早朝からこの人出は??
グラウンドゴルフ大会のようです。
高齢者もカラフルですね。
その後帰り道の大通りから、ラヴにまとわりついて来た元気なプードル、
安全な河川敷まで導いて、暫く相手をしてやる。
首輪も名札もないが、犬懐こくて おむつもしているから飼い犬
盛んにラヴにアタックされマウンティングされ、ラヴは迷惑顔
さてどうしたものかと、アイン君の父さんと相談しているところへ、
探し回っていたらしい飼い主さんが車で駆けつけて来た。
電話番号とか首輪に付けておくようにね、と注意しましたよ。
ところで、昨日のUQのセルフレジの件、
タグの裏側を見てみると、こんなチップが付いていましたよ。
謎が解けた
全国的に第3波コロナ感染者数が日々記録更新しています。が、それはそれとして
十分に気を付けて楽しんでもらいたいものです。それにしてもよく集まりましたね。
迷子というか勝手に動き回っているプードル、首輪への連絡先表示は必要のようです。
おしめをしているけど、どういうこと? 体調不良とか車で移動中の緊急用とかでしょうか。
値札にさりげなくついているセルフレジ用のチップ、盗難防止なども兼ねているのでしょうか。
我が市もテニスをしてる隣でグランドゴルフやってます。
みんなマスクしてますし換気の心配もないので
大丈夫なんでしょうね。
リード無しで近寄って来るとは
ちょっとムッとしますよね。
リードが長いのも嫌な気がします。
犬を飼う以上マナーは厳守して欲しいものです。
応援ポチ
それにしても大勢の人
プードル 人なつこいですね ラブちゃんも困り果てていたのでは (笑
どんな小さな犬でも怖がる人もいます 連絡先を記すのはもちろん 離れて外に出ないようにするのも飼い主の責任ですね
UQの謎 解けましたね (笑
セルフの簡単さもありますが店員さんとのやりとりも無くして欲しくないですね
寄ってこられて、結局助けてくれて、一向に
覚えない私です。
おしめをしてるのはなぜでしょうか...。
我が家も高齢になった時はおしめしていましたが、外では外してました。車の中で
粗相する犬なんていないように思うけど
そうなのかな〜
これは大規模な大会のようですが、小規模では毎朝やっていますね。
余り運動にはならないでしょうが、屋外ですし 健康には良いでしょう。
迷子犬は喋らないので、困ります。
せめて連絡先電話番号は付けておいてもらいたいですね。
近々 体内埋め込みマイクロチップが義務化されることになるそうです。
UQ多分盗難防止にも使われているのだと思います。
会計が終われば、袋に入れないで店外に持ち出してもOKなので・・・
紙袋10円と言うのは便乗値上げか・・・
以前 誘われましたが、私は朝に弱く 縛られると嫌なので断りました。
あれも熱中するとトラブルもあるそうですね・・・
迷い犬、可愛いので許しますが、
もしも飼い主が見つからない時は困りますね。
確かにあの長いリードもきちんと使って貰いたいですね。
ゲートボールは廃れ、最近はグラウンドゴルフ花盛りですね。
熱心な人は毎日一人で黙々と練習している人もいる。
私は何事も競い合いは嫌い・・・
そうですね、スーパーもドラグストアも、会話なしですね。
ちょっと味気ない気もします。
UQはいつも並んで会計を待っているので少しもたもたしていると、
すぐ店員が来てやるのですよね。
これでは覚えられない。
元気すぎる雄犬で、雌とみるとすぐマウンティングするようでした(笑