神社おそうじ隊、見参!公式ブログ

カタチ以前にある「いのち」への感謝。 天の恵み 地の恵みへの感謝を、一緒にお届けしませんか?

★御塩殿神社

2011年04月15日 | 2011.4.14~16 伊勢

<伊勢 : 御塩殿神社>
御塩殿 度会郡二見町御塩殿神社 27,785平方メートル
御塩汲入所
御塩焼所(みしおやきしょ)
御塩浜 度会郡二見町西6,609平方メートル
 御塩は、まず五十鈴川の下流の御塩浜で、毎年土用に濃い塩水をとり、その1km北東の御塩汲入(くみいれ)所に運び、その塩水をすぐ東にある御塩焼所にて、鉄の平釜で焚き上げて荒塩にします。さらに、これを御塩殿で三角形の土器につめて焼き固め堅塩(かたしお)に仕上げます。この御塩焼固(みしおやきがため)の作業は神職が出向し、身を浄めて奉仕します。【伊勢の神宮HPより】

さあ、神社おそうじ隊、見参!2日目
今朝は朝食時に、すでに各自用のボイジャータロットをわたしが引かせていただいて
その説明でもひとしきり盛り上がり
その流れで太陽のカードが出たK隊員に今日の先導車の運転をお任せすることに  
この選択が、この日の素晴しい命(迷?)運を決定したといっても過言ではないでしょう
向かったのはいよいよ本丸といった感の強い御塩殿神社【御塩殿鎮守神=塩土翁】
伊勢出発前からの塩爺アピール
そして伊勢神宮の神事に欠かせない神饌としての堅塩を造る設備のある神社と聞けば行かぬはずもなく
着いたそこは、
              
鳥居正面からすでに「場」が違います
              
              
ここでまたこれまでの参拝同様、隊長が各全員の「気」を通した上で
御塩殿前にて全員による大祓詞奏上
              
              
正殿:こちらにもきちんとご挨拶
              
              
そして境内を抜けて海に向かうとそこにあるのは南国パラダイス
ではなくて 御塩汲入所御塩焼所
              
              御塩汲入所
              御塩焼所
              
                       
              
              
              
宇宙船団が来そうな異空間をしばし体感ののち、二見興玉神社へGO    



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。