goo blog サービス終了のお知らせ 

Architect's daily life

静岡県で建築設計事務所を開設している建築家の日常の出来事を掲載しています。

butuzou-no-hohoemi 

2012-09-23 | 日常の出来事

       

先日お知らせしたANS(アーキネスト シズオカ)の建築展が無事に終了しました。今回の企画展示のテーマ「箱の中の建築」では、30cmの立方体の覗き穴から覗くと、予想通りメンバーそれぞれの個性が空間として演出されていました。3日間で100人以上の方々が来場くださいました。ほんとうにありがとうございました。

       

こちらは私の作品。タイトルが「SMAIL AGAIN 仏像の微笑み」。ラフガディオ・ハーン後の小泉八雲(1850-1904)が明治40年に書いたエッセイ「仏像の微笑み」これを箱の中に表現してみました。機会があればぜひ読んでみてください。建築とは少し離れているのかもしれませんが、最近の私たち日本人が忘れていたもの、そんな想いを表現してみました。いい笑顔が出来る、そんな日本人になりたいですね・・・。


最新の画像もっと見る