あお 3歳児 月の絵本・お米・マフラー製作・ターザンロープ
今日は、2月の絵本を読みました。
2月は寒いことや、友達を助ける大切さを知ることができました。
みかんの皮をちぎれないように綺麗にめくることもできました。
「ここに貼ろう!」「こっちはどう?」と友達と相談しながら貼ることを楽しんでいました。
給食で食べるお米を、自分たちで洗って炊くことに挑戦していきます。
お米を3回洗うことや、水を入れることなど、説明を聞くことができました。
2月の壁面で、画用紙を使ってマフラー作りをしました。
画用紙を通すための線を、カッターで切りました。
手に当たらないように、気を付けながら切ることができました。
切った線の間に、様々な色の画用紙を交互に入れていきました。
手先を上手に使って、通すことができました。
ターザンロープにもたくさん挑戦しているこども達。
手や足を使って、少しずつ長い時間ぶら下がることができるようになってきました。
明日も元気いっぱい遊びましょう。