太田知子の いきいき!健康長寿

健康医療ライターで介護予防インストラクターの太田知子が介護されない体づくり、若さと元気をキープする方法について語ります。

歌って健康長寿!

2012年12月30日 | 健康長寿 介護予防 アンチエイジング

今年もあとわずか。明日はいよいよ大晦日です。

大晦日といえば、恒例の紅白歌合戦

今年は小林幸子の衣装が見られず、残念ですが、美輪明宏が初出場するというので注目したいと思います。

本当は「ヨイトマケの歌」より、シャンソンを聞きたいのだけど・・・

 

今年4月に立ち上げたシャンソンサークルの今年最後の練習日(12月19日)、ちょっと感動的な出来事がありました。

入院・手術のため12月いっぱいお休みすると言っていたKさんが、退院して1週間しかたっていないのに、出てきてくれたのです。そして、以前と変わらないよく通るきれいな声を聞かせてくれました。

病院では、お医者さんに「肺活量がすごい」と誉められたとか

歌が何より好きで、毎日大きな声で歌っているKさんは、心肺機能が非常に優れていて、それが早い回復につながったようです。

 

83歳のAさんも私たちの目標です。乳癌をはじめ、数々の病気を乗り越えて、遠方から通ってきてくれます。

お医者さんから「健康のため、歌を歌いなさい」と勧められているとか。

この秋の文化祭の舞台では、ピアフの「水に流して」を、歌詞を見ずに堂々と歌ってくれました

 

歌は腹式呼吸で歌うので、腹筋が鍛えられ、背骨が安定して姿勢がよくなります。

腹式呼吸で一度にたくさんの酸素を体内に取り込むことができるので、体の隅々まで酸素が行きわたり、細胞が活性化されます。

口を大きく開けるので、表情筋が鍛えられえて、シワやたるみも防いでくれます

その上、脳も活性化されるので、健康長寿には最適なのです

 

そういえば、かなり高齢の歌手の方も、ステージではとても若々しいですよね。

そんなわけで、来年も「歌って健康長寿!」を実践していきたいと思います。


視力を回復させる目薬、その効果は?

2012年12月29日 | 健康 介護予防 アンチエイジング

NHK「ためしてガッテン」で、ムチンの分泌を促してドライアイを治療し、視力を回復させる目薬として紹介された「ジクアホソル」。

先月、眼科で処方してもらって、1か月間、試したのですが・・・。

 

視力は0.3で、元のままでした。

かなり期待していたのですが、残念

私の場合は全く効果ありませんでした

この目薬(製品名は「ジクアス点眼液」)で視力が本当によくなった人、いるのかな?

 

「1か月たったら診せに来てください」と言われていたので、先日、眼科へ行ってきました。

医師は「だから、視力はよくなりませんって言ったでしょ」ですって

それでもNHKを信じて、あきらめきれない私は、「『ためしてガッテン』ではもう一つの目薬「レパミヒド」も紹介していたのですが・・・」と食い下がり、レパミヒドの処方箋を書いてもらいました。

 

医師は「こちらの目薬は、前回のものより使いにくいですよ」と言うので、とりあえず1週間分を処方してもらいました。薬代は480円でした。

 

「こちらの面を下にしておくこと」「使用する前に容器を指ではじいて薬を均一に分散させること」「点眼後はしばらく目を閉じ、目頭を押さえること」など、薬局でたくさんの注意を受けました。

 

帰宅して早速、「レパミヒド」(製品名は「ムコスタ点眼液」)を試してみると・・・。

 

「ジクアス点眼液」は1日6回でしたが、こちらは4回。

1回ごとに小さな容器に入っています。

数々の注意を守り、ドキドキしながら目にさすと・・・

白くかすんで一瞬、目が見えなくなりました。

「えっ、このまま見えなくなったら・・・」とちょっと不安に

 

でも1分もしないうちに元に戻ったので一安心。

これで遠くまでばっちり見えるようになれば、いうことないのだけど・・・

 

残念ながら、見え方は変わらないみたい

ただ、ジクアスは目に染みて、さし心地があまりよくなかったのですが、こちらはなかなかいいです。

私の目はドライアイがひどくて、乾燥している日など、目がショボショボするのですが、この目薬は目を潤してくれるみたい。

 

視力回復は、あまり期待できないけど(NHKさん、あまりいい加減なこと言って、期待させないで)、ドライアイにはよさそうです


年末に七福神めぐり

2012年12月21日 | 健康 介護予防 ウォーキング

昨日は雲一つない青空の下、冷たく澄んだ空気の中で青梅七福神めぐりをしてきました。1月12日(土)に開催する健康ウォークの下見です。

 

 

       宗建寺にて

 

「歩いて健康になろう! いきいきコロリを目指そう!」をキャッチフレーズに健康ウォークをスタートしたのは2009年3月。それから毎月1~2回、ウォークイベントを開催し、翌年1月に初めて青梅七福神めぐりをしました。

青梅市内の7つの寺院をめぐり、7人の神様をお参りして健康を祈願するのです。全部回ると約14キロあります。初めて歩いたときは、足が棒のようになって、翌日は筋肉痛に苦しみました。

 

20111月も青梅七福神めぐりをしたので、下見を含めると今日が5回目です。

 

過去4回は東青梅駅から聞修院、明白院、地蔵院、清宝院、延命寺、宗建寺、玉泉寺の順に回り、東青梅駅に戻ったのですが、昨日は逆回りをしました。

 

  和田橋から見た多摩川の景観

 

本番の1月12日は青梅駅周辺で「青梅だるま市」が開かれる日。折角なので参加者にだるま市を見てもらって、青梅駅で解散できるようにと考えたためです。

 

午前9時に東青梅駅をスタート。玉泉寺で弁財天を、続いて宗建寺で毘沙門天をお参りしました。延命寺は大黒天を祀っているのですが、まだ、扉が閉まっていてお参りできませんでした。

 

 玉泉寺の弁財天

 

清宝院は恵比寿、地蔵院は布袋尊です。

 

        地蔵院

       恵比寿

 

地蔵院境内でお弁当を食べ、次は明白院へ。ここの福禄寿もまだ扉の中でした。そして最後は聞修院の寿老人。明白院から聞修院までは約4キロあり、アップダウンもあって一番の難所です。汗をかきながら歩き、1時過ぎには聞修院に到着。寿老人をお参りして、無事、七福神めぐりが終わりました。

 

     門修院の六地蔵

   門修院の本堂前にて

 

年末の七福神めぐりで、身も心も洗われました。

よい年が迎えられるといいなあ