本日の給食 2月6日
「ごはん」
「プルコギ」
「蜜々いも」
「甘太くんポタージュ」です。
「プルコギ」は韓国の代表的な肉料理で、韓国風すき焼きとも呼ばれています。
給食では、牛肉とたっぷりの野菜を使い、ごま油に使ってコクを出しています。
りんごジャムも深い甘味を添えてくれました。
にんじん・にら・玉ねぎの野菜にもしっかりと味の付いたごはんによく合うおかずです。
今日は「甘太くん」という大分県産のブランドかんしょを使用して
焼き芋とポタージュを給食で提供しました。
「甘太くん」は、名前に「甘」という文字が入っている通りその糖度は焼き芋にすると40度に達するとも言われており、ねっとりした食感も特徴です。
「甘太くん」は焼き芋が一番!!!
近年、焼き芋がブームですが焼き芋ランキングで1位を取ったこともあるくらいです。
本日は「甘太くん」の訪問イベントと本田先生がお越し下さり「蜜々焼いも」「甘太くんポタージュ」を給食提供してくださいました。
蜜がぷくぷくと出たら焼き上がりのサインです。
ぷくぷくしているのが甘い蜜だよね、皮もおいしい、全部おいしいと声をかけにきてくれます。
おいしいおいしいという声とおかわりがすすみました。
「甘太くんポタージュ」は焼き芋にした甘太くんをペースト状にして、昆布だしと豆乳、塩のみで味付けをしました。
甘太くんの糖度の高さがわかるポタージュです。
おいしい「甘太くん」に大満足のこども達でした。
甘太くんについての詳しい内容はこちらからご覧ください。
おやつ
「アラカルトおやつ(ぽたぽた焼き)」
「牛乳」です。