本日の給食 5月12日
「ごはん」
「プルコギ」
「さつまいもサラダ」
「スープ」です。
「プルコギ」は韓国の代表的な肉料理で、韓国風すき焼きとも呼ばれています。
給食では、牛肉とたっぷりの野菜を使い、ごま油に使ってコクを出しています。
りんごジャムも深い甘味を添えてくれました。
にんじん・にら・玉ねぎ・キャベツの野菜にもしっかりと味の付いたごはんによく合うおかずです。
一緒に食べたさつまいもサラダは、卵不使用の「マヨドレ」を使用しました。
サラダに使った野菜は、さつまいも・きゅうりです。
もずくとえのき、ねぎの入ったもずくスープです。
たっぷりのもずくでトロっとしたスープは、お出汁の優しい味わいです。
おやつ
「きな粉あめ」
「牛乳」です。
カルシウムがいっぱいのきなこあめです。
きな粉と豆乳を練り混ぜて作るこのおやつは、よく噛んで味わえるあめです。
こども達も大好きなおやつです。