Jazz と Camera と ○○と...

身近な写真と時の話題を集めました

今のビッグスリーは10年前の日産を見ているようだ

2008年12月09日 | Weblog
ロイターに日産自動車の山下光彦副社長のインタビューが載っていました。

米国のビッグ3が経営困難に直面している問題に対して、

 「今のビッグスリーは10年前の日産を見ているようだ。
  売れない車ばかりを発売し、過剰設備を持っている。
  売れる車をいかに増やし、不必要なものを減らすかが儲かる会社の構造だ」

う~~~ん、確かにその通りですが、
日産もゴーン社長という薬を使って復活したのですよね。
とても日本人だけではうまく行かなかったように思います。


その昔 アメ車と呼ばれていた時代は良い時代でしたねえ。
でかい、無駄だらけでもカッコイイ・・・
そのカッコイイが車の存在価値そのものだったように思える時代が
本当にアメ車の全盛期だったのでしょう。

でも現在は環境の時代です。
小さくてもカリッとして、経済性とユーティリティを両立する車こそが
求められていると思います。

ハイブリッド車、燃料電池車、そして電気自動車。

化石燃料からの脱却を目指して世界中の車メーカーがしのぎを削る中、
米国のビッグ3も真っ正面から取り組まなければ、
議会や市民の納得を得ることは出来ないように思いました。

<日産副社長の記事>

2008-12-09




しらさぎマラソン終りました

2008年12月07日 | Weblog
快晴、無風の絶好のコンディションのなか、しらさぎマラソンに参加してきました。

参加者は過去最高の1400名とか、やはりマラソンは1つのブームかもしれません。
ワタシは日産のオーバルテストコースを使った10kmに参加してきました。

写真はインターネットで探したものですが、
同じようにバンクがあり5車線はあるコースを走らせてもらいました。

う~~~ん、ここでGT-RやZなどの乗り味のチェックをしたんですなあ・・・
などと関係無い事を考えながら走っていました。

宇都宮マラソンの反省から、かなり前からスタート。
追い越される事も多かったですが
自分のペースに合った人を捜すのも早くできたので良かったです。

コースも当然ほぼフラットだったので、
途中自分の体が力を入れていないのに、ぐんぐんと巡航する感覚がありました。
多分すごい良いペースで行けていたと思います。
こんな感覚で走り続けられたら、幸せやなあ・・・と感じました。

日産コースから上三川市街地に抜けても
沿道の声援を聞けて力を振り絞る事が出来たし、
最後1kmのスパートも出来ました。

記録 48分07秒 は今まで練習でも出なかった最高記録です。ヨッシャア!!!
   ~~~~~~
今日は自分へのご褒美として、アシックスのランニングシューズを買いました。
また明日から少しづつ走って行きます。

今年のレースはこれで終わり、来年も頑張ります。
とにかく今日はええ気分ですわ。

2008-12-07




ホンダF1 カムバック!

2008年12月05日 | Weblog
今日ホンダの社長がF1からの撤退を発表しました。

2000年から第3期の挑戦をはじめましたが戦績は思わしくなく、
特にこの2シーズンは残酷な結果が続いていました。
ワタシはF1の永いファンですが、
2輪も含めてここまで精彩を欠いたホンダを初めて見ました。

社会人になり初めて買った車がアコード、
それからず~~~~っとホンダ車に乗ってきたのも
本田宗一郎から続くホンダスピリッツに同感してきたからです。

でも昨年日産に乗り換えてしまいました。
もっとレースでがんばってくれていたら、日産に心変わりはしていなかったかも・・・


F1は本当に残酷な世界です。
強いものは限りなく強い、表彰台に登れないチームはいつまでも報われない、
趣味でやっているのではない企業チームは
成績によっていつかこんな日を迎えるのかと思い少し寂しくなりました。

輝かしい第2期黄金期、1500cc+ターボのホンダ全盛期が今も懐かしい・・・

<ホンダの正式発表>

2008-12-05



酒酔いでひき逃げの処分厳格化へ

2008年12月04日 | Weblog
中日新聞に、「警察庁 飲酒・ひき逃げの処分を厳格化」という記事が載っています。

最近多いひき逃げの大半は飲酒であって、
現行法の抜け道で逃げた方が刑が軽い、というのを悪用していると聞きます。

どちらも許されませんが、逃げた方が得!という法律も問題です。
これが処分厳罰化によって是正されるということです。


何しろ酒酔い運転でひき逃げした場合は、
免許取り消し後に再度取得できるまでの「欠格期間」が最高で10年となり、
大変な代償を抱える事になります。

「逃げ得は許さない」という強い意志を感じますので、
くれぐれも飲酒運転はしないようにしましょう!

ワタシも最近は酔って自転車を運転することを止めました。
ただ千鳥足でとぼとぼと歩くのだけは許してください。
よろしくお願いします。 

ヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/ 帰り道に幸楽苑に寄ってしまうワタシです・・・

<中日新聞の記事>

2008-12-04




今週末は「しらさぎマラソン」

2008年12月03日 | Weblog
今週末の12月7日(日)は上三川町の日産栃木工場をコースに使った
「しらさぎマラソン」の10km部門に参加してきます。

日産栃木工場は、今は金融危機などで減産していますが、
FR系の高級車(スカイライン、フェアレディZ、輸出用インフィニティなど)を
量産する工場みたいですねえ。

工場をぐるりと取り囲むようにオーバルのテストコースもあって
マラソンでそこも走るみたいです。
下見も全然していない(というか出来ない)のでぶっつけ本番ですが、
完走くらいはできるだろうから、頑張ってきます。


このしらさぎマラソンはムスコが小学校6年生の時にミニバスケットで団体参加して
ワタシも子供達を連れてきた記憶があります。
ムスコは当時3kmを13分くらいで走っていたと思いますが、
ワタシは10kmを何とか50分目標で行きたいですね。

まあ、このマラソンを選んだ目的は何事もない完走と、
ひょっとするとあたるかもしれないディズニーランドチケットだったりしますけど・・・
いっそテストコースの風になりましょうかねえ!!!

<この辺です>

2008-12-03




COP14 初日の化石賞は開催国ポーランド

2008年12月02日 | Weblog
ポーランドのポズナニでは
京都議定書以降の温暖化防止の枠組みを話し合う
第14回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP14)が開かれています。

COP会議があると非政府組織(NGO)が
温暖化対策に消極的な国に「化石賞」を贈ることが恒例となっていて、
初日は開催国の「ポーランド」が選ばれました。

米国はブッシュ大統領からオバマ大統領に交代することで
今までの消極的な姿勢から転身するのでは、と期待されています。
「環境をビジネスに」というオバマ大統領!
ぜひ温室効果ガスの削減も思いきった目標を設定して欲しいですね。

また化石賞の常連?日本も、
そろそろそんな縛りから解放されるようになって欲しいもんです!

<日経の記事>

<日本のNGO 気候ネットワークのレポート>

2008-12-02




謙信平の紅葉

2008年12月01日 | Weblog
昨日は大平山の謙信平に行ってきました。

ここは高台の展望台になっていて、
名前の通り上杉謙信がここから関東平野を見て、
その広さに驚いたと伝えられているところです。



茶店が用意した食事のテーブルが一杯並んでいます。
本当はみんなお団子などを買って食べるのですが、
昨日は好きなものを持ち込んで食べていたように見えました。

紅葉もちょうど良い頃合いで、
のんびりとテーブルに座って「ぼ~~~~っ」とするのが最高でした。
紅葉の木漏れ日なんて、ちょっと贅沢ですかね?

撮影2008-11-30




追伸


 これが謙信平の展望台からみた東京方面です。

 小さいんですが、新宿や汐留などの高層ビル群も見えますねえ。
 「午前中は富士山もよく見えたんだがなあ・・・」というおじさんのぼやきが聞こえましたよ。