一口馬主はビョーキです!

一口馬主に興味のある方に自分の経験をベースにいろいろお伝えできたらなあ、と思います。

ラフィアン(冠名:マイネル・マイネ)

2006-05-27 20:37:32 | 競馬
http://www.ruffian.co.jp/

・口数
100口が主流だが、高額馬は200口、400口もあり。
・募集馬
全国からいろんな馬を集めてきているうえに自家生産馬も多い。
岡田総帥が選んだというのがウリだったが、最近社長をご子息に譲ったのでこれか
らどうなっていくか予想がつかない。
・情報サービス
まあまあ標準的。なにか事故があった場合は即日公式サイトで発表するというのは
できそうでいてやっていないクラブがほとんど。
・募集時期
夏と秋の2回。最近は年末にも会員限定で募集するようになった。
それより問題は、会員の間でも優先順位がつけられていること。今までの購入実績
や会費の累積、それもクラブ開設当初からの累積なんで、近年入会した会員が第1
希望の馬に出資できるのは至難の技。でも私なんか、自動的に候補が絞れていいや、
と開き直っている。
・活躍度
やはり3歳までそこそこ活躍できる馬を多く輩出しているというイメージ。
実際は古馬で渋く活躍している馬も多いのですが。
古馬G1やクラシックがなぜか取れないという印象はぬぐえない。
・見切りの早さ
まあ、早期でデビュー馬が多い分、見切りも早い。口数が少ない分、一口あたりの
維持費用が馬鹿にならないという点についての配慮がみえます。
・補償
100口なので、補償での割引率は高くないが、割引額は馬鹿にならない。
また、この補償がないと次の馬に手を出しづらいのも確か。
・会員の特徴
100口が主流のため、ある程度の経済力がない人には無理。ある程度の年齢の人と、
独身で自由に使えるお金がたくさんある若い人とに二分化されていると思う。
上のほうの年齢層の人たちはネットに出現しないので、ネット上では血の気の多い
若い人たちが大暴れ(笑)。
あと、口数が少ない分、ネット上でも同じ馬を持つ仲間がみつけにくく、ちょっとさびしい。

・まとめ
カリスマである総帥が引退(?)、総帥を崇拝する人たちには厳しい状況。
これからは自分でも馬を選ぶ眼力がないと痛い目に合いそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友駿(冠名:シチー)

2006-05-21 08:01:28 | 競馬
http://www.yusyun-hc.co.jp/
・口数
現在は500口が主流だが、1000口もあり。(ちょっと前は2000口とか3000口もあった)
・募集馬
全国からいろんな馬を集めてきてます。外国産馬にも意欲的。独自の育成場がない
のは弱み。
3頭セットや、無料提供馬など、アイデアの宝庫(笑)
なお、無料提供馬とは、ある時期に出資すると1口くれる馬のこと。一口は1/5000
で、5着以内の場合のみ賞金の配当あり。ただし、維持費も無料なので、収支は必
ずプラス。(私なんて唯一の収支プラス馬は無料提供馬・泣)無料提供馬をばかに
していると、オペラシチー(菊花賞3着、目黒記念勝ち馬)などというアタリも出
るのでもらえるならもらいましょう。また、たとえば1歳馬に出資すると2歳馬を
くれるので、新規入会者は持ち馬がすぐデビューしてくれるというのが大きなメリ
ット。私の場合、何年も入っていたシルクでまだ勝っていないのに、友駿に入った
らすぐ無料提供馬が勝ち上がってくれました。(ちなみにちゃんとした出資第1号
も勝ち上がり、シルクでの苦節○年はいったいなんだったのかと・・・)
出資するとG1勝ち馬クイズに参加資格を持てる「クイズ馬」もあり。馬そのもの
の配当よりクイズの配当の方が大きいなんて本末転倒の場合があります。
・情報サービス
まあ、ぎりぎり最低限。ぜんぜんダメ、というわけではない。
いまどき会報が新聞なのが残念。(愛馬の写真に平気で折り目が・・・)
・募集時期
新年、サマーセール、クリスマスセールのほか、特別募集と銘打って年中なにかし
ら募集している。(小出しとも言う)
また、セール時に出資申込をすると、抽選でプレゼントがもらえる。特賞はなにか
と話題のハワイ旅行!
・活躍度
たまに大物を出すが、確率はかなり低い。ただ、1頭もG1馬を出してないクラブ
もかなり多いことを考えると悪くはない。
1勝はするが、その後はほとんど勝てない、という印象。
・見切りの早さ
早くもなく遅くもなく、おそらく出資者の多くが「こりゃダメだ」と思うタイミン
グでクラブもあきらめるというバランスは非常によいです。
ただ、「可能性がゼロじゃない限りずっと走って欲しい」と思う人には不向き。
・補償
なんと言っても最大の特徴は、未勝利馬に代替馬が出ることです。
サンデーの仔が、コマンダーインチーフの仔に化けるワクワク感がたまりません。
嫌なら断って20%割引を取る方法も選べますが、せっかくシチーにいたらもらっと
きましょう。
また、規定では1回のみのはずの代替馬だが、代替馬が未勝利の場合、また代替馬
が出ることも。(2回出る場合の基準がよくわからないのですが、出たり出なかっ
たりします)
シアトルダンサーII産駒の代替馬シンボリルドルフ産駒の代替馬エムアイブラン産
駒が勝ち上がったりするのであなどれません。
・会員の特徴
最も歴史があるクラブなので、おそらく平均年齢はかなり高めでしょう。ネットを
使いこなせてない会員の方の比率は他のクラブより高いと思います。
・まとめ
馬に出資すると、ハワイ旅行が当たったり、クラブの規約はなんだったんだと思わ
れるサービス(よい意味で)とか、シチーという冠号のセンスについて行ける方に
はよいクラブです。ちなみに私はこのセンスが大好きです。
他のクラブのサービスが情報提供に着目する中、きちんと商売そのものアイデアで
勝負しているのはえらい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルク(冠名:シルク・シルキー)

2006-05-20 07:25:00 | 競馬
では、私の入会暦のあるクラブごとに特徴を紹介していきましょう。
まずはシルクです。

http://silk-hc.co.jp/

・口数
500口のみ。
・募集馬
私が入会したときは早田牧場系でしたが倒産後はグラスの冠名でおなじみの半沢系
になっています。ほぼ専用の育成場を持っています。
・情報サービス
ネットを意識した会員へのサービスは素晴らしい。出資馬の情報がメルマガ方式で
送られて来たりする。会員用HPは会員以外は一切見られないなど、情報管理はも
っともしっかりしているクラブでしょう。
・募集時期
7~8月。特徴あるのは1歳馬とは別に0歳馬の募集もある。
馬をずっと愛したい人にはよいが、デビューまで2年待てない人には不向き。
・活躍度
一時期の「三振かホームランか」という、G1馬は出すが、ほかの馬は全くだめだ
めという特色はなくなり、勝ち上がりもよく条件戦でもそこそこ上位という、よい
バランスのクラブになっていると思います。
・見切りの早さ
また、未勝利戦が終わっても使いつづけようとするのがこのクラブ。
未勝利戦で2着とか3着が1回くらいあったって、500万下で通用するのはまれで
す。「維持費かかるからもうかんべんして~~」と言う人には全く向きません。
・補償
未出走、未勝利馬について、以前は現金清算ってのがあったんですが、今は次に買
うときの割引のみ。
・会員の特徴
クラブのネットサービスも進んでいるが、ここの会員は古くからネットを活用して
いる若い人が多い。ネット仲間同士で情報交換したい人はきっと満足できます。
・まとめ
基本的には馬そのものを好きで好きでしょうがない、どんな駄馬でも引退後は自分
で引き取っちゃうような人向き。(現実にはムリ)
一口ライフにある程度の経済的合理性を求める人には全く不向き。(いや、たいて
いの人は経済的に見合ってないんだけどさ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマン重視か経済性重視か

2006-05-07 07:56:48 | 競馬
クラブの数は10以上あります。それぞれのクラブは募集している馬だけでなく、
サービス内容等かなりの違いがあります。
入ってみて「ここの方針は自分とは合わない」という場合だってあります。

自分に合う合わない、というのは馬をいつまで現役続行させるか、というクラブの
方針が一番大きいと思います。これに比べたら情報提供サービスのよしあしなんて
些細なことです。なぜなら、現役続行か否かはもろお金に関わる部分だからです。

たとえば、未勝利の馬をどこで見切りをつけるかは、クラブによって大違い。
詳細は後日、いくつかのクラブごとの特徴も書こうと思いますが、3歳未勝利戦が
なくなっても延々と使いつづけるクラブもあれば、まだまだ未勝利戦が残っていて
もあっさりあきらめるクラブもあります。
つまり、延々と使うとその分の維持費も延々とかかります。
維持費を払いつづけてでもその馬を愛し続けるか、投資に見合わないならとっとと
引退してもらうか。どちらがよいかは人それぞれだし、どちらがよい、悪いという
ことでもありません。結局自分の考え方とクラブの方針が合うか合わないかだけ、
です。

ここで一口馬主用語解説。
「引っ張り」とは。
もう勝てる見込みがないと出資者たちですら思っている馬の引退を延々と延ばすこ
と。
例1)未勝利の馬を未勝利戦がなくなった後も、500万下、障害レースで使いつづ
   ける。(ある程度の素質がないと障害レースだって勝てるわけないのに)
例2)新馬戦で1勝後、故障した馬をふつうでは再起不能の重症なのにその後
   2~3年も引退させなかった。
「引っ張り」というのは現役続行を願わない人たちのネガティヴな言い方なので、
なるべく現役でいて欲しい人たちは使いません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ入会するか?

2006-05-06 08:04:58 | 競馬
写真は一口馬主とはまったく関係ないかしわ記念のアジュディミツオーですが、
さびしいので写真を貼ってみましたw

さて、どのクラブも募集期間中は新規入会を受付しているようです。
(なぜ募集期間中かというと、入会時にいずれかの馬に出資を申し込まないとなら
ないからです)
しかし、夏や秋の募集開始時に合わせて入会すると、どのクラブも、会員優先期間
を設けているので、なかなか欲しい馬が手に入りません。
そこで、本来は入りたい年の前年度分の募集期間中に入るのも手。
ただ、なにかしらの馬には出資が必要となるため、安い馬に出資しましょう。
また、安い馬は売れ残っている場合も多いです。しかし、「安い=走らない」では
ないし、1年待たずにすぐデビューしてくれるし、これはけっこうよい方法ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一口クラブの費用について

2006-05-05 08:30:07 | 競馬
いきなりお金の話でなんですが。やはり、一番気になりますよね。
というわけで。

入会金、月会費、馬の維持経費(預託料)というのが基本です。

<入会金>
1万円~2万円が多い。これを払えない方は一口馬主はあきらめてください。
入会後はもっとお金が掛かりますから。

<月会費>
これは、40口のクラブでも500口のクラブでもあまり変わらないようです。
だいたい3000円くらい。これが毎月払えない方も一口馬主はあきらめてください。

<維持費>
預託料(エサ代)というのがかかります。クラブによって実費精算か、毎月定額で
引退時に精算(戻ってきます)かが違います。
だいたい40万円~70万円を口数で割ったものが実費。(500口だったら一口あたり
800円~1600円くらい。平均1000~1200円弱って感じです。)
これは同じ馬でも毎月変わります。
6歳で引退するとしても、4年間は毎月払いつづけるわけで、これに比べると馬代
金のほうが安いくらいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一口馬主のススメ

2006-05-05 00:29:53 | 競馬
一口馬主とはなにか、からは説明しませんが、不況で個人馬主が減る中、競馬を支
えているのは一口クラブと言っても過言ではありません。
私も最初のクラブに入会してから気づけばもう9年になりました。(歳取った・・・)
そこで一口クラブに入りたいなあ・・・と思っている方々にいろいろ教えてあげた
いなあ、という主旨でこのブログをはじめました。
ときどきは、私の出資馬の話しを交えながら行きたいと思ってます。
(多くはグチになると思いますが)

逆にこっちから「あのクラブってどうなの」と聞きたい場合もあるかもしれません。

はっきり言って毎日は無理です。気が向いたときだけに更新すると思いますが、お
付き合いいただけますと幸いです。

なお、「一口馬主とはなにか」とかはこちらからは説明しませんが、質問されればお答えします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする