坪山登山・ひかげつつじ見物

2013-04-18 07:14:13 | 国内旅行と山歩き
 「山渓」にひかげつつじの山として紹介されていた山梨県上野原市にある坪山(1103m)に興味を持った山仲間に誘われて、そこに登って花を見物して来た。 なんだか「花の時期には登山口に近い駐車スペースは満車になって車の置き場所に困る」そんな情報も有るらしく、 リーダーからは駐車スペースに空きがあるうちに到着したいからと、中央道・藤野PAで06:30待ち合わせの計画書が送られて来た。 それに間に合わせるべく、5時起きして朝食を急いで食べて、 国立府中ICから高速に乗って、集合場所に向かいました。

 上野原市の観光案内を載せたWEBサイトでは坪山のひかげつつじの花時期は4月上旬から5月上旬と紹介されていますけど、 今年は既に4月中旬にして、ひかげつつじの花の多くは盛りを過ぎつつありました。 掲載した写真は状態の良い場所の花の様子です。 この淡黄色のツツジの花を見るためにえっちらおっちら2時間近く山道を登る価値があるか? まあ、それは個人の好みの問題ですね。 僕の感覚では、「見た!」それだけです。 しかし、イワウチワの花も今を盛りと咲いていましたし、 登り2時間、下り2時間の軽い山にしては楽しめました。


 それよりも坪山山頂から観光施設の「びりゅう館」に向かう下山ルートの途中で南側の尾根筋直下の斜面で咲き誇っていた桜や淡い緑や茶色っぽい色、そんな多彩な若葉の色の眺めが一番気に入りました。

[ 実施日 ] 4月17日

[ 参加者 ] いつもの5人。 [ 天候 ] 薄曇り。

[ コースタイム ]
登山コースやルート図などはWEBで”坪山” ”ひかげつつじ”をキーワードにして検索すればゴロゴロヒットします。
それを参考にして下さい。 大雑把な位置は奥多摩の三頭山の南の方角、上野原から小菅に抜ける道のどんずまりの地区にあります。 

06:30 藤野PA 集合、 06:50 出発 上野原IC を降りて西原に向かう。
07:30 羽置の里・びりゅう館(下山地点)の駐車場に1台残置。
07:40 八ツ田バス停手前の駐車スペース(川の傍ら)に駐車。 直ぐに川を渡り、登山道に入り、坪山西ルートに向かう。

 ツツジといわうちわの花は標高850m程のあたりから山頂にかけての登山路脇に見られました。 登山口の公衆便所に入り、その間に西ルートで先行したメンバーを追いかけたF君は間違えて独り東ルートに入り、そのまま山頂まで達したが、東ルートは咲く花が少なかったと言う。

09:30 坪山山頂。 15分ほど休憩(遅れて到着した僕は休憩無し)。
 
10:20~10:50 995mピークの先で昼食休憩。
12:15 びりゅう館に無事に下山。 そこの食堂で再度蕎麦の昼食を摂る。

 鶴峠を経て小菅に抜け、小菅の湯に入浴し解散 15:15 。
17:15 帰宅。

 万歩計を腰にしたメンバーの計数値は1万3千歩程度でした。
コメント