キノコの駒打ち

2009-10-10 19:47:35 | タナカ君的日常
 昨日は家を出かけて途中Sさんを川越で拾い、関越・上信越道・長野道を走り、豊科で下におりて、池田のショージ君の家に立ち寄ってから、簗場やってきました。 今日はいよいよキノコの駒打ちです。 既に8月に原木となる樹は伐ってあったのだけれど、 Sさんが胡桃の樹にも植えてみたいと言い出すものだから、 ショージ君には内緒で胡桃の枝を一本頂く事にしちゃいました。 当然ながら高所危険作業は言いだしっぺのSさん。 僕は撮影係です。 切り落とした胡桃の枝を原木サイズ(1m程度)に切り分ける作業が終わったところで10時のお茶、 駒打ちのための原木への穴明け作業をひとしきりやったら早くも昼、 大町まで降りていってレストランでランチ、 その後は姫川源流を訪ねたり、千国街道の藁葺き屋根の家が並ぶあたりをドライブ、昼飯のつもりでのお出かけから山荘に戻れば早くも午後3時。

 「少しまじめにやろうぜ」と2人して、ドリルで開けた穴にキノコの駒をハンマーで「こん、こん!」「こん、こん!」と硬く乾いた音を響かせながら叩き込んだ。 キノコの駒は酒樽の栓を小型にしたような形状でテーパー付いているので、 9mmΦのドリルのした穴でまったく問題なく叩き込める。 先日、秋葉原でドリルを購入するとき、WEBで推奨されていた9.2mmのサイズを探し回ったのが馬鹿みたいな思える。 本日の作業はキクラゲの駒は全て打ち込み終わり、 椎茸の駒はおよそ半分の200個を打ち込んだ、明日は椎茸の駒の残りと、なめこをやれば今回の目的は完了予定です。



           高所作業でくるみの枝を一本頂きました
コメント