも下ごしらえが大事。
まず、ゴーヤを半分に割る。
種と綿の部分を、スプーンで綺麗に取る。なるべく緑色が見えるくらいまでこさぐ。
次ぎにそれを綺麗に洗い、塩茹する。
色が鮮やか緑になったら冷水にとり、固く絞る。
これを色々な料理に混ぜる。苦味が消えてとてもゴーヤ入りとは思えませんよ。

是非にもお試しを。

まだ食していませんが、今日は餃子に入れてみました。来週アップしますね。

曇り時々小雨、時々薄晴れ 27℃

今週の頂き物 292~304番目まで

2008年08月30日 | 頂き物

   

  

 

今週の頂き物です。

鮎、ナス、かぼちゃ、ピーマン、玉葱、ゴーヤ、梨、トマト、モロヘイア、

レッドキャベツ、ソーメン瓜、かぼちゃ、白菜

以上です。

今週も有難うございます。感謝しています。


初物食い

2008年08月29日 | 木馬の事
人間って本当に我侭ですね、雨が欲しい、雨が恋しい、と叫んでいたけど、もういらない。まるで梅雨に逆戻りみたい。さぁ 今日もクリックお願い致します。


日記@BlogRanking←ここをクリックお願い致します。

    ******************************************************



 男と女の友情を長続きさせるには、限りなく相手の家庭に入り込まず、節度を守り、迷惑をかけないこと、そしてどんなにののしり合いをしても、心の片隅に相手を認めている事だと思う。
だから 木馬に通ってくださる男性のお客さんとは、清く正しく美しい(宝塚じゃないって!)関係が長続きしているのだと自負している私ですが・・

そしてその中のひとりトンボは、高い所に手が届く便利な親友だと思っているが、トンボはどう思っているのか、便利屋位にしか思ってないんじゃない?

 そんな愚かなトンボが新聞を見て、「いちじくが初出荷と書いてある、買って来てよ。」という。
「自分の家に立派ないちじくの木があったでしょう?」
「まだ熟れとらん、初物が食べたいんよ。」
「なら奥さんがいるでしょう。専業主婦の、奥さんに頼んで買ってきてもらったら、大事な旦那さんの食べたいもの 買ってきてくれるよ。」
「家内に頼まれんけあんたにお願いしているんでしょうが。そんなもん頼んでみ、家にあるのに何で買うの?と一喝されるわ。」
「じゃぁ 自分で買ってきたら?食べたいんでしょう?」
「大の男が、いちじくだけ買いになんか行かれんよ。俺は買い物だけは嫌なんよ。」
「買ってきたら私にも食べさせてくれるん?」
「そりゃ 俺も話のわからん男じゃないけ、あんたらぁの分も買ってきんさい。そのかわり自分のことは自分で責任もつんよ。」
 
というわけで トンボさんの分だけ買って来ました。
3個で580円、高いねぇ・・
 
私はいちじくと柿は買ってまで食べるものではない、あれは捥いで食べるものだと思っているので、そもそも果物コーナーに商品として売っているのが今だに信じられない。
昔はいちじくや、柿の木はどこの家にもあり 季節になるとたわわに実をつけていた。いちじくは食べ過ぎて、口の端に傷が出来て痛い思いをした事もあるし、熟れてあまーい柿を食べ過ぎて、私のデブ人生が始まったのではないかと思っている。

 さて、そのいちじくの味は?
やはりハウス物は甘さがイマイチ、自然にお日様の栄養をたっぷり浴びて完熟したイチジクとは同じ甘みでも、甘みに切れがないそうです。

雨 のち曇り 27℃

不運な事故

2008年08月28日 | 木馬の事
今日もブレンド日記にきていただき有難うございます。すっかり秋雨前線のような江津地方です。さぁ 今日も田舎からの発信です。

日記@BlogRanking←ここをクリックお願いできますか?励みになります。

   *********************************


無実の罪をなぜ「ぬれぎぬ」 と言うのかは諸説あるが、1つにはぬれた衣服を着せて早く乾けば無罪、乾かなければ有罪と言う神判に由来すると言う説があると、毎日新聞に書いてあった。
容疑者の罪のあるなしが分からないとき、神の裁きを求める神判のことだ。

 というわけで、いい加減な書き方はいけない、こういうことは両方に言い分があるのだからと思いつつ、しかし・・・やはり本人の名誉の事もあるし・・迷いながら うまく書けないかもしれないけど、とかなんとか言いながら 書き出してしまった。

 それは8月の始めのある日、新聞に知り合いが(お客さんが)殺人容疑で逮捕されたと出ていて、驚いたのなんのって、驚天動地とはこのことだ。

新聞によると、横断歩道を歩いていた知り合いのSに車がぶつかって来た。そこで諍いになり、Sは助手席のドアーを開けて運転手に暴行を働きその場を立ち去った。その直後運転手は死んだ。
目撃者の証言によりSを連衡、暴行を認めたため殺人容疑で逮捕した。
尚死因は心筋梗塞、司法解剖した結果、運転手に暴行された形跡はなし、死因との因果関係を調べている。
と出ていたのだ。

 さぁー狭い江津の事 みな顔見知りだし、でどうしているのだろうか?今どこにいるのだろうか?どんな取調べをされているのだろうか?心配したけど、私の身辺に今月は そりゃ色々な事があり、おまけにオリンピックまであり、こりゃ見逃すわけにいかないわ!とSさんのことは、頭の隅っこに押しやっていた。

そんなある日。
突然 木馬にやって来たSさん。

結局、事件との因果関係が証明されず、(いい争いが心筋梗塞を誘発したかどうか)被害者は心臓病の持病を抱えていたらしい。(家族の証言)

外傷もなかったことから、証拠不十分ということで20日間の拘束期限が来たので釈放されたとか。
しかし 諍いがあったのは確かだし、暴言も吐いたけど、相手が運悪く亡くなったということで略式起訴にて、10万円の罰金で一件落着となったらしい。

私達の第一声「運が悪かったとしか言い様がないけど、でもよかったね。」
新聞やテレビであれだけ書かれたり報道されたりしたので、良かったのかどうかわからないけど、あの日コンビニに買い物に行った帰りに事件が起きたらしいが、せめて1秒でも早いか遅いかずれていたらこんなことにはならなかった。
何十万分の一の偶然が人生を180度変えてしまった。
それにしても運が悪いという事はこういうことなのだろうね。

「まぁ 今までチャランポランに生きてきたからそのつけが回ってきたのよね。」
と言っておられたけど、奥さんから三行半を突きつけられたから寝るとこはないわ、仕事は今月いっぱい閉門蟄居 おって沙汰があるまで自宅待機、踏んだり蹴ったりとはこのことよね。気の毒だけどどうにも出来ない。
私は 世の中には悪い事ばかりではない、坂道も登りがあれば下りもある。
そのうちいいこともあるよ、と誠に無責任な励ましを言ってみたが・・・

 で私は今回の事件が、よりにもよって知り合いに起きたということで改めて、来年から行なわれる陪審員制度の裁判員は失格だと思ってしまった。
その一番の理由は「守秘義務」
こうして ブログに書いてしまうのだから・・・

雨 のち薄晴れ のち曇り 25℃ 

モラル

2008年08月27日 | 四方山話
愚図ついたお天気の一日です。今日もクリックお願いできますか?よろしくです。

日記@BlogRanking←ここをクリックお願いします。

  **************************************************************

<初雪草>
なんとも涼しそうで、可愛い小さな花を見つけた。早速調べてみたら、この花は 葉に白い斑(ふ)が入り、雪化粧をしたように見える為、初雪草と呼ばれるようになったとか。

どんよりの重たい雲が垂れ込めている午後、裏の花畑に咲いていた。
そこだけ まるで雪が積ったように明るい感じがする、初雪草。

自然の生み出す「色」ってすごいと思う。この色ってどう文章で表現したらいいのだろう。同じ畑でたくさん咲き乱れて、風に揺れていても微妙に色が違う。
霧雨が降ってきたけど、雨をはじいていた。(写真をクリックして下さいね。)


*******************************
 
 最近 怒ってばかりいるので、顔つきが悪い。
先週の事、サイドビジネスのコインランドリーの掃除に行って ゴミを片付けたばかりのゴミ箱に ゴミが入らないと苦情があった。なぬ!!

駆けつけてみると なんと、空缶入れ用のゴミ箱に いっぱい家庭用の不燃物が押し込んであった。
流石に仏のそのちゃんも堪忍袋の緒が切れた。
大きく張り紙をした。
『モラル!、人としてのモラルを疑います。家庭ごみ、紙おむつ、不燃物は入れないでください。お天道様はお見通し。』
で、今週は?
今のところ 効き目あり、空き缶以外のゴミは入っていませんでした。よーし!

しかし 私の最大の疑問
日本人は他の国に比べると 随分豊かになったのに、何故その心根は、こんなにも卑しくなったのでしょう。

昔はよそ様のところまで持って行って ゴミなど捨てなかった。それが、人の迷惑も考えず、利己主義に「自分さえよかったらいい」という考えになったのは、地域的な共同性(協調性でもいい)が崩れ、世間というシバリがゆるくなり「隣は何をする人ぞ」というように無関心になったからではないだろうか。
煩わしさがないからそれがいいという人も多いと思うが、しかし人は一人では生きられない。

そもそも日本人はキリスト教圏に比べて、基本的に罪の意識の善悪感に乏しいとされているが、それでも日本人には他の国にない「感覚的美観」があったといったのは確か 福田恒存だと思ったが・・ 

しかし最近の身近に起きる非常識にそれさえも、最後の砦さえも薄くなりつつあるのだ。それは本当に悲しむべきだと思うのだが・・。

曇り のち時々雨 29℃

夏の終わりの日本海

2008年08月26日 | 四方山話
ワァーイ!閲覧者数が久々に四桁越えました。うれしいです、ブレンド日記を見てくださってる全国の皆様 本当に有難うございます。ますます毎日更新頑張ります。


日記@BlogRanking←ここをクリックお願い致します。
                 
                

 なんか急に日本海に行きたくなった。
暑い暑いといっていたら、ここにきて朝晩涼しくなり、この前タコの脱皮を見た海はどうなっているのだろう、で夕方カメラ抱えて行って見た。
海はまだ8月だというのに 秋色になっていた。今年はこの色になるのが早いような気がする。
この足跡はハジメの一歩、二歩、さんぽ。
誰かが波打ち際を散歩したのだろう、やはり水平線を見ながら歩いたのだろうか?夏の喧騒を思い出し、誰もいない海を眺めて、歩いたのか石段まで続いていた。
                 

                  

 西南の風が強く 時折テトラポットに白波が打ちつける。
ビョービョーと風も啼く。
勿論 人影もなく、タコもいない。
この風が大陸から吹くと、色々なものが流れ着く。
ペットボトルや、100円ライター、ボールペンに、インスタントラーメンの容器等々 その他のゴミたくさん・・



多分 韓国から流れ着いたのだろう。
何かの空き瓶は荒波でラベルも剥がされて、砂に埋まっていた。
リキュールでも入っていたのか、透明の瓶に手紙は入ってなかった。
そして 打ち上げられた貝達は どうしてなのか、巻貝やハマグリや、砂浜の貝殻を見るたび思う。中身はどうしたのだろう、お魚に食べられたのか、それとも打ち上げられて鳥の餌になったのか、あるいは天寿を全うし、海の藻屑になったのか。
誰かに食べられたのか・・



 夏が嫌いになったのは いつ頃からだろうか?
子供の頃は夏休みと言うだけで、指折り数えて待ったものだった。

夏休みといえば家の玄関に「勉強中」と蒲鉾板に書いた札をぶら下げていた。私は裏は「遊び中」と書いていた。
午前中は10時までは外に出てはいけなかった。
妹など(サンコー夫人)そんな札お構い無しに遊んでいたよね。
そして 毎日外で真っ黒になるまで遊んで、気がつけば夏休みももうわずか・・無限に思えた夏休みの早い事、早い事。

子供の頃は楽しかった夏。
大人になると暑いと言うだけで、もうぐったり。早く寒くならないかなぁ

朝 晴れ のち曇り、のち時々雨。 29℃

オリンピックモードをリセット

2008年08月25日 | 四方山話
ここに来て涼しくなり、凌ぎやすくなりました。今日もクリックお願い致します。

  
日記@BlogRanking←ここをクリックお願い致します。


**************************************************************




この春 ラーフル夫人が小さな種をくれた。
「植えてみて、マメ科の花らしいけど、どんな花がさくんだろうか?」
早速 植えてみたけど、なかなか芽が出ない。しかし忘れたころ緑の葉っぱがむくっと植木鉢から覗いた。そしてつるが延びてきた。

どんな花が咲くんだろうと待ちくたびれたある日。 
なんとなんと、目の覚めるようなブルー色を発見!!
「咲いてる、咲いてる。」クリトリアというらしい。早速調べてみたら、
『クリトリアという属名は花の形が女性性器に似ていることにちなんでつけられた』書いてある。へぇ そうなんだ!なんかへんなの・・・
でも本当に鮮やかな、コバルトブルー。神秘的 綺麗。


 さて。
もしかして永遠に続くんじゃないかとすら思ってしまった あの猛暑がうそのようにめっきり涼しくなった。ちゃんと秋になった、しっかり四季は巡る。偉いものですね・・

今日からしっかりオリンピック観戦ボケの軌道修正をして、仕事に励まねば、そう心に誓っていたのですが、危惧していた通り、燃え尽き症候群で半病人状態、おまけに夏風邪が治らず、鼻の頭は噛みすぎて皮剥け、見られたものじゃない。
トンボなど「いつからそんなに汚くなったん?」うるさいわ!

グチですけど、それもこれも星野ジャパンの、不甲斐いなさのせいなのです。

で私はオリンピックの間中思っていたことなのだけど、精一杯戦って、ゴールした後のあるいは 表彰台にのぼった時の選手の笑顔って どうしてあんなにかっこよく綺麗なのでしょう。なにかこころを打つものを感じる。
オリンピックにおける笑顔の力、それは多分大観衆の前で身をさらして最高の演技をする、あるいは今もっている最高の力を発揮する。
というわけで大観衆の中でもう引き返せない、徹底的に孤独になり、集中力を高めていく。それが数分後の決着がついた解放感、一転して、孤独の極限が解き放たれて、観衆と一体感になるその喜びを分かち合う拍手、そう言った、なんともいえない空気の流れが(私は味わった事がないから、うまく表現出来ないけど)そのような自然な笑顔を作っているんじゃないだろうか。

星野ジャパンを見ていて、栄光と屈辱これは表裏一体なのではないかと思ってしまった。
一億円以上もらっている日本のプロの野球選手たちが オリンピックという大観衆の前で、ちょっとの気の緩みで無様な負け方をする、自分たちが負けるわけがないと思っているから余計に その時の屈辱感は大きい。
おごりが栄光を遠ざけた、そう思う。
大体オリンピックとはアマチアの大会だったはず、それがいつの大会からか、(多分アメリカのプロのバスケチームが出た大会からだと思うが・・)プロの参加がオリンピックをつまらなくした。アマチァで頑張ってオリンピックに出るそのことが我々を感動させていたのだから。

晴れ 28℃ 涼しい一日。

オリンピック観戦雑記・・総集編

2008年08月24日 | スポーツの事
  
オリンピックのマラソン、日本でもおなじみのケニアのワンジル選手、頑張りましたね。 今日もクリックお願い致します。    
    

日記@BlogRanking←ここをクリックお願い致します。


     ****************************************************


  ここ2週間ばかり、非常に感情の浪費をしてしまった。
疲れた。それというのも今回は時差が少なく、暇な木馬ということも手伝って リアルタイムで見れるということで、オリンピックをしつこく、ガツガツとほとんどの競技を見てしまったからだ。(この時期はどういうわけか、愛国心の塊になる。)
そしてオリンピックは見始めるとキリがなくなるので困るのだが・・

その北京でのオリンピックの開催も時期尚早だとか言われて、どうなる事かと心配したけどもう終わってしまうのだ。

そんな楽しみなオリンピック。
星野ジャパンには、もう本当にガッカリきたけど、男子陸上(4×100)リレーはうれしかったですね。アメリカや、イギリスが、バトンミスして決勝に出れなかったとしても、リレーなのだからそれも実力のうち。
朝原選手のラストランは実に感動ものでした。



それにしても暇だと言うこともあるけど、ほとんどの競技を見た感想なのだけど、新体操 これはすごいよね。私は陸上がオリンピックの華だという思いは今でも変わらないけど、今回じっくりと見てしまい その面妖さに驚いてしまった。
新体操ってオリンピック競技の中でも美人結集度が非常に高いんじゃないかと思うのだけど・・
それも体操のように子供体系でなく、スタイル抜群、容姿も抜群、私など演技そのものより、その美しさに惚れ惚れ。
今回優勝したロシアのカナエワ選手、その八頭身美女が、中国雑技団ごとき荒唐無稽なポーズを次から次へと見せ付けてくれてば、私ならずも世の男性みな、ありがたいやら、もったいないやらでテレビに釘付けじゃ?と思ってしまう。
クネクネ軟体動物的な身体は、足を180度開き耳までピタッ・・
私など手でさえも耳にピタッとつかないのに。
バカな私は足を頭の後ろにつけようと試してみたけど、足が腰から上に上らない。
あぁ 年齢を感じる。

いやーそれにしても やはりオリンピックは好きだなぁ。
肌の色や、体格の違いを乗り越えて、世界中から選ばれた人たちが運動会をやろうというんだからつまらないわけはない。それだけで地球規模の大イベントなのだから。
私のもう1つの楽しみは、選手の国がどこの国か、地球のどの辺りにあるのか、どんな暮らしをしているのか、また行ったことのない地球の国々に思いを馳せる事が出来るのも最大の楽しみなのだ。

曇り 31℃

今週の頂き物の料理(写真をクリックして下さいね。)

2008年08月23日 | 料理
今日は処暑、暑さ収まる候、そういえば秋の風も感じられるよね。さぁ 今日もクリックお願い致します

日記@BlogRanking←ここをクリックお願い致します。



    **************************************************



さぁ 今週の頂き物の料理です。(時計回り)

① 鶏のから揚げ、とまとレッド玉葱サラダ添え

② 親子丼

③ マカロニサラダ

④ ソーメン瓜とキュウリセロリの酢の物

⑤ 冷製鶏肉の酒蒸し

⑥ シシトウとピーマンとジャコの炒め物

⑦ 鯵のから揚げ 野菜餡かけ

⑧ ソース焼きそば

⑨ キュウリのしょうゆ漬け

⑩ チャーハン

⑪ スイカジュース

以上です。 

さて。
大好物の(⑤ 鶏肉の酒蒸し)に始めてであったのは、かれこれ四半世紀前(またしても古い話で、神武天皇がこりゃ古いといったとか・・)
浜田の飲食店街の中華料理のフルコースの前菜に出てきた。
その時は 大皿に盛り付けられた鶏のぶつ切りの酒蒸しで、冷たく冷やされていて、芥子酢醤油をつけていただいた。
お絞りで手を拭きながら、夢中で食べた、こんな美味しいものがあるなんて、と感激したのを覚えている。
それから 夏になり食欲がなくなると作って来た私の得意料理の一つなのだ。

と言うわけで前置きが長くなったけど、作り方を。
鶏手羽肉は、皮のほうにフォークで穴を開け、そのまま深めの皿に入れて、塩とお酒をふりかけます。
次ぎに葱をぶつ切り、生姜を包丁の腹でつぶし、お皿に入れた鶏肉の上に乗せます。
蒸し器に皿ごと入れて、やや強めの火で20~30分くらい蒸します。鶏肉の中まで火を通し、蒸し上がり際に再び生姜汁とお酒を少々ふり掛けます。
これを冷まして冷たくして、切り分けます。
今日はこのゆで汁1に対して、醤油2の割合で漬け汁を作り、すりゴマたっぷりいてれて、これをつけていただきました。
芥子酢醤油でも美味しいと思います。

夜中雨、曇り時々晴れ 30℃