山野草愛好の東松塚山

植物を愛し、実生~栽培、花の鑑賞、撮影、そして、我家の植物を中心
にブログをして楽しんで居ます。

30数年前の石付の皐月(大盃)、豆蔦・・・、ブルーベリーの実

2011-05-25 20:54:12 | インポート
私が30数年前、庭に冨士の溶岩を積んで、五葉松や皐月や下草の石付をした物が有ります。今は皐月と長寿梅や豆蔦が残るのみと成ってしまいました。そんな皐月(大盃)が咲出しました。豆蔦も元気です。その脇に植えた紅葉(出猩々)の赤い新芽が綺麗です。
又、庭のブルーベリーの実が大きく成って来ました。あと2週間程で色付いて来るかな! 見て居て、鳥に食べられる前に食べたいですね。




石付の皐月(大盃)、豆蔦・・・ : 最初は色々と石付をしたのですが、今では皐月の2株が一番元気です。そして豆蔦も残って居ます。 (撮影:5月25日)


    石付の残っている皐月&長寿梅


 > 皐月の下に豆蔦も残って居ます。


  皐月の株の状態:裏側より


 石付の脇に植えた紅葉(出猩々)で、出芽と紅葉が綺麗です。



ブルーベリーの実 : 花の時期にブログした物で、実が大きく成って来ました。熟した実は美味しいです。又、実の成り方には2種類有ります。 (撮影:5月25日)


  ①実の成りは少ないが大きく成るタイプ

  ①枝の先端に数粒纏まって成ります。


  ②非常に実の成りが多い多収穫タイプ

  ②枝先に実が房状に多く成ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする