おつかれ山っ!/(^o^)\

山行報告&コラム

ジャガイモ植え付け

2010年02月28日 | 私のネバーランド
アップが遅くなってしまったが、ようやく三つ目の畝が出来上がり、先週の2月20日ジャガイモの植え付けを終えた。

昨年はメークイーンの育ちが悪かったので今年は男爵一本にしぼり、量販店で種芋¥400を購入。
30cm間隔に穴を掘っていくが、11個入りの種芋を切っていったら、あっという間にひと畝が埋まってしまった。


切り口が腐らないように草木灰を付けていく。



昨年は面倒臭くてこれを怠ったため、収穫のとき掘り起こしたら結構種芋が腐っていた。



頑張ったおかげで今年は植え付け適期にも間に合い、収穫が楽しみな我が家である。


←応援クリック宜しく!ヽ(^。^)ノ

10分で完成!

2010年02月07日 | 宇宙のファンタジー(山岳界宇宙部)
山と渓谷を買いに本屋へ立ち寄った時のこと、こんなものを見つけた。

クレーターもくっきり!


値段を見れば¥1580!
思わず衝動買いして組み立ててみた。


組み立てと言っても、半分に分割された筒の間にレンズを挟み込むだけなので、そんなものなら何も組み立てにする必要はないんじゃないのか?最初から完成品を売れ!と、突っ込みたくなるが、望遠鏡のしくみを理解したり、作る楽しさもといった面を踏まえて考えれば、それも必要なんだろう。
でも、やっぱり私には面倒臭いので始めから組み立てたやつを売って欲しいと思うのである。

何はともあれ、満月が昇って来たので早速庭に出て覗いてみる(1月29日の話し)
…がしかし、そのまま手に持っているだけなのでグラグラ動いてしまい、なかなか月を捉えられない。
しかも何故か、月がフレームから外れた場合、逆方向に追わなければならない(月が右にフレームアウトしたら左に追う、月が上にフレームアウトしたら下に追う)のでどうも扱いづらい。
良く解らないが、屈折の問題なんだろうか?
天体望遠鏡とはこういうものなんだろうか?
私はいつも双眼鏡で月を観察しているのでこういった問題はなく楽だ。

やっぱり手に持って追うには無理があるので、あらためて三脚に固定して覗いてみる事に。

おぉ~!

私の持っている双眼鏡の倍率8倍に対し、この望遠鏡の倍率は15倍!
月がひとまわり大きく見える。
クレーターもくっきり!…とまではいかないが、輪郭にデコボコが見て取れる。
まぁ、この値段にしてこれだけ見えれば上等だろう。

しかしあれだ…、入っていたカタログを見たら同じシリーズで倍率35倍なんてのもあったので、買う前にちゃんと言って欲しいぞ本屋!と思うのである。

いい加減本格的な望遠鏡が欲しくなって来た今日この頃、庭に天体観測施設を作り、毎晩宇宙人探しに明け暮れたい私である。

 ←応援クリック宜しく!ヽ(^。^)ノ