どうやら私は、民生のライブを壊すことが可能らしい。
遠く離れたままで。私が特に何もしなくても。
私の心の有り様で、影響されてしまうらしい。
これは怖いし、嫌だし鬱陶しい。
いちおう、自分が原因で人様のステージなどを壊してしまうことになるのは嫌だと思う。
でも、私の何がどう影響するのか・・・私にはさっぱりわからないのだ。
しかも、恐ろしくて実験などできない。「こう考えたら、壊れるのかな?」なんてこと、実際にはできない。やはり、穏便に滞りなく終了を迎えてほしいと思う。
だからいまだにはっきりしない。何をどうしたら良いのか。
私にとっては、実は関係ないことなので、私が民生から目を背ければ、私のこの悩みは解消するのだが。
「そりゃないよ」ってことらしいし、なんか不思議なことなので、渋々協力したいとは思ってる。
----------------------------------------
ただ、実際には、壊れないと思う。
私の無自覚な心に影響されようとも、民生はなんとか乗り切ると思う。
「乗り切る」と言っても「かっこよく立ち向かう」的な方向じゃなくて。
「普段から言い逃れできる状態を作っておく」的な方向。
実際、その準備はいつも常に万端、と思う。
酔っぱらう、とちる、もたつく、間違える。「民生のライブではよくあること」と定着してる。
あ、カンペ。そういうことなら、カンペは必需品だろうと納得したものだ。そのことを知ってからは。
-----------------------------------------
私が民生のファンになったら。
万事解決。いろいろなことがすんなり進みそう。
だけど、そればっかりはなんとも・・・。
そりゃ少しは心配したり、気にかけたりはするけど。
民生ファンは、共感できない。なぜそこまで思える?といつもどこかで疑問を感じてきた。
というか、民生に限らず「誰かのファン」自体がわからない。「へー、なんかすごい」と対岸から眺めてる感じ。
だからファンの気持ちにはなれない。悪いけど。
そうなると、私は生の民生を見ていいのか?と恐れてしまう。
ファンの気持ちになれない私が、生の民生を探る眼で見てしまったら・・・嫌だろうな、とか。
一般人が一般の状態でも嫌だろう。なのに、芸能人が人前に出てるときにそんな眼をずっしり感じてしまったら・・・それがどれだけ嫌なことなのかは、年々想像を重ねてわかってきた。
だから、遠慮したほうがいいのかなと思う。
-------------------------------------
「邪魔だ」と言われてきた。私はそういう存在だと。
でも「邪魔」と思っても離れられないらしい。
だからだと思うけど、「邪魔だけど、必要」と矛盾したことを言われる。
この感覚はいまだにわからない。漠然と想像してみてるけど。
でももう・・・わけがわからなくて、混乱しがち。
私はもうずっと「きちんと説明してほしい」と望んできた。
けれど、その望みは叶わないらしい。
だからずっと混乱。ずっと一人で想像してみるだけ・・・が続いてる。
------------------------------------
なんにしても、民生のツアーが無事に終わるとほっとする。
なんというか、ため息まじりに「無事に終わった、よかった」とほっとする。