おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

朝稽古 畳み込む

2014年12月19日 | 
今日は二七日、お坊さんがお参りに来る日です。

あいにく、前日の大雪(って程でもなかったんですが)

そして、いっつもそんな日にいないミ夫…

結局 私が雪すかししなきゃなんないのだ。
ま、雪すかし 好きだからいいんだけどね。

キッチリ!すかしてやったわ!
これで坊さまもすんなり停められるでしょう( ̄▽ ̄)

お経さんが始まるのは三時。

なので、準備は昼からでも間に合います。

と、言うことは~

弓引きに行くべし~

と、言うわけで20射だけ引いてきました。

引き分けを変えてから、的中率がとても良いです。

今日は20射13中。
私にしては驚きの的中率、日頃 中りませんからね~(^o^ゞ

弓手の、畳み込む方式。
これだと、手首に力がかからないので手繰らずに肩と肘で引けるきがします。
ただ気を付けなければならないのは、右肩を意識、肩甲骨を開くように左右にしっかり開く

それをMD先生は「右腕を畳み込む」と指導されました。
始めは良く分からなくて(^_^;)
何度か肱を引いてもらううちに、自分がもっていきたい形と一緒だと気がつきました。
でも、大切!なのはそれから。畳み込んで会にはいってからの伸び合い。
力のかける所と向きの意識をかえなければなりません。
これがうまくいかないと失速してしまいます。
そして忘れてならんのは押し手。

これからはそれがスムーズにいくように これからの寒稽古を頑張ります!





明後日は納射会。

この的中率でいけるかな♪

でも、試合になると…
中りを意識するからねぇ~。
だって的中賞 欲しいもももも~ん( ̄▽ ̄)←これだからアカンのね
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プロフェッショナル 野村萬斎 | トップ | 朝稽古 一人五十射会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事