今日は、降水率0%。
天気が良く、風もなく穏やかだ。
「高妻山森林公園」
へ行った。
2008年11月15日
「高妻山森林公園」
去年と同様、紅葉
がどうなっているか?
登山がてら行ってみた。


愛車シビック

登山口

急な傾斜
と階段を登る。
一歩目から足がだるい。

階段の木枠にキノコ発見

キノコ

だべられる?

40分ほど歩いて
「希望の丘」
に着いた。
希望の丘

大きなサザンカの木があった。
サザンカ

見事に咲いている。

一旦、山を下り
、次に登って
「龍王岳」に着いた。
龍王岳

岩を登れば、すばらしい景色が見える。
へたこいた。

岩が濡れている。

靴も濡れて、滑りやすい。

あっさりあきらめてしまった。

その後、「もみじ谷
」へ行った。
もみじ谷

何となく染まっている。
枯れたような色だけど・・・。

もみじ谷

ここは、こんな染まりなのだろう。

天気が良く、風もなく穏やかだ。

「高妻山森林公園」


2008年11月15日
「高妻山森林公園」
去年と同様、紅葉

登山がてら行ってみた。



愛車シビック

登山口

急な傾斜


一歩目から足がだるい。


階段の木枠にキノコ発見


キノコ

だべられる?


40分ほど歩いて
「希望の丘」


希望の丘

大きなサザンカの木があった。

サザンカ

見事に咲いている。


一旦、山を下り


「龍王岳」に着いた。
龍王岳

岩を登れば、すばらしい景色が見える。

へたこいた。

岩が濡れている。


靴も濡れて、滑りやすい。


あっさりあきらめてしまった。

その後、「もみじ谷

もみじ谷


何となく染まっている。

枯れたような色だけど・・・。


もみじ谷


ここは、こんな染まりなのだろう。


