おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

出稽古 おもかる石は軽かった!が、、、

2017年08月30日 | 
休憩

WDさんが千里浜のお土産で塩サイダーを差し入れしてくれました。

おいしいーーーっ‼︎(*´∇`*)

サイダーは甘いので、飲みたいと思うことが滅多にないのですが、この甘さは好きな甘さ。
和菓子的な甘味でした。
汗をかいたので塩分も補給できて丁度良い✨





と、休んでばかりの私でしたが、最近は「とにかくやってみよう!!」とがむしゃらに引く時期ではなくなったみたい。
年齢的に体力が落ちれば、それに伴い集中力も、、、
一手一手丁寧に、迷わないように課題を明確に。
手先ばかり考えていると、体で引くことが疎かになり、何もかもがおかしくなってきます。
やはり、まずは一番の基本(今は三重十文字)を理解し出来るようになる事としっかり身につける事。
それがあっての手の内だわ。





と、反省させられた今回の稽古は全く手の内があかんかったです( ̄∀ ̄;
ギュン‼︎と手の内で弓が回ってカラッとした弦音、、、
どこいった?(T▽T)

はい、前回の出稽古後、調子に乗ってちょっと違う事も取り入れてみたところ、、、
ワケワカメになっちまいましたがね。
道場の練師の方にも「こないだ出来た事がぜんぜん出来てないね( ̄∀ ̄)」と。
さらに「ん?今日は何か違うことをしだしたね?」

ばれて〜ら 笑笑

決めました。
まずはふうわり持つ事から。
床と平行に、脈所垂直
そのまま 会
(…ちうても、握っちゃうんだなぁ〜💧)

そして一番は最後まで三重十文字を崩さない!
これは絶対。

それには 縦線をきっちり体の中心に通す事。

でも、手の内 弓を受けながら引く感覚は覚えたいなと思ってる。








とか、塩サイダー 美味いなぁ〜と味わいながらいっぱい考える事が出来た出稽古だった。

でもさ、弓と矢を持って引き始めると、何故だかやりたい事や考えてた事がみんな、サイダーの泡みたいに飽和しちゃうんだよね〜しゅわしゅわぁぁっと…トホホ




















今回も近くのお店でみんなでランチ。

バイキング形式なので、おかずもごはんもお代わりし放題!
煮物が美味しい。
人参もしっかり染みてるし、茄子の煮浸しも甘くどくて食欲が出ます!
自分で作ったのは味が単純て、やっぱり煮物は難しいね〜
おばちゃん達の味付けにはかないませんわ( ̄∀ ̄)



























帰りに劔神社にお参り。
おもかる石?があったので、願い事を浮かべて ヨイショー‼︎

楽勝でした(笑)

たぶん、私 力あるので小さい石だったし持てちゃったんかな。
願い事は
11月の審査、受けようと決めたので合否を占いました。
ほほほ♪合格かいのお( ̄∀ ̄)
ウキウキで帰りましたが、ふと思った。
私、もしかしたら『参段合格 祈願』って持ち上げなかったか?
てか
今、参段やし、、、

そりゃ 軽いはずやわ 笑笑笑

ま、初めての四段審査だし。
大きく望まず、普段の100%だせるといいな〜
おもかる石の願い事、それにすればよかった、、、

































.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうのクメコ*〜のような二人 | トップ | 小さな贅沢 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事