日々の思い出

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

平成27年10月例会  多摩川とアメリカンストリートの散策

2015-10-23 09:26:38 | 日記
 10月18日参加4名と新人1名の5名が、何時も通り入曽駅集合・・8時45分出発しました。
小平から西武拝島に出て、JR青梅線に乗換羽村に向かいました。





羽村駅の東口をでると、五ノ神神社があります。
五ノ神神社は、推古天皇9年(601)創建と伝わる古社で熊野五社大権現を祀った所から五ノ神神社となったと言われ現本殿は、文久二年(1862)に竣工されたものです。

また、五ノ神神社に隣接した所に都指定史跡のまいまいず井戸があります。
まいまず井戸は、水源まででんでんむし状に掘り進み汲み上げる物です。

西口にでて、真直ぐ進むとお寺坂と言われる坂道にでます。その途中に昔馬の為の作った水飲み場があります。
また右側に立派な稲荷神社があります。
坂を降り切った所に禅林寺があり此処は、臨済宗建長寺派の禅寺で”大菩薩峠”の作者中里介山の菩提寺です。





禅林寺からお寺坂にもどり、その道を歩くと羽村取水堰にでます。その向かい側に玉川水神社と羽村陣屋跡があります。右側が玉川水神社、左が陣屋跡です。

取水堰に向かいます。





多摩川の水を村山、山口貯水池や玉川上水を経て東村山浄水場等へ行っています。
それでは、その玉川上水に沿って福生へ向かいましょう。



福生市に入り田村酒造へ向かいます。
まず、田村酒造の向かい側に臨済宗建長寺派の禅寺玉雲山長徳禅寺の立派な本堂が見えます。

田村酒造は、残念ながら定休日で外見だけしか見れませんでしたが由緒ありそうな佇まいでした。



福生駅を抜けて横田基地前のアメリカンストリート散策に向かいました。
皆さんちょと長め道程で少し疲れが出てきたのとお昼が近いのとで、横文字がやけに目に付く中華やに入り
焼飯と言うよりピラフに近いエビ焼飯を取ってお昼にしました。

少し休んで疲れが取れた所でストリート散策となりましたが、やけに新規募集の看板が目立つ空き店舗が目に付くストリートです。



そのまま16号沿いに商店街を抜け牛浜駅から帰路入曽に向かいました。  17,257歩の散策でした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする