本日の給食 5月16日
「ごはん」
「鯖の塩焼き」
「肉大根」
「みそ汁」です。
今日は和食の献立です。
ごはんは長野県野沢温泉村産のこしひかりをふっくら炊きあげました。
鯖にふり塩をしてオーブンで焼いたシンプルなメニューも、こどもたちは大好きです。
肉大根には、たっぷりの牛肉と大根と人参、新玉ねぎ、スナップえんどうが入っています。
松山先生から頂いた、兵庫県淡路島産の新玉ねぎも肉大根に入っています。
たくさんの野菜が取れる一品です。
みそ汁は、小松菜のみそ汁です。
油揚げ・たまねぎも入っていて、野菜の旨味がお出汁の味とよく合います。
おやつ
「豆腐パンケーキ」
「牛乳」です。
豆乳・豆腐・米粉を使ったおやつです。
口のなかに入るとふわりとした食感になり、子どもたちはパクパク食べます。
豆乳のまろやかな味と米粉との相性も抜群です。