館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

第6回ピースライブ IN 佐野 に行ってきた。

2011-12-07 06:45:25 | 音楽を思う
反原発の集まりを、しっかりやろうと、たくらんでいる。

来年早い時期に、学び・歌で訴えるの感じ・・・・

昨夜、初めての、出発の集まりを持った。

意見を交換し・実際に動いて、これから豊かにしてゆくのだ。

小さな町・小さな村で、その細胞にような部分が、日本中で動き出し、やがて大きなうねりになったら、原発は止められる。







あかんべ山の仲間、ウッドランドリンギングのメンバーなどが中心になって始めた「ピースライブ」も6回目らしい・・・

ここ佐野は、若い人たちが多くて、元気である。

会場も、小さな子ども達など連れた、お客さんが多い。



あまり時間が無く、ちょっと30分ほどしか参加できなかった。

お菓子とか、ケーキとかの販売などもあって、賑やかだ。

仲間達にも会えて、近況などすこし語らい、佐野らしい雰囲気にしばし浸った。



きっと、準備の都合だろう・・・

ウッドランドはしょっぱならしく、聴くことが出来ず残念であった。


PEACE・平和ってのは、今あるものではなく、求め続けるものなんだね・・まだ。

原発もテーマになったか。


まさに生存権ってのは、原発にも平和ってやつにも、大きな指標だ。

日本国憲法・・・・平和も反原発も、大きなよりどころがこの国にはある。



さて、第6回・・・・来年も行なわれれば、第7回・・・・地元で回を重ねることは、偉大なことだ。

T市の僕達・・・これから、長くゆっくり、音楽の「回」をどう重ねるか・・・だな。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はらこめしは旨かった! | トップ | 嵐山SA(関越道上り)・サ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気長に (mamaさん)
2011-12-07 09:46:09
訴え続けると、そのうち原発ゼロ国になると信じてやるっきゃない!
輸出は賛成多数で可決された・・・
経済最優先の輩。根深いねぇ・・
返信する
しっかり (mototot)
2011-12-07 16:24:04
たくらんでくだされ~~

講師は終わったらまっすぐ帰ってしまわれるであらうかっ
返信する
mamaさん (オ サム)
2011-12-07 17:54:10
まったくねぇ・・・

金・金・・・だわさ。

小さな、茶飲み話の、連鎖が、意外と力を発揮するかも。
返信する
motototさん (オ サム)
2011-12-07 17:55:22
T市ですぜぃ?

当然、怒涛の反省会が待ってる。

じっくり、打ち上げるつもり。
返信する
未来に責任を... (肉球亭ナルナル)
2012-02-26 11:05:20
私、震災から1年が経とうとしている今、
つくづく思うんですよ。

日本って、どうしてこんな風になってしまったんだろうって。

立派な憲法があって、(文言上はですが)主権が守られているというのに。

TPPもそうですが、アメリカのいいようにやられている。
でもそれって、アメリカが悪いんじゃなくて、自分達の事を自分達で決めることが出来ない、私達自身の問題ではないかと...。
民族自決とか言うと、なんだか右翼っぽく聴こえてしまうけど、

自分の住んでいる自治会を例にとっても、あんなに大きな災害があったのに、「今まで通りのように、年長者の言うようにやっていけばいいんじゃないの?」
っていう空気がありありで、苦しいし、呼吸困難になりそうです。

どこの職場でも、地域でも、話し合ってみんなで決める、
1人の意見を99人が排除するようなことはしない。
そういう社会に、皆でしなきゃあって思います。

TPPに関して、アメリカが一番嫌がることは、人任せでない日本人が急激に増えることだと思います。そしてそれは、脱原発運動ともリンクしているかも。

憲法にも書いてない、もっと大切なものを、これからどう構築していけば良いのかについて、3.11をスタートに、真剣に考え、行動していかなければ、本当にこの国は終わってしまうでしょう。

こんなことつぶやいてます
https://twitter.com/#!/GEmCD7
返信する
肉球亭ナルナルさん (オ サム)
2012-02-26 16:48:22
僕もこの国の国民に、少し絶望しています。

りっぱな憲法があるのに、無関心だったり

アメリカには属国のようだしね。

そのことに、無関心?

>1人の意見を99人が排除するようなことはしない。


この感覚は大事ですよね。

そして、つぶやいていますね~GOOD!
返信する

コメントを投稿

音楽を思う」カテゴリの最新記事