忍山 諦の

写真で綴る趣味のブログ

今日の暦-上巳(雛祭り)

2016年03月03日 | 今日の暦
今日は上巳(雛祭り)です。
上巳は人日、端午、七夕、重陽とならぶ五節句の一つです。
この節句は女の子の節句で、雛壇に雛人形や調度品を列べ、白酒、菱餅、あられ、桃の花などをお供えしてお祝いし、女子の健やかな成長を願ってお祝いする日とされています。
雛節句、桃の節句とも呼ばれる。





古代中国では三月の最初の巳の日に行われたため上巳の名がついたもので、これが暦とともに日本に伝えられのである。
もともとは宮中や公家の社会で行われていたものであるが、武家の時代になって武家の社会に引き継がれ、江戸時代には五節句の一つとして公式の行事となり、やがて庶民の世界へと広がっていった。
女児が産まれて初めて迎える節句は初節句と呼ばれ、母親の里から雛人形などがお祝いとして送られる。





今は新暦の3月3日に桃の節句を祝っている所が多いが、もともとは旧暦の下で根づいた行事で、旧暦の3月3日は今年の暦では4月9日になり、この日に行うのが本来の桃の節句のなのである。
ちなみに、今日は旧暦では正月25日であり、この日に桃の節句を祝うのは少し季節感に合わない。
そのため、旧暦により桃の節句を祝う所もあるようである。

コメントを投稿