カールと四駆の部屋

あん時どうだったけ?そうだブログ見よ!

積載車:必要か否か

2007-01-28 21:22:11 | 積載車計画

今年の大会スケジュールも発表され、ボチボチ勘を取戻そうかと思う今日この頃です。今年の為に積載車を計画中ですが悩ましい。仮に関西出張フルとして3回、富山1回(?)とした時、 ①経済的には・・・1)自走、2)サファリで牽引き、3)積載車 ②疲労度的には・・・1)自走:無理無理考えられません、2)サファリで牽引き:肉体的には同じ自走でも楽、現時点での最有力だったがトゥーバーでの長距離高速走行が不安、3)積車:なんといっても楽 。サンマルの車検が切れても、積んで山に行ける。結局、積載車ということで動き出すことに。

積載車とすると、1)レンタル(去年の借物)・・・車屋さんの都合で確約ばかりでない(お客さんのトラブルに備え待機しておきたい様子)(レンタル会社:24時間レンタル料 2万円×4回=8万円)、なにより自由が利きにくい。2)自前で所有・・・車両代、税金等々 出費覚悟が必要、不要になったら ヤフオクで出品という究極の方法もあり。ということで自前で計画することに。 では、①本物積載車・・・最低でも2t、保管場所が??、ただ車を運ぶだけで、普段の足にはならない。1ナンバーは高速代も高い、燃費も、なにより探しても金額が高い、仮にお手ごろ?(金銭感覚が麻痺してきた)でも、年式はかなり古い。 ②低床の小型トラック(1.5t、4ナンバー)・・・ぎりぎりジムニーは積めるはず。物を運ぶ事も出来、コンビニ、スーパーにも行ける。時期不明なるもログハウス建設に一役かうかも。本物積載車より年式は新しく出来る。 そんなことで、アトラス1,5tで交渉中です。

実は、今年のチーム体制をふまえ、関西進出が具体化してから積載について思案中の処、ネット上でとても参考になるHPを発見。とてもざん新(発想から実現までの思考回路も含め)で影響された次第です。


半年振りのトリミング

2007-01-28 20:04:59 | オスカー君の記録

去年の7月からちょうど半年、トリミングに行ってきました。今回はじめてのお店です(当方勤務先の近くに発見、きれいな姉妹がやっているのであえて変更したと言う説が有力)。「みかん」との相性も良いみたいで ホッ(みかんのヤンチャを、オスカー君が受け止めているという状態。)Dscf1964 Dscf1968 Dscf1971 Dscf1973 Dscf1959 Dscf1960 Dscf1957


今年の初乗り

2007-01-14 20:29:52 | 自転車の事

今年の初乗りは過去に無く早めにやってきました。お世話になっているショップのオーナーに誘われ、3月に行なわれるショップ開催の走行会(耐久レース)のコース試走を行いました。去年の10月以来のロードバイクでちょい緊張しました。何でもやったるの1つがスタート。さすがに今年のカヤック初乗りはまだです。ちなみにオスカー君の池デビューは済みました(見てるほうが寒ー)。Dscf1953 Dscf1954 Dscf1955 Dscf1956


2007 始動

2007-01-03 23:38:39 | キリタジャパン 活動記録

姉さんを除く8台が集合、走り初めを行いました。コース内は渋滞模様、コースインは次回に、今回は広場を使用です。レギュレーションの確認も必要ですが関西進出、3チーム共レディース入りと過去にないチャレンジの年になりそうです。競技活動もしかりですが、野外活動もしっかりとやりたいと思います。(今年年末の忘年牡蠣ミーティングで盛り上がれる様に。)Dscf1917 Dscf1915 Dscf1919 Dscf1927 Dscf1931 Dscf1923 Dscf1924 Dscf1925 Dscf1926 Dscf1920 Dscf1922 Dscf1921 Dscf1934 Dscf1936 Dscf1928 Dscf1937 Dscf1942 Dscf1943 Dscf1929 Dscf1930 Dscf1932 Dscf1939 Dscf1940

朝からサファリのショック交換(今回はタイムアウトでリアのみ)、機能的な道具は最低限必要と痛感したのでした。又、ミーティングハウスでは、一部廃材利用しお餅も焼きました。Dscf1910 Dscf1911 Dscf1912 Dscf1913