寝込んでいる間に 12月になってました (^-^;
11月中旬 レモンが色付いたので 収穫しました
鉢植えなので 2個だけ.. (^-^;
早速 姐さんにお見せしました
相変わらずの完璧な香箱座り
乗せ猫をしてみましたら
なにすんのよ
叱られました (^-^;
・・・・・・・
フリーズしている大ちゃんは レモンが怖くて へっぴり腰で逃げて行きました
あたち きょーみ ありまちゃん
レモンを傍観するおまめちゃん
収穫したレモンは お料理に使おうかな..
6月に挿し芽した斑入りのモンステラが根付き 葉が5枚出ました
最低気温が10度を下回るようになったので 家の中に取り込みました
この冬のガーデニングは おサボりしようと決めました
来年の春から始動します
ブログには書いていませんでしたが 日課の縄跳びは 頑張って続けてます
初めてから 2年半経ちました
最初は 50回 連続して跳ぶのがやっとでしたが
継続は力なり
現在は 毎朝 300~500回ほど跳んでます
あ.. でもコロナ感染してからは ずっとお休みしてます
体調が回復したら 再開します
ところで..
上の縄が従来の太さです
使い込むと 下の縄のように道路に当たる部分が伸びて細くなります
こうなると 引っ掛かるようになってしまうので 買い換え時です
縄跳びを新調しました
寒い冬に負けないように 気合を入れて 跳びま~す
大掃除.. しなくては.. と思いつつ.. 今は体力温存に努めたいので おサボりします
暖かくなったら 小掃除しようかな.. と思いつつ.. (^-^;
遅くなりましたが 今月もどうぞよろしくお願いします *^^*
ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします
【にほんブログ村・大豆バナー】
【人気ブログランキング・小豆バナー】
ブリティッシュ・ショートヘアランキング
早いものでもう12月ですね
お体如何でしょうか
レモン収穫できたのですか
ニャンズ達反応はそれぞれですね
ガーディニングは無理はしないでください
縄跳びかなり使っていますね
新調されたのですか
体調のいい時に運動してくださいませ
markさん。こんばんは。。。
今年もレモンが収穫できました
小さな鉢に小さな木が植わっているのですが 2個ほど 実りました
豆まめたちにも見せてあげました 笑
縄跳びは 頑張って続けています
今はお休みしていますが 体調がよくなったらまた 再開したいと思っています
お年寄りなので体調はなかなか回復しませんが.. ぼちぼちで過ごしています
ご心配いただきありがとうございます