冬は雨降り・・夏は素晴らしき・・住めば都

チャー助です。
カナダ・バンクーバーに移住して25年ほど。生活・子育て・日本について思うこと等を綴ります。

寿司パーティー

2017年01月25日 | 生活
先日、友人同士で手巻き寿司パーティーをした。場所を提供してくれた友人は、寿司飯とか、ホタテ、いくら、などといった高級食材を用意してくれたほか、おしるこまで出してくれるという、素晴らしすぎるホストぶり。ありがたい・・・!

参加した人たちはそれぞれ何かしらを持ち寄り(事前に誰が何を持ってくるか決めてある)、生ハム、スモークサーモン、イカ、カイワレ、キュウリ、たまごなどなど、たくさんの具材がずらーーっと並んだ。たくさんで持ち寄るといろんな種類のものが揃うのですごい豪華。家でやろうとするとこれだけ材料を集めるのが大変、だし、お金もかかって大変。
いやー、楽しいなぁ。

実は私は、カナダに車で手巻き寿司って食べたことがなかったのだ。実家の両親はお寿司があまり好きではないため、出前の寿司はもちろんのこと、お店で買ってくるのもほとんどなかったし、ちらし寿司とか巻き寿司も家で作ったものが出た記憶はない。現在は、たまにスーパーで細巻きを買ってくるくらいだ。(太巻きも好きではないようだ)
なわけで、寿司というのは私にするとめったに食べることのない食事だった。回転ずしも、家族で行ったのはほんの数回程度。
海外に出て、日本人は毎日寿司を食べていると思っているような外国人にも会って、一般的な日本人よりさらに食べることのない私は、「めったに食べませんけど?なんで日本食というと寿司ってことになったんでしょうね?」ととても不思議だった。

数年前、友人が「うちで手巻き寿司しようー」と誘ってくれた時、おおーーついに食べる機会が!と思った。実は初めてだったので、どうやってやるのかあまりわからず、ともかく持ってきてね、と言われた食材をちょっとだけ持っていき、友人がいろいろと用意してくれたものに対しお金を支払うということにした。なにせどんなものを持っていけばいいのか見当がつかなかったので、用意してもらってあとで支払った方がいいと思ったのだ。手巻きのやり方もよく分らなかったので、見よう見まねで「要はご飯入れて具材を入れてくるっと巻けばいいのだな」と食してみる。
おー、美味しい~~
去年も同じ友人が手巻き寿司パーティーをしてくれたので、先日の手巻きパーティーが私の人生のうち3回目の体験となったわけである。

寿司はめったに食べなかった私だが、カナダに来てからはよく食べるようになった。日本食を食べるということになると、寿司を食べるという流れになる。なぜか・・・。他に頼みたいなというメニューがあまりない。なぜなんだろう??
それと、子どもが通っていた日本語学校ではファンドレイズのために寿司オーダーというのもあって、ひとつきかふた月に一回はそれを頼んでいたので、毎月1回は寿司ということになったり。
寿司が好きって訳でもないんだけど、なんかよく食べてるなぁ・・
寿司はヘルシー、と思っている外国人もいるみたいだけど、寿司飯には砂糖も入っているし、具材だってけっこうカロリーがあるものも。だからそれほどヘルシーってことにはならないんじゃないんだろうか。こっちで人気の日本食というと、天ぷら、から揚げ、テリヤキ、とかだけど、どれもヘルシーっていうんじゃない感じ。でも多くの人が日本食はヘルシーって言っているのもナゾだ。
話がどんどんずれるが、カナダで(私が知る範囲では)意外と人気なのが、ホウレンソウのごまあえ。どうしてなんだろ?シンガポールでは茶碗蒸しが人気だった。国によってさまざまだ。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする